屋久自転車紀行
屋久島っていったら、森、山ってイメージかもしれませぬが。
海や川も最高にきれいなのです。
旅の後半は尾の間の宿に移って、屋久杉ランドやら黒味岳。
今回一番思いで深いチャリで爆走大川の滝なぞ、自然満喫。
途中で携帯落として、絶望したけど、そのおかげで、人の温かさに触れ、救われました。
タクシーの運転手、田村さん、心から感謝です。
一緒に探してくれました。
尾の間の宿からチャリスタート。山と海と楽しめます。アップダウン多少あり。
尾の間→小島→平内→湯泊→中間→栗生→大川の滝で往復40キロくらいかな??
結構走った;汗まみれでしたけど。その景色は最高。
滝もよいけど、反対側の海も真っ青できれい。
↓帰りは中間のガジュマル見て、フルーツガーデンに寄り道して帰りました。
フルーツガーデンおすすめ♪入場料払って、パッションフルーツ盛り合わせ食べれます。
園内もガイドしてくれるし。