アルバム 2010年オムニバスライブ

12月25日



あけましておめでとうございます。
遅くなりました。12月ライブの様子です。
吹雪くような雪の中、集まってくださったミュージシャンは6組。
本当にありがとうございます。

写真は、さっちんや、セットさんも撮ってくださいました。
セットさんや中山さんのブログもどうぞ。

http://fanblogs.jp/3dkasa/archive/34/0
http://sakaiya1115.blog39.fc2.com/blog-entry-470.html



トップは私、Hikone。
オカリナで、3曲。
久しぶりにオリジナル曲ばかりでした。



続いて、大平さん。
「この辺は、農道と中央道を境にして気候がちがう。」
というお話。
確かに、中央道より西は冷気がたまるのですよ。
マスターからも、
「そこから上(西)は、木曽だって言われる。」
そう、寒さ厳しい木曽のようです。
私がした、オカリナを取り違えたという話につなげて、
ハーモニカを取り違えることがしょっちゅうだという言葉に、
セットさんから
「ネタかと思った。」
というつっこみが…


続いて、中山(界屋)さん。
「歌は共有されてこそナンボ。」
と今年悟ったということで、
2011年はその線で行きたいという抱負。
昔の歌も掘り起こすとおもしろいものがあるということですが、
中山さんの手にかかると本当におもしろくなるのですよ。
右の写真は2巡目ですが、
光り物好きのマスターの回転ビームライト演出で、
ステージはディスコ状態に。


続いてセットさん。
飲んで、打楽器と一緒だと、こわれる(暴走する?)ということが
先日のとあるライブイベントでわかったそうで、
なんでも、コンガと一緒に倒れたのだとか。
2巡目には、大平さんのハーモニカによるサポートもありました。


続いて、優加&加藤。
優加さんは久しぶりの登場です。
写真右の加藤さんは初登場で、
優加さんは、加藤さんの紹介という目的もあるそうです。
加藤さんは人前で初めて演奏するということで、
中山さんから、
「おじさんたちがやさしくしてやるよ。」
の声が。
さわやかな演奏でした。


続いて、ぜん(禅茶)さん。
ぜんさんも久しぶりです。
家が近いのにどうも都合がつかず、
3年ぶりになってしまったということです。
優しい歌声は健在でした。
右は2巡目に、優加さん、私、大平さんが
サポートしているところです。



さっちんと大平さんによるパフォーマンスも
楽しかったです。
マスターからも
今年の締めとしてご挨拶頂きました。
マスターも2011年には歌いたいという抱負も頂きました。
2010年も多くの思い出ができました。
マスター、2011年もよろしくお願いします。


新年最初のライブは、1月22日。

11月27日



帰って参りました、ディラン・オムニバス・ライブ。
2ヶ月ぶりですが、このフランクな空気がいいんです。
出演者は少なく、まったりとしたライブになりました。
誰の提案だったか忘れてしまいましたが、
ステージに上らずにやってみようということで、
こんなスタイルになりました。
「結構落ち着く」と好評でした。

セットさんのレポートも是非。
http://fanblogs.jp/3dkasa/archive/29/0



トップは大平さん。
弘前で開催された「かぐや姫列車」の報告をしてくださいました。
「高速道路土日割引の1000円にまさるものなく」
車で行って来られたということで、すごい…。
「ここで演奏するのなかなかいい…」
と、お気に入りでした。



次に、私、HIkone。
今日は、ギター弾き語りです。



次に、セットさん。
このアングル、かっこいいですね。
32年ぶりに演奏を再開して、1年ぐらいたったが、
このごろ、パフォーマンスが、65%ぐらいは昔に近づいてきたけど、
完全には昔に戻れない…というお話でしたが、
いやいや、今でも十分かっこいいですよ。
「最近、1曲やると息切れが…」
との告白に、
「それ、心臓だよ。」
とマスターのつっこみが。



最後にコオロギ会代表。
久しぶりの登場です。ありがとうございます。
地元の高校でギターの先生をやっていて、
タイから来ている学生と知り合いになったそうです。
そこで、タイの歌を歌ってくださいました。
ボクトツな心に染みる歌でした。


さっちんも、パソコンが復帰したり、デジカメが新しくなったり、
これからもよろしくお願いします。
次回は、12月25日。おっ、クリスマスだ。

9月25日


飯田組はふぉので及川こうへいさんのライブがあり、
欠席が多かったのですが、
新たな参加者もあり、またまた楽しい夜になりました。
ステージも上の写真のように
新たにネオンが彩りを添えてにぎやかになりました。
マスターは、ネオン大好きだそうです。

セットさんのレポートも是非どうぞ。
http://fanblogs.jp/3dkasa/archive/17/0



トップはセットさん。
飯田組の中で単身登場と思ったが、
さやさんも飯田組だったというどんでん返し。
ディランは飯田組が多いのです。
しみる演奏は健在でした。



続いて私、Hikone。
今回は、オカリナを吹きました。
オカリナのピッチは、夏は高めでしたが、
秋めいてきて下がってくるのが不思議です。



続いて、ヒロ&アキ。
初登場です。エレピトラブルにめげず、
楽しい演奏を聴かせていただきました。
これからだんだんレパートリーを広げていくということで、
楽しみです。



続いて、古畑さん。
学生時代には路上でもやっていたという強者です。
若々しいさわやかな歌声でした。
オリジナル「メロディーのゆくえ」は秀逸です。


続いてさやさん。
緊張していたというお話ですが、
もうディランには慣れたもので、
「○○なぁ…」と、飯田弁も出るリラックスムード。
相方は今三重県にいるので、このごろ一緒にできないということで、
オリジナル曲もアカペラで披露していただきました。
セットさんと大平さんは、
マスターに手渡されたマラカスでサポート。



トップでやっていただいたとき、
マイクの調子が悪くて
セットさんにはもう1回やっていただきました。
すみません。
大平さんが、ブルースハープでサポート。



最後に大平さん。
昨日カントリーカフェで行われた及川こうへいさんのライブで、
「おもかげ橋、やってくれないんですか?」
とたずねたら、
「あ、忘れてた。」
と言って歌ってくれたそうです。
写真は、
最後にマスターのリクエスト曲で、
大平さんを囲んで大合奏になった図です。


演奏終了後は、
手遊びで盛り上がったり、ギター談義をしたり、
楽しい夜でした。


次回は、10月23日。(10月は中止になりました。)
11月は予定通り、11月27日です。
よろしくお願いします。
8月28日


焼き肉大会ではありませんが、
今回、お店の外で野外ライブと相成りました。
到着すると、
マスターがPAのセッティング中でした。
お手伝いいたしました。
ミキサーは店の中なので、
インカムならぬトランシーバーを使って、
調整しました。一大イベントです。



オープニングで、さっちんがフラダンスを披露してくださいました。
場がハワイのオープンテラスに早変わり。
南風を感じました。



弾き語りトップはかにさわさん。
「このごろ、無口になりまして…」
小話のネタが切れてきていてというお話。
いやいや、十分楽しかったです。



続いて大平さん。
「後ろ(の暗闇)は海です。海風が気持ちいい…」
本当に、海辺ライブの気分でした。
今日もサンバーストのフルアコです。



続いてセットさん。
他の飯田組がお休みなので、
初めて自分で運転してきたが、
通り過ぎて駒ヶ根まで行ってしまったというお話。
1度来られればもう大丈夫ですね。
オリジナル曲にまつわる話、心に染みました。



最後に私、Hikone。
ハイトーンボイスの曲で、
3曲目はグダグダでした。お恥ずかしい…


ここで、マスターからすごいニュースです。
来年の9月は与田切公園の野外ステージで、
2日間にわたりライブを行い、
それを記念CDにしようという計画を進めています。
PA、レコーディングは、あのAMDがやってくださいます。
楽しみがまた増えました。

次回は、9月25日。
(CDにする野外ライブは、来年ですので、お間違えなく)

7月24日


またまた、報告遅れて済みません。
しかも、
当日書いたメモ帳をどこかにやってしまって、ネタが…。
写真のみ多くなりますが、すみません。



写真は、大人店長、大福を肴にビールを一杯の図。



コオロギ会代表。
半年ぶりの登場です。



雑貨店店主。
オートハープの音色、癒されました。



大平さん。
すみません。写真を撮り忘れて、これは前回の写真です。
このときは珍しくフルアコギターでしたね。



久保田大人店長。
バンジョー談義をお聞きできました。
コオロギ会代表と雑貨店店主のサポートがありました。

セットさん。
いつもながら渋いステージング。
退場時、腰をさするのが定番となって…
コオロギ会代表のサポートもありました。



HIkone。
なつかしシリーズで、オカリナを吹きました。



終わった後、マスターも交えて談笑しました。


次回は、8月28日。
なんと!
マスターの提案で、
バーベキュー大会になるかも知れません。
ヤッホー。

6月26日


報告遅れてすみません。

また、にぎやかなオムニバスライブが帰ってきました。
今回は、ちょっと大きめ写真です。
さっちん、写真をありがとうございます。



トップは、セットさん。
もうすっかり、常連さんですが、
2曲目のブルースっぽい曲が私、好みです。
3曲目のオリジナルは、さわやか系でこれも良かった。



2番手は私、Hikone。
今日はウインドシンセです。
サックスっぽくがんばりました。



次に、かにさわさん。
懐かしい曲をやってくださいました。
さすがの安定感、バリエーション、バランスでした。



次に、大平さん。
「誰か、出すんじゃないかと思ったけど…」
と、話題はワールドカップ。
日本、がんばった。



次に、中島雑貨店。
今日は奥さんと二人。
1曲目はインストで、ブルターニュかアイルランドかという雰囲気。
すてきでした。



2度目の登場、ガバチョ山岸さん。
「まだ、2度目だけどなじんじゃって…」
というお話。ありがたいことです。
ギターは、マーチンのマホガニー単板でしょうか?
ドロップDと思われますが、
本当にギターを弾きこなしている感じです。



次に、久保田さん。
奥さんは看護師さんで、
「このごろの制服はかわいい。この間見に行ってきたけど…」
けっこうフェチ?
「今日は、1曲だけで、あとはしゃべり倒して帰ろうと思っている。」
とおっしゃいましたが、本当に楽しいトークでした。



最後に中山さん。
マスターの壮行会という意味で、
元気が出るきれいな選曲。
いつもの中山さんとは一味ちがいました。


最後にマスターからサプライズ情報。
「このライブに参加してくれているミュージシャンで
コンピレーションアルバムを作る。」
すごーい。
いつ作るかは未定ですが、また楽しみが増えました。


次回は、7月24日。

5月22日


飯田組がお休みなので、出演者が大島さんと私だけという
静かな夜になりました。
お客さんは常連のさっちんとそのお友達。
そして、

いちごにお花…

…トマト…

その他…

…お料理たちです。



大島さんは、沖縄民謡などやってくださいました。
「5番街のマリー」にとてもよく似た曲があって
びっくりしました。
次の日は、伊那(?)と松本のダブルヘッダーで
お忙しい大島さんでした。




私、Hikoneは、
今日はギターの弾き語り。
またしても足台を忘れてしまっていすを利用しています。



今日は、さっちんも出演したり、
そのお友達も歌を歌ったりしました。


マスターや奥さんとも歓談しながら
ゆったりとした時間を過ごしました。


次回は、6月26日

4月24日


まだ4月というのに、このライブ報告の分量。
これも参加者とお客さんのおかげです。
今回も9組!
順番を決めるのに今まではジャンケンだったのですが、
決めきれないということで、
今回はトランプカードを引いてもらって決めました。
写真は、さっちん、
ミキサーはR太さんです。
中山さんの楽しいブログもどうぞ。
http://sakaiya1115.blog39.fc2.com/



トップは久保田さん。
フォークソングやカントリーなど。
バンジョーの楽譜って、そんなにないだろうし、
ご自分でアレンジしていらっしゃるのだろうと思いますが、
いつもとっても楽しい演奏です。



次は、私、Hikone。
オカリナを吹きました。
左のチラシは、さっちんが習っている
手話ダンスの先生によるライブインフォ。
確か、5月15日です。



続いてセットさん。
じっくりと聴かせる歌声とギターでした。
私、あの曲は、学生時代、合唱曲で歌いました。
合唱曲は3拍子でしたが。
なつかしい。


続いてR太&スズムシ支部。
スズムシ支部のあいかさん(あーちゃん)が風邪で
今日はリスナーに徹するということで、
R太さんの弾き語りで始まりましたが、
2曲目からあいかさんものどを押さえながらの熱演。
使用ギターはあいかさんのものだけど、
ほとんどR太さんが弾いているそうです。



続いて中島雑貨店店長。
本年トレードマークの帽子もすっかり板に付き、
インストで春のメドレーなどやってくださいました。
「春だ、春だ。」(マスター談)
ジャマイカンなど、オートハープはいろいろなジャンルに合いますね。



続いて中山(界屋)さん。
5月7日に飯田ふぉのにて
佐藤GWAN博さんのライブが迫っているということで、
宣伝がてらの演奏でした。
佐藤GWAN博さんの曲に「なおちゃん」というのがあるのですが、
中山さんにとってはなおちゃんといえば男友達で、
サイパンに一人で遊びに行っていて、
カップルに地元の人だと思われて声をかけられたという
御仁だそうです。


続いてさやさん。
沖縄の曲3曲というチョイスに、
「あったかくていいね。」と中島さん。
子ども大好きのさやさん。
いそがしい仕事も「天職」だと燃えています。
3曲目はお友達のももさんをボーカルに、さやさんはエレピでアシスト。
ももさんは、ミュージカルもやっているそうです。



続いてゆう(完熟チェリー)さん。
そろそろ独り立ちしなっくちゃと今日は弾き語り。
R太さんがサポートです。
「2曲しか用意してないのでしゃべり倒して帰ろうかと…」
という慣れたステージング。
熟年紳士飯田組とのやりとりは、ナイトクラブっぽくて
ゴージャズ&色っぽ。
すてきな女性です。



最後に大平(Pochi)さん。
はじめてのトリということですが、落ち着いたもんです。
次の日南こうせつが伊那に来るということで
テンション↑のトークでした。
会場から思わずコーラスが出る懐かしい曲を含めた3曲。
こうせつのコンサートには滑り込みということでしたが、
間に合ったでしょうか?


出演者の多さにはもう驚かなくなってきた今日この頃。
うれしい限りです。
次回は飯田組が地元で別ライブということで、
ちょっと参加者が少なくなるかもしれません。
新参加者大募集です。
マスターいつもありがとうございます。
末永く続けられるように、
よくお休みください。
ご自愛ください。


次回は5月22日。

3月27日

出演者10組!
今回も大盛況でした。
ロックあり、フォークソングあり、
フルートありウインドシンセあり…
バリエーションも広く、楽しめました。
マスターはちょっと体調がすぐれないようでしたが、
最後の方では出演者と一緒に盛り上がっていました。
いつもありがとうございます。
楽しい中山さんのブログもどうぞ。

http://sakaiya1115.blog39.fc2.com/

さっちん、写真をありがとう。
R太さん、ミキサーありがとう。


トップはMKB。
ベース担当まことさんのイニシャルをつけた
バンドということで
飯田でいつもセッションして遊んでいるそうです。
しかし、まことさんが名古屋へ引っ越しということで、
アニバーサリーライブとなりました。
それにしてもこのバンドではR太さんはドラム。
多才ですね。
3曲目には、ニコニコ動画によく投稿しているという方
(名前を聞き忘れました。)
のギター伴奏で、ボーカルのチェリーさんが歌いました。
ニコ動は、娘がはまっているので、
少しは分かるのですが、
歌い手さんでしょうか?
「弾いてみた」系でしょうか?



続いて、いとう&たかはし
フルートの音色が響いたのは
ディラン初だったんんじゃないかな?
すてきな音色に
「食が進む」と、どなたか言ってました。
エレピのダンパーペダルが動いてしまい。
かなり弾きにくかったのではないかと思います。
申し訳ありませんでした。



続いて大平さん。
もうすっかり常連になってきました。
うれしいです。
伊那の文化会館であったフォークライブの余韻が
まだ残っているということで
トークの雰囲気からも感じられました。



次は、中山(界屋)さん。
こちらはライブがこれからあるということで、
そのインフォメーションがてらでした。
飯田の「ふぉの」で、
佐藤GWAN博さんのライブがあるそうです。
中山さんも前座出演。すごい。
詳しくは、上述の中山さんブログをご覧ください。



次は久保田さん。
懐かしのフォークダンスナンバーを
演奏してくださいました。
また、
中山さんとのセッションも、
全く練習なしとは思えない
素晴らしいできばえでした。



次は、さやさん。
「髪をバッサリと切った。」
というお話で、
これが、今日のトークのテーマになりました。
(髭をのばしたという蟹沢さんもいましたが)
4月から勤め始めるということで、
未来に向かって潔いバッサリです。



続いてスズムシ支部。
今日は演奏する予定ではないというところを
無理にお願いしてやってもらいました。
何かホッとさせるお二人の雰囲気がいいです。
代表は、今回も欠。どうしたのだろう…



続いて私、Hikone。
今回は、ウインドシンセ。
2曲目に、昔のバンド仲間、
オカダくん(keyさん)のオリジナル「After all」
をやりましたが、
ライブ後に、バンドメンバーだったてっちゃんから
5月以降に参加したいという連絡があり、
これまたうれしいニュースです。
はるばる千曲市から来てくれます。
エリッククラプトンあたりが大好きな人なんですよ。



続いて、中島雑貨店店長。
こちらも髪をバッサリ。
年に3回ぐらいしか散髪しないということで、
床屋でもらう割引券が、
いつも期限切れで役に立たないというお話。



最後に蟹沢さん。
「ぼくも、髭をのばして、新しい自分を発見した。」
そうで、
メリットは、
「顔を洗うときよく泡立つ」、
デメリットは、
「スーパーマーケットで警備員に声をかけられる」
というお話でした。
4月11日に、中川村望岳荘の桜祭りに
出演するということで(私も出ます)、
それにまつわるオリジナル曲を
やってくださいました。


さらに楽しみが広がりつつあるオムニバスライブ。
次回は4月24日。


2月27日

今日も新しい出演者がいらっしゃいました。
じわじわと広がりを見せているこのライブ。
マスターも喜んでいましたが、
ここは、お客さんもあったかい。
マスターの人柄でほんわかムードです。
そして、今回、ついに、
ディランのPAを設置してくださった
AMDの社長さんもいらっしゃいました。
本日のミキサーは、もちろんR太さんもやってくれましたが、
社長も自らやってくださいました。
ありがとうございました。


奥さんと娘さんも、一緒に来てくださいました。
これは、奥さんと愛犬のマロン。





トップは、界屋(中山)さん。
歯が縦に(はがれるように)割れたというお話で、
びっくりでした。
中山さんの「体が弱ってきている」という
お話をかわきりに、
出演者の皆さん、それぞれかすみ目のお話や、
腰を押さえながらの登場など、
哀愁ただよう「闘うオヤジ」連鎖がありました。
また、
二日酔いの日でもこのごろはまた飲みたくなると
おっしゃっていましたが、今日はシラフということで、
ご自分の演奏が終わった後も、
いつになく背筋の伸びたお客さんでしたが、
出演者にかけてくださる言葉はいつもと変わりなく、
場を盛り上げてくださいました。



次は、初登場、安曇野のボブディランこと「ガバチョ山岸」さん。
人生まだこれからだという意味を込めたオリジナル曲など、
歌っていただきました。
曲を作るときも、歌うときも、
決して歌詞カードも楽譜も作らず、見ずということで、
私は見ないと歌えないので、
驚くとともに尊敬してしまいます。
オープンDで、ギターテクもばっちりでした。



続いて、大平さん。
今日の話題にのっとって、
かがんだ仕事をしていて腰痛であるというお話。
お大事にしてください。
1週間がたつのが早いとおっしゃっていましたが、
同感です。
話は変わりますが、
今日、中山さんに
「戦うオヤジの応援団」のパンフをいただきましたが、
その表紙のイラストに似ているような…



続いて、スズムシ支部。
「パパ(コオロギ会代表)は、明日、東京に出張なので欠。」
というお話で、
このところ、欠席がちな代表の穴を
しっかり埋めているスズムシ支部です。
あいかさんは、
ディランにくるときはいつも睡眠不足で、
今日も歌詞カードがよく見えないと、
ちゃんと今日の話題に合わせてくれましたが、
オヤジたちとはちょっと意味が違います。
若いっていいなあ…。
R太さんは、演奏終了後もいつもギターを携えていて
本当に音楽が好きなんだなあと感じます。
どんなジャンルにもフレキシブルに対応する
マルチミュージシャンです。



続いて私、Hikone。
今回はギター弾き語り。
ギターの足台を忘れてしまって、いすを一つ、
物置き兼足台にしているのがおわかりいただけるでしょうか?
また、やっちまいました。
このごろは、
クラシックギター調に左足に足台を使うのをやめて、
(打田十紀夫(うちだときお)にあこがれてやっていました)
右足で使っています。
蟹沢さん方式です。
この方が、手首をひねらなければなりませんが、
指板が体に近くなるのがメリットです。



続いてセットさん。
前回12月にお出でいただいたときは、
忘年会モードで、2回目ステージに上ったことを
覚えていらっしゃらないということですが、
今回はシラフで、
「指が動きにくい。」
というお話。
都合がつきましたら、
いつでも忘年会モードOKのお店ですので、
潤滑油、潤滑油。
本日トークのテーマ(?)どおり、
腰を押さえながら登場したのは
セットさんです。



最後にさやさん。
今回は迷わずにディランに到着したということで、
おめでとうございます。
もうすっかりレギュラーメンバーですが、
これからもパワフルな歌声をよろしくお願いします。
カントリーカフェでライブをするというお話。

7日(日)Spring from beginning to end
       オープン17:30〜 スタート18:00〜
       出演GLASS FEELS・EIJI・みかんドロップ
        ・ライブチャージ=1オーダー制

調べたら上記のような内容です。
是非どうぞ。
それにしても、
あまり合わせ練習していなくても、
まったくそれを感じさせないR太さんのギター。
脱帽です。



最後にマスターにご挨拶いただきました。
マロンさんの紹介もしてくださいました。

そして…


実は、マロンさんの奥さんは、
音大出のプロ・バイオリニストなのです。
葉加瀬太郎と同期で知り合いだそうです。
マロンさんのギターと
息のあったアンサンブルを聴かせてくださいました。
得をした気分の夜でした。


昨年からいつ来ていただけるかとお待ちしていた
マロンさんにお会いできた記念的なライブになりました。

次回は、3月27日。

1月23日

2010年最初のオムニバスライブ。
レギュラー陣に加えて久しぶり登場の
大平さん、こうじんさんも
ありがとうございました。
「今年もよろしく…」のあいさつを交わし、
マスター、奥さん、さっちん…
いつものディラン。
2010年がしめやかに始まったのでした。
界屋(中山)さんの楽しいレポートもどうぞ。
http://sakaiya1115.blog39.fc2.com/page-1.html



トップは中山さん。
今年は隣組長になったので、
ライブに穴をあけるかもというお話。
ご苦労様です。
会議などが重ならないことを祈ります。
今日は、歯笛も聴かせていただきました。



次に大平さん。
初登場の時はジャンケンで1番手になった。
今日も危うくなりそうだったが、
2番手に落ち着きました。
オベイションのストロークが心地よかったです。



次に「スズムシ支部」。
代表は、ダイエットで疲れて欠席だそうです。
「去年、マスターを引っ張り出して歌ったなあ」
というメールを送ってくれました。
息のあった兄妹の雰囲気がいい感じでした。



次に私、Hikone。
今日はオカリナで参加。
新たに作ったカラオケの3曲をやりました。
練習不足のためか、
呼吸がうまくいかず、
ちょっと苦しかったです。
練習あるのみ。


続いて、ツッチーことこうじんさん。
雑貨店ではパーカッションも担当していらっしゃいます。
ハイトーンの優しい声でした。
楽譜が見えにくくなってきているというお話。
私もそうなんです。



続いて雑貨店店主。
昨年は、飯田線鈍行の旅が良かったので
今年は鈍行で日本海を目指したい
という抱負お聞きしました。
写真の「べんこらしい」帽子が
今年のトレードマークです。



最後にさや&R太。
さやさんは成人式に出てきたということで
今夜は特に大人の雰囲気。
ディランには何度もきているのだが
迷ってしまったというお話。
いやいや、人はみんな迷いながら
大人になっていくんだよ…って
ちょっとちがうか。


終了後も時間が許す人は歓談したり楽器をさわりあったり、
楽しい時を過ごしました。
雑貨店店長中島さんがマイクセッティングをした
マスターのギターも、R太さんが弾きましたが
とても良い音でした。
今年もよろしくお願いします。

次回は、2月27日。



前の年
     
次の年



トップページ