花も嵐も踏み越えて!

〜僕らのイーレイ探索日記〜
深淵回廊のコミュニティ[CNo:1875]ドタバタ過激団サザンクロスのメンバー日記
過去ログ 200704 05 06 07 08 09 10 11 12 
200801 02 03 05 06 
200907 09 10 11 
201101 

  納豆は食べ物じゃありません(何) 2009年10月18日(Sun)01:52 バトン・トーク
関東民なら納豆を食えると言う幻想なんで打ち砕いてやるぜ…!(真顔)
だってほら、腐った豆じゃないか納豆って。

mixiの納豆嫌いな人が集まってるコミュだと、茨城県民でも納豆が苦手と言う方もいますしね。
それに比べたらただの関東民で納豆嫌いと言うのは至極自然だと思うのです。

中の人がこんななので、納豆を食べると言うリアクションが取れない→必然的に家のキャラは基本的に納豆NG。
全く同じ理由でうちの子達はキュウリも駄目さ!(他にも茄子とか鹿肉とか一杯あるけどキリが無い…)
親が「キュウリが余ったから」と言う理由でこの間作ったキュウリカレー(ミキサーに掛けたキュウリをカレーに投入した物体)は、余りもの臭さにトラウマ&伝説となりました。(実話)


あ、味覚が色々おかしいクレメンスさんは何でも食べますよ。納豆だろうが鉄だろうがゾンビだろうが何だろうがお構い無しに。

続きを読む
某所様のあれは前に書いた記事に反応してくれたんだろうか…!
それにしてもきっかけが中々酷いですなw(「女の子動かせない→そうだ女装/機械だ」とか)

そんなうちの面子の基本コンセプト&きっかけも結構酷いですがw
クレさん→無表情で何を考えてるか分からない、良くも悪くも何でもありなキャラをやりたい。『不定形なイメージと言えば水』と言う訳で水属性にしよう。

エテ子→設定より前に、苦手な要素てんこ盛り
赤&ピンク系の色とか露出の高い衣装とかな外見
にしよう。→中身は…元気でお気楽なポニテっ娘がいいや。で、身軽な感じを出したいから風属性。

アリス→貧乳で短気ですぐ手が出る子がいい。→出来ればスパナが似合う様に開発キャラでいこう。後はガテン系と言えば土属性だよね。

アドル→アリスのストッパー。クリス・クロスのユートをもっと大人しく気弱にしたような子がいいな。→なぜか家事が得意なヒロインに。火属性なのは単純に余ったから。

5キャラ目→ブログにもあるけど某中級職奥義をもじった名前を思いついた。→どうせなら今までやったことの無い熱血馬鹿にしよう。当然熱血なので火属性。

6キャラ目→ナンパ系の美形サド傭兵やりたい。でも普通じゃつまらないなぁ→そうだ、トラウマ持ちのシスコンにしよう。

7キャラ目→某獣王神官の様なニコニコ顔の上に某地様の様な地味めの雰囲気で、更に目を開けたときに下瞼が無いタイプのたれ目な腹黒短髪サドな眼鏡魔法使いやりたい。

8キャラ目→クールな男装の麗人いいよね。風属性で格闘&弓なら、なんとなく身軽な軽戦士っぽいし→現役は無理だから“元”男装の麗人な元軍人にしよう。

倉庫(9キャラ目)→ただの倉庫じゃつまらない。→そうだ、(甲高い)少女声だけど柄の悪い口調で喋る荷馬車にしよう。


…既にナンパ系サドの段階で普通じゃないとか、5キャラ目のきっかけがあんまりすぎるとか色々ツッコム所が多いのは仕様ですw



ちなみに、個人的にロールとして苦手なのは熱血馬鹿(5人目)やクール系(8人目)だったりします。
某栗鼠ゲに居た子
(Fallen Islandに居たフィオン・ゲイン・エストマ・ベイリンの事。実は深淵にいる誰かさんの弟。深淵に来る予定は無い。)
の様に慇懃無礼な子は楽しいし割りと楽。(単純に慇懃なキャラや高慢な所があるキャラが楽とも言うw)
後はアホの子や腹黒な子とかも楽しいですw



なんか追加:銃はとっても良い物です。女性や子供じゃ22口径でも片手で打つと多分ぶれるけどw
いやまあ、流石に片手撃ちはした事ないので、10年以上昔に撃った(当然普通に両手撃ち)時の感覚で言ってますが。

  サザン面子と飲み物 2009年10月15日(Thu)02:28 バトン・トーク
某氏のブログでコーヒー&紅茶話が出ていたので、便乗してみる。

クレメンスさん&エテアルの場合
そもそも元居た世界では、深淵程ではないにしても飲食物は合成品や細胞レベルからの培養物が大半。
…養殖ですらない辺りが中々SFチックデスネ。
食材によっては養殖でもリアルの天然物並みの扱いな世界なので、コーヒーや紅茶(に近い物)等の嗜好品も全て味と見た目が同じなだけの合成品です。
ただ、合成品だろうがちゃんとした物だろうが、エテ子は味覚がおこちゃまなのでコーヒーも紅茶も飲めませんw
クレさんは…味覚が明らかにおかしいので、ごま油とか色々ありえない物を入れて飲むらしいです。

なお、米や麦は(人工プラントで自動管理されているとは言え)合成品ではなくちゃんと作っています。流石に遺伝子は組み替え済みですけど。
ちなみに肉や魚は大半が工場生産品の培養物だとか。
(一匹丸ごとのクローンが大半だけど、安売りしている肉はパーツレベルで生産されているらしいです。)
ちなみに初級学部(要するに小学校)の社会化見学では低学年が農場プラント・高学年は食肉生産工場がコースとして含まれているので、当然家畜がバラされる所も見学コースに入ってます。どうでもいい話ですが。



アリス&アドル(+5キャラ目)の場合
リアルとの違いは(おもちゃじみたデザインの)ロボットを街でチラホラ見かけることが出来る程度と言う、ほぼリアルそのままな平行世界の出身なので、普通にコーヒーも紅茶も存在します。
(ちなみに、世間一般に認められてない&迫害されているだけで超能力者もいます。後は変身するタイプの戦隊ヒーローとか。)

でもアリスは水&スポーツ飲料と炭酸飲料とジュース派でアドルはジュース&牛乳派。
M(ぴー)Xコーヒーやミルメークなら二人ともセーフだそうです。
後はアドルがお砂糖&ミルクかクリームたっぷりのコーヒー(最低砂糖3つと液体クリーム2つ)と缶に入った粉末のレモネードを飲める程度。
ちなみに、アドルは6,7年位前から、ある理由で具合が悪い時以外は毎日牛乳を飲んでいるそうですが、努力が実になっているかは…。
最低限の目標(アリスより背が高くなる)はクリアしてるのが救いですけど。

過去ログ 200704 05 06 07 08 09 10 11 12 
200801 02 03 05 06 
200907 09 10 11 
201101 

一覧 / 検索