♪秋刀魚の柔らか煮♪

      ♪秋刀魚の柔らか煮♪

1.さんまの頭・内臓・尻尾を取り除く
2.2〜3個に切ってたっぷりの水の中に入れて、沸騰したら火を止めてざるにあけて、灰汁を洗い流し、さんまをきれいにする。
3.お鍋に2のさんまと、ネギ・しょうがを適宜入れ、たっぷりの水と多めのお酒とみりんを入れて弱火でコトコト煮る。
4.約2時間半、弱火で煮込んだらそこにお醤油とおだし、みりん、お酒を加えて更に弱火で煮込み続ける。 
  途中で味を見ながら調味料を足して、味を調える。
5.7〜8時間煮込んだらお野菜を加える。
  (大根は下茹でする。)
6.トータル11〜12時間煮込んで骨まで柔らかくなり、出来上がり♪
秋になったのでお写真載せました☆

                                   HOME           NEXT  BACKMENU