環境省 マイクロチップ情報登録サイト
マイクロチップを装着した動物の情報登録サイトをご紹介します。
環境省 マイクロチップ情報登録サイト
環境省 各種手続きのマニュアル等ダウンロードのページ
https://reg.mc.env.go.jp/owner/download
<マイクロチップ登録サイトで行う手続き一覧>
1.マイクロチップ情報の登録(400円)
・動物病院で新しくマイクロチップを装着した際の新規登録
2.所有者の変更登録(400円)
・ペットショップやブリーダーから犬を購入した際の所有者等変更
・既にマイクロチップが装着されている動物を購入・譲受した際の所有者等変更
3.登録事項の確認・変更(無料)
・飼い主の住所変更
・結婚等による姓の変更
・その他、登録内容の変更(所有者変更を除く)
4.登録証明書の再交付
5.死亡の届出
<動物病院でできること>
▶マイクロチップの装着
マイクロチップ装着証明書の発行
※登録は、パスワード等個人情報の入力が必要なため、飼い主様に行っていただきます。
▶マイクロチップ番号の読み取り
動物をお連れいただければ、リーダー(読み取り機)で番号をお知らせいたします。
※登録内容の確認には、マイクロチップ番号の他にパスワードが必要です。
▶情報登録がよく分からない場合のお手伝い
パスワードは飼い主様に管理していただく必要がございます。
<ご注意いただきたいこと>
▶マイクロチップはGPSではありません。動物の現在地を検索することはできません。
▶登録・変更手続きの際にパスワードが必要なため、動物病院では手続きを代行できません。
飼い主様で、パスワードの管理をお願いいたします。
▶市外から転入され際に住所変更登録を行わないままですと、市川市の狂犬病予防注射の注射済票を発行できません。
転居された場合は、忘れずに登録サイトで住所変更を行ってください。
<新たな犬を飼い始めた場合の狂犬病予防接種について>
① 環境省登録サイトで所有者変更登録を行ってください。
② 環境省から市川市へ、登録情報が伝達されます。
マイクロチップ番号が犬の鑑札代わりとなり、犬の登録が完了します。
③ 市川市から飼い主様へ、市に登録された旨のメール連絡がきます。
※メールは削除せずに一時保存しておいてください。
④ 飼い主様が動物病院を受診(または集合注射会場に来場)し、狂犬病予防接種
接種の際に市川市からのメール画面をご提示ください。
⑤ 次年度より、市川市から狂犬病予防接種のお知らせが郵送で届きます。
(第1回目の接種時期に関わらず3月に発送)
⑥ 市からのお知らせ(受付票・健康チェック票)をご持参の上、
集合注射会場または動物病院で、予防接種を受けてください。
当院で注射した場合は、市の「注射済票」を即日交付し、手続きを代行いたします。