室根山のふもと |
![]() |
ホーム ・ 山々 ・ 庭 ・ 散歩道 ・ 鳥 ・ 旅 ・ 思うこと | ホーム > 鳥 > カワラヒワ |
カ ワ ラ ヒ ワ春先や秋などには群れて行動し、チュルル、チュルルと明るい声で鳴きながら、素早く飛び交っています。 オスは、春から夏にかけてジューン、あるいはジイーンという、尾を長く引いて遠くまで響き渡る声で、単独でさえずっています。
春から夏
3月、寒さの残る早朝、枝先に群れいる
![]() 春耕前の田んぼに群れ、ついばむ![]()
まだ芽の出ない枝先で![]()
単独で電線によく留まる![]() ![]()
若い芽をついばんで![]()
田んぼで雑草の実をついばむ
![]()
水の入った田んぼで はばたき![]()
好物?のタンポポの種子をついばむ![]()
枝先に留まってきまじめに![]()
ジィーン、ジィーンとさえずる![]()
木の葉の間から、様子眺めのメス![]()
ズングリムックリのオス![]()
大きいくちばし![]()
真剣なさえずり![]()
時にはタンポポを見下ろし![]()
靄に包まれた山を見下ろす![]()
つがいで![]()
穏やかな視線はたぶんメス![]()
つがい争い?![]()
2組のつがい![]()
秋から冬へ
秋には再び群れ![]()
秋の朝日を浴びて![]()
秋空に舞う![]()
枯葉色に染まり![]()
葉の落ちた枝で![]()
冬枯れの枝に舞い![]()
霜の降りた草原![]()
雪の萱原でも![]()
枝先で寒さをしのぐ![]()
雪の降った朝に![]()
△TOP Copyright (C) 室根山のふもと, All Rights Reserved. |
|