2000/1/18 at 名古屋 HEARTLAND
今回も引き続き、円盤屋主催のイベント。メインはMerrygoround、systerのどちらか(苦笑)でゲストがHybriD。
開演ちょっと前に入って、周りを見渡すとやっぱり若いコばかりで(苦笑)いやメンバーは喜んでる?(笑)FARMより少なめだったけど
ちょっと年齢層が上がったカンジ。それなりの格好してコが多くて、思わず昔を思い出してしまったり眼の保養だなぁと思ったり(笑)
イベントで一番悩むのは出演順ですか・・電話して訊けば良かったんだけどゲストだからトップかなぁ〜と。
ステージにある機材を見てても暗くてよくわかんねぇ・・・以前ならドラム見りゃ一発だったのに(爆)
するとローディくんがベースの音出しを始めて、眼を凝らしたら5弦のリッケンだった・・やっぱトップだ(ニヤリ)早く帰れるじゃ〜ん(爆)
他バンド・・見てく気はないのか(苦笑)
SEが流れる中、メンバー登場。格好はFARMと同じ。サングラスしてる・・・(今回は最後まで外さなかった)
指輪してないのかな?ネックレスはプラチナのチェーンにクロスっぽいペンダントトップ。ピアスは髪に隠れて見えなかった。
そして厚底の靴・・・これ以上大きくなってどーするんだ(苦笑)
何でこんなに見えたかと云うと、最前だったから(爆)
最前に居た人達が、トップがHybriDとわかった時点で下がっていったのでキンちゃんの眼の前を確保出来たのでした(^^)
オープニングは“DERRINGER”、そして“FLYTRAP”と続く。
盛り上がりに欠ける会場に、ちょっとまっひーイラついてるかな?と感じた。
順番不明だけどメニューとしてはこの通り。
“Fence and Colors”、“Black Sunrises”、“BAD TIMES”、新曲、ラストは“That`s “BRAIN HIT!”
今更FIXの曲ってのは何なんだ?いや、好きな曲だから嬉しいけど。
丁度真横に居た二人連れも、HybriD目当てのようで結構ノってたんだけど、この曲の時に凄く反応してたからSHOJIくんファンなのかな?
全体的にはポップ。前回の様な疾走感は余り感じなかった。順番を入れ替えて1曲変えただけなんだけどね。
会場もねぇ・・・反応がイマイチで・・・多くは語らず(苦笑)
やっぱり声上げてほしいよね、彼らにしてみたら。
私自身もごめんなさいだからなぁ(苦笑)、何とも云いがたいのだけれども。
でもちょっと云い訳させてもらうと、声上げたくても出来ないんだよね・・・今回に関しては。息を呑む位集中したかったから。一緒に唄う位で許して。
キンちゃんは我関せずで(苦笑)ひたすら音に没頭。こっちは眼中にないのでせう・・・
そして動きがとても・・・カッコいい(爆)
何て云うんだろう・・・・・以前はベースを抱き締めるカンジ・・・いとおしむ、みたいな言葉が出てくる様なカンジだったのが
もっとアグレッシヴで・・行けぇっっみたいな・・
細い身体をひねりながら、長い脚を振り回す様にしたり。アンプに脚掛けさせたら日本一って昔思ったよなぁ(笑)
ベースに感情を叩きつけてるって云うか・・言葉って難しいなぁ(苦笑)
よーするにカッコいいんだよ(爆)
時間が短かった所為もあるけど、早くワンマンで見たいと思った。
終了後、アンケートを早めに書き上げ、少し期待しながら外へ出た(爆)。
楽器は搬出中・・・もうケースに収められてた。人間の方はと見渡すともうタクシーに乗り込む所。
車内を覗き込んでみたけど、キンちゃんは居なかった。それにはまっひー、SHOJIくん、ロジャーさん・・が乗ってたと思う(苦笑)
とても愛想が良く皆に手を振っていたので、眼前で無視するのも何ですから(苦笑)頭を少し下げたら視線を下さいました(爆)
結局キンちゃんは2台くらい後のタクシーだったみたい。金髪がちらっと見えただけだから確証はないけど。
でもまぁ・・・ステージに居る彼なら近くに行きたいって思うけど、同じ高さに居る時は近くに来ないでって思っちゃうからなぁ(苦笑)
いいや、来週のライヴで、頑張って最前ゲットだ!
live top/livedata/nextpage/ex-page