「自分史を書く」、「家系図を調べる」 お手伝いします。 本文へジャンプ
CD、DVD制作



今後、自分史の制作は、
CD、DVDでの記録化が
当たり前になります。

紙の「本」は、使い慣れた良さがあります。

しかし今後は、文章だけでなく
映像や音声などを取り込み、
資料などもデジタル記録ファイルする
方向の流れになります。

どうぞお気軽にご相談下さい。

CD、DVD化の特徴

1.表現が多彩、情報量が豊富
   文章だけでなく、映像や音声、写真などと表現力が増し多彩になります。
   情報量が格段に増え、資料類もカラーで収納できます。
   CD、DVD化すると伝達力が増します。

2.増刷(コピー)が容易、費用も安い
   「本」の増刷の場合、費用もかかり、
                まとまった単位ごとであるため、余分なものも出来上がります。
   その点、CD、DVDの場合、必要な枚数だけコピーするだけで済み、費用も最小。

3.追加増訂、修正が容易
   「本」を作り上げるまでは、大変な努力が必要です。
   折角、出版した本も、見直すと色々な不満やミスが見つかります。
   CD、DVDの場合、それらを修正しバージョン・アップ版を出すことが簡単です。

4.場所をとらない
   1枚のCDやDVDには、何百冊の「本」を収納する能力があります。
   この1枚に、ご自分の情報を全てまとめてしまうこともできます。
   
5.デジタル記録保存なので劣化を防ぐ
   カラー写真、映像などは、デジタル記録では劣化しません。