2017年がスタートしました。 今年も穏やかで、良い事がたくさんある1年でありますように。 元気いっぱいな年でありますように。
長いこと工事中だった明治神宮の門が、新しくなりましたね。初詣で、その門をくぐられた方も多いのではないでしょうか? 私は去年、この門が出来た時に、明治神宮を訪れました。 陽の光を受け、黄金色に輝く荘厳な門の姿は、とても神々しかったです。 見るだけで、良いことがありそう。
伝統儀式の時に用いる、絢爛な太鼓。 年頭にあたって、心の中の太鼓を、私も大きく鳴らして、気持ちをキリリとさせ、澄んだ音を遠くまで響かせたいなぁと思います。
そして、日々、笑顔で暮らしたいですね。 今年は、地元の市役所文化課の方たちと、アウトリーチ活動に参加する予定です。 微力ながら、本の楽しさを広めるお役に立てたら嬉しいです。 先日、アウトリーチ活動を積極的になさっている伝統芸能プロデューサーの方から、お話しを伺いました。 学校を訪問しての活動は、子どもたち側からすると「座らされている」という感覚なので、まず最初に「面白い!」と思ってもらえるような、直球の話題を出すことがポイントだそうです。 「子どもたちの笑顔を導き出すのが、一番大切」。 ほんとに、そうですね。
新しい名刺を作りました。 レトロな感じの電話がデザインされた、文字がちょっと茶系の名刺です。 2017年、この名刺を通じて、たくさんの人たちと出会えますように!
忙しい毎日、「お茶にしましょ」なんて優しく言われるひとときがあるといいですね。 上の写真は、そんなホッとする時間を思い出させてくれる紙芝居。 小さな子どもたち向けの紙芝居しか知らなかったのですが、こんな大人向けの紙芝居っていうのもあるのですね。
和風な絵柄の紙芝居は、主に、高齢者を対象に作られているそうです。 お年寄りの人口がどんどん増えてくる日本、元気なおじいさん、おばあさんたちが集まった場所で、こういう紙芝居を切っ掛けに、楽しい会話が生まれるのかもしれません。 でも、洋風が好きなおじいさん、おばあさんもいるでしょうから、モダン・バージョンがあってもいいかな?
2017年、年のはじめに、それぞれが思い描いた夢が、スムーズに実現できますように! このエッセイも今回で百回目。 継続は力なり、で今後も頑張ります! よろしくお願い致します。
2017年 1月
トップメニュー
前回のエッセイへ
次回のエッセイへ