おいしい料理のレシピ&作り方は、最大画面でお楽しみ下さい。無断転載はご遠慮下さい。
このサイトのレシピは市販の商品を使ったGLe-gleのオリジナルレシピです。お問い合わせはGLe-gleまで。
冷蔵庫の野菜を一掃する
冷蔵庫のキノコを一掃する。
ハンバーグ
合い挽きミンチ・玉ネギ・椎茸・エノキタケ・しめじ(などキノコ)
パン粉・牛乳・卵・パセリ・塩・胡椒・ナツメグ・オリーブオイル
玉ネギは、みじん切り、たっぷりの椎茸・エノキタケ・しめじもみじん切りにする。
フライパンにオリーブオイル(or サラダ油)をひき玉ネギをよく炒める。
キノコを加え玉ネギと一緒に良く炒める。塩・胡椒・ナツメグをする。
ざるに上げ、冷ます。(余分な油が出たときは取り除いておく。)
ボールにミンチ、炒めた玉ネギ・キノコ、牛乳でふやかしたパン粉・卵を入れる。
更に塩・胡椒・ナツメグ(あればパセリのみじん切り)を加え混ぜる。
この時、ビニール袋を手袋状に手にはめてミンチをこねるとよい。
粘りが出るまでこねたら、整形する。空気を抜きながらしっかり形を作る。
(チーズを入れるときは、ここで真ん中に入れしっかり空気を抜く。スライスチーズや6Pチーズを入れましょう。)
真ん中をくぼませて出来上がり。
サラダ油を塗ったフライパンで焦げ目が付くまで片面を焼く。
裏返してふたをして弱火で蒸し焼きにする。
もう一度返して、ふたを取り余分な油を拭き取る。
真ん中に串を刺して透き通った肉汁が出てきたら大丈夫。
真ん中をへこませるのは、火の通りをよくするための工夫です。
ハンバーグの簡単ソース
トマトケチャップにウスターソースを加える。
好みで、更にキユーピーマスタードを加える。
ハンバーグもたくさん作って冷凍しましょう。お弁当用は小さめに。
冷凍するときは、重ならないようラップなどで工夫しましょう。
解凍は、自然解凍で。Freeze and Stockへ
キノコのハンバーグを使っておいしいハンバーガーを作りましょう。
Bread and Tea ハンバーガーへ
キノコのハンバーグを煮込んでおいしい煮込みハンバーグをいただきましょう。
キューピーのおいしいものを使って作る (蕪の)煮込みハンバーグへ
更新日☆2005/03/05
Back
-sub156-