電気電子機器事業
パソコン事業
主な所有計測器
上記の他、直流安定化電源、マルチメータ、発振器等、自作も含め多数所有
計器名 | 型式 | メーカー | 仕様・性能 |
---|---|---|---|
デジタルオシロスコープ | TDS-380P | SonyTEKTRONIX | 周波数帯域=400MHz, CH=2, サンプリング=2GS/s, レコード長=1k, プリンター内蔵 |
デジタルオシロスコープ | MSO-X 2022A | Agilent Technologies | 周波数帯域=200MHz, CH=2, サンプリング=2GS/s, レコード長=100k, MSOデジタル=8ch |
デジタルオシロスコープ | DL-1740 | 横河計測 | 周波数帯域=500MHz, CH=4 サンプリング=1GS/s, レコード長=100M, 6.4incTFTカラー表示, USB/FDD/Zip/GPIB/VGA/プリンター内蔵 |
デジタルマルチメータ | Model 2100 | KEITHLEY | 6-1/2分解能, 高確度=38ppmm, 測定項目=11種類, 演算機能=8, USB搭載 |
デジタルマルチメータ | U1272A | Agilent Technologies | 表示分解能30,000, RMS(AC+DC), 高確度=0.05%+2count, 電圧=1,000V, 電流=10A, 抵抗=300MΩ, 演算機能=8, ロギング=10,000Point, LCD・バックライト搭載 |
デジタルマルチメータ | R6452A | ADVANTEST | 測定確度 0.018+2%(DC-V)/0.2+3%(AC-V), デュアル入力機能, 最大表示 199999(サンプル2.5回/秒), 最大サンプリング 80回/秒(最大表示1999時), TrueRMS AC(AC+DC), GPIB/RS232C搭載 |
デジタルマルチメータ | DL-2050 | TEXIO | 測定確度 0.012%(DC-V)/0.2%(AC-V), デュアル表示, 最大表示 120000カウント(サンプル2回/秒), 最大サンプリング 4000カウント(サンプル20回/秒), TrueRMS AC(AC+DC), RS232C搭載 |
デジタルクランプメータ | 3283 | 日置電機 | 10.00mA/100.0mA/1.000A/10.00A/200.0A 5レンジ(40〜2kHz), 基本確度 45〜66Hz:±1.0% rdg,±5dgt, クレストファクタ 2.5以下, LCD 20000dgt, サンプル速度 最大4回/秒 |
マルチファンクションジェネレータ | WF1974 | 潟Gヌエヌ回路設計ブロック | 2cH出力, 周波数=30MHz(正弦波),15MHz(方形波・パルス), 分解能=0.01uHz, 周波数確度=±3ppm+2pHz, 最大出力電圧=20Vp-p(解放),10Vp-p(50Ω) |
ファンクションシンセサイザー | 1915 | 潟Gヌエヌ回路設計ブロック | 周波数=1uHz〜2MHz, 出力波形 正弦波/三角波/方形波/のこぎり波/任意波, 出力レンジ 2V/20V(50Ω)BNC 切換, 周波数表示 最大11桁 |
ファンクションジェネレータ | HP3312A | HEWLETT-PACKARD | 周波数=0.1〜13MHz 8ディケードレンジ, フルスケール確度=±5%, 出力波形=11種類, 出力電圧=1mV〜10Vp-p(50Ω) |
直流安定化電源 | PAN 60-6A | 菊水電子工業 | 出力電圧=0〜60V, 出力電流=0〜6A, 電圧確度=0.1%rdg±2dig, 電流確度=0.5%rdg±2dig, 電源変動=5mV+0.05%+, 負荷変動=5mV+0.1%+, リップル=10mVrms, 過渡応答=50mS, 温度特性=200ppm/℃ |
直流安定化電源 | PAN 35-5A | 菊水電子工業 | 出力電圧=0〜35V, 出力電流=0〜5A, 分解能=7mV, 電源変動=5m%+1mV, 負荷変動=5m%+1mV, リップル=0.5mVrms, 過渡応答=50uS, 温度特性=100ppm/℃(TYP) |
直流安定化電源 | MTR 35-3S | METRONIX | 出力電圧=0〜35V, 出力電流=0〜3A, 分解能=7mV(0.6mA), 電圧変動=3mV以下, 電流変動=3mA以下, リップル=3mVp-p, |
直流電源 | EX-375U2 | 轄mサ製作所 | 出力電圧=0〜500V, 出力電流=0〜2A, 最大出力=375W, ロードレギュレーション=0.01%+25mV, ラインレギュレーション=0.01%+17mV, リップル=20mVrms |
デジタル絶縁抵抗計 | IR4051 | 日置電機 | 測定レンジ 50V(100MΩ)/125V(250MΩ)/250V(500MΩ)/500V(2000MΩ)/1000V(4000MΩ), 確度 ±4% rdg |
電子負荷装置 | PLZ-300W | 菊水電子工業 | 最大損失電力:300W、入力電圧:4〜60V、入力電流:0〜60A、定電流モード:6/60A、定抵抗モード0.01〜10Ω、スイッチング動作、デジタル表示 |
世界的に有名な絶縁油耐圧試験器メーカーのBAUR社(オーストリア)の製品を日本国内で販売及び校正の業務を行っております。
私共は、BAUR社の日本代理店、シバタエンジニアリング且ミ(現在は閉鎖しています)より業務移管し、主に保守業務を行っております。2020年よりBAUR社から「保守業務許可」を頂き、主に、絶縁油耐圧試験機(DTAシリーズなど)の
修理を含め、部品提供や校正業務を行っております。
この絶縁油耐圧試験器は、非常に小型で且つ高性能なうえ、データ処理は全て本体のみで行え、小型プリンターを内蔵しており、データを印刷できる画期的な製品です。トランス、遮断器等の絶縁油の試験に最適で、
電力会社・製油所等で多く使用されております。
詳細は下記のボタンをクリックしてください。
● 制御盤の設計から加工、組立配線、運転調整、現地据え付けなど
● 各種制御ユニットの設計、組立配線、基板類の設計から組立配線、調整、
プログラミングなど
一般の電気工事も請け負っております。照明やコンセント、スイッチなどの敷設、換気扇の交換、USBやLANコンセントの敷設なども賜っております。変わったものでは、電気量が分かる埋め込み機器(左の写真)なども開発しております。
また、家電などの修理、保守なども賜っております。お気軽にご相談ください。
1980年前半ころから登場した日本電気梶i以下、NEC)のPC9000シリーズ、日本にパソコンと呼ばれるものが到来して約40年?以上経ちます。その中でも一時代を担ったのは紛れもなくこのNECの98パソコンではないでしょうか?
今では現役で使用されているところはほとんど見かけなくなりました。
私どもでは、PC98シリーズに限らず、DOS/V機、Windows機などについても限定的ですが、部品提供や保守などを行っております。
誘導モータ、直流モータ、ブラシレスモータなどを使った機器の試作から開発、修理などのお手伝いをしております。家庭にはかなりの数のモータがあります。掃除機、洗濯機、エアコン、換気扇、電子レンジ、ドライヤー、ミキサー、AV機器、をはじめ、
電動工具、ポンプなど、また、産業機器業界でも多くのモータがあります。そんなさまざまモータ使用機器の修理や保守、部品のご提供などを行っております。
エアーツールや油圧ツールを使ったシステムの設計から製造、設置、調整、修理、保守などを行っております。
お客様のニーズに合ったシステム構築のお手伝いをさせて頂いております。配管などの工事も、お手伝いさせて頂きます。
部品、消耗品、周辺機器まで幅広い内容で、お手伝いをさせて頂いております。ぜひ、ご相談くださいませ。
製品よっては、「もう少しこんな機能が・・・」「ちょっと違った動作をして欲しい・・・」「この機能はいらないのでだけど・・・」などよく疑問に思う事があります。
個人ではなかなか取り組めないのが現実です。私どもはそんなお客さまと一緒になって実現できるものは形にしていこうという事業も展開しております。左は連続稼働時間2週間と言うGPSのスゴものですが、
1時間ごとに再運転操作をしなければならず、本当に遭難した時に十分な機能が満たされるかどうか心配だったお客さまからの御依頼でした。私どもが小型マイコンを使用し、持っている機能をアレンジして、
付加価値を施したものです。古いものなどはメーカーの保証を受けられないものがあります。そんな製品でも大事に使われているお客さまも多くおられます。ぜひ、ご相談ください。
製品や装置など設備機器の据付場所などによっては、ゴミや粉塵を嫌う場所や悪環境のところが結構あります。そんな時、全体を覆うカバーの様なものが必要になります。
しかし製品や装置によっては歪な形をしたものも少なくありません。
私共ではそんな特殊な形状をしたカバーを製作致します。実験を終えた設備をしばらく使わない様な時など、
埃りの蓄積防止の上でもカバーをかけたいものです。
左の物は直射日光を遮る生地で製作した制御ラックのカバーです。ファスナーが付いているので開放も楽に行えます。
ぜひ、ご相談頂ければ、お見積りをさせて頂きます。主に特注品を得意としており、お客様とご相談しながら、ニーズに合った製品をご提供しております。
私共は協力会社とタッグを組み、金属部品や樹脂部品などの加工や溶接、塗装、メッキ、研磨などを行っております。
チャンネル鋼の溶接や加工、鉄板類の板金加工やケース加工、鉄材のCNC加工や研磨、樹脂部品の加工などを幅広く対応しております。
ぜひご相談、ご検討下さいませ。
Copyright (c) Gucci Tech.2007.All rights.