コリンズの冷却FAN |
Top > コリンズのメンテナンス > コリンズの冷却FAN |
古い真空管の機械では、熱によるストレスを減らし、部品の耐用年数を出来るだけ延ばす為に、冷却FANを取り付けるのが一般的に行われている。冷却FANは、音が静かな事やスマートに取り付けられる事がポイントとなる。入手し易い汎用の冷却FANを利用した具体的な装備方法を解説する。 | ||||||||||||||||||||||||||||
1.FANの選択 冷却FANに求められる要件は、
これらの要件を満たすには、中古の12Vで動作するコンピュータの冷却FANが適している。この類のFANは1を満たす。電源はヒーター電圧のAC6.3Vを整流してDC10V程の電圧を供給すると良い。これは2、3を満たす。 FANへの供給電圧を低くすれば静かな低速回転を得る事が出来る。ただ、余り電圧を低くするとFANの起動が出来なくなる。つまり、起動電圧をどれ程低く出来るかが、FANの動作音を低く抑えられるかのポイントとなる。 起動電圧と、FANの回転音の関係は、FANの固体により異なる。特に、中古のFANの場合は、経年変化も手伝い、そのばらつきが大きい。このため、FANを複数種類購入し、テストにより一番条件が良い物を選択すると良い。 筆者がSラインに使用しているFANは、電源トランスの唸り音よりも静かで、FANが回転している事がわからない程である。中古のFANは概ね500円以下で入手できる。 FANの回転方向が問題となるが、埃対策のために吐き出しとなる回転方向とするのが良い。 |
75S-3Bの上蓋の裏に取り付けたFAN |
|||||||||||||||||||||||||||
2.電源回路 (1)ヒーター電圧の取り出し方 機械により異なるが、概ね下記の通り。
(2)整流回路(32S-X、75S-X、KWM-2)
(3)整流回路(51S-1)
|
FANの回路図 51S-1の上蓋の裏に取り付けたFAN |
|||||||||||||||||||||||||||
3.FANの取り付け 機械の上蓋の裏に取り付ける。取り付けの注意点、機械による取り付け位置は次の通り。 (1)取り付けの注意点
(2)FANの取り付け位置
|
75S-3Bの背面の接続の様子 |