1999/8/26 at 大宮HEARTS

とりあえずやっぱり行ってきてしまいました(笑)
友達に電車に乗せてもらって(笑)無事大宮着。そこからはチケットの裏に書いてある地図が頼りで(苦笑)
見渡すとそれらしい人達が居たのでそのままついていった(笑)。こういうの得意です(爆)
独りだったら少し迷ってたな、多分。なんで市役所があんな引っ込んだ所にあるんだっっ

開場ギリギリに行ったのに開かない。ぼーっとしていると、眼の前をSHOJIくんが通り過ぎライヴハウスへ入っていく。
「あれってSHOJIくんだよね?」と隣に居た人と顔を見合わせてしまいました(笑)
そんな所むぞーさに歩くなってば。
大体こんな時間に何してんだ?と思っていると、さっきもキンちゃんが出入りしてた、と周りから声がしていて・・・(笑)
どーやら未だ開場しないらしい。リハの音が今更漏れてくるし(怒)

7時を過ぎた頃よーやく開場。新しい所のようで綺麗。サイズ的にはELLを縦にちょっと伸ばした感じ。
ステージ低いからどうしようかと思ったけど結局2列目の椅子に座った。
どこでも座れたんだけど(何せ整理番号2番)最前はツライかなぁと・・・でも後で後悔しました〜手が見辛いんだもん(爆)

SE.“FAME”が流れメンバー登場。最後にサングラスしたキンちゃんが登場したんだけど、見て愕然とした。
頭がきんいろ・・・?それに頬がコケてないか?
曲が始まりステージにライトが当たった時、とにかく驚いて・・・そんなにヤセて、とにかく顔つきが変ってしまったみたいで・・・
1曲目はそれで呆然としてしまって、大丈夫なのか?と云う言葉が頭をぐるぐる回って終わってしまった。
何の曲だったか覚えてない・・・
曲が進むにつれ、音がちゃんと響いてきて大丈夫かな、と思った。コーラスはサボってたけど(苦笑)
でもあんなに唄うベーシストだったのに・・・ちょっと不安も未だ残る・・か?

いつもの通り、一点集中で(爆)。ベースを操る姿に、弦を弾く指に、繰り出されるフレーズに。
ベースは渋谷と同じだと思うけど、シールドだった。ワイヤレス嫌いなの??
以前踏まれた事あったのに(笑)
メニューは変り映えしないと云ったら悪いけど(爆)。ただ新曲なのかな、カヴァなのかわかんないけど
一曲新しいのがありました。それがツボにハマった!今までと違う・・何かを感じた・・カッコよかったよぉ。

だんだんと笑顔も出てきて、まっひーと笑いあうシーンもあった。
MC中、ゆっくり汗をふいてたら「じゃあ次の曲・・」と、いきなりまっひーが云ったので慌てた顔してたりとか(笑)
最初後ろ向いてたんだけど、こっち振り返ったもんだから「えっもう?」って顔が丸見えでおかしかった(ごめん)
ラストもちゃんと(笑)をとって退場(爆)→一度退場しかけて、忘れ物した、と云った風に戻りつ行きつつしていた・・・あんまり記憶が定かじゃないけど(汗)
結局あの不安は何だったの?(爆)
一つだけ気になったのは、汗拭く為に曲の途中で手を止めた事かな。
細かすぎるかもしれないけど、今まで見た事なかったので印象に残ってしまった・・・ごめんよキンちゃん(苦笑)

ギタートラブルもありました。弦が切れたのか機材なのかよくわからないけど。
SHOJIくんがお手上げ状態で・・・トラブル多くないか、ギター(笑)
まっひーはちょっと喉の調子が辛そうだった、歌詞も忘れまくってたし・・・ただ熱気は伝わってきた。
3回ぐらい秋冬のツアーをやるっっと叫んでたしね(^^)
そーなんだ、ツアーやるんだよ。全て杞憂に終わったみたいで良かった〜
まぁ問題が表沙汰にならない程度に小さくなっただけかもしれないけど(爆)
私にとっては、ツアー、ライヴをやってくれるって云うのが一番だから。
ただ前も夏にツアーやるって公言しといて、結果が大宮一本だったから安心は出来ない・・・かも。


[こぼれ話]
丁度このライヴをやる前、キンちゃんのサイトで色々あって
かなり不安を抱えたままライヴに臨んだんですよ・・・
ただでさえ、私見だけど渋谷を見た後不安を覚えて、このバンド大丈夫かな、と思ってた事もあり
もしかして最後かも、と思いながら見ていたんです。
けれど、見終わった後そう云った意味では安心して、久しぶりの新曲がカッコよくて嬉しくて
結局杞憂に終わったワケです。
でも、次のツアーでかましてくれないとそろそろツライ・・・と思う所ありの状態ではありましたけれどもね(苦笑)


live toplivedatanextpageex-page