おいしい料理のレシピ&作り方は、最大画面でお楽しみ下さい。無断転載はご遠慮下さい。
このサイトのレシピは市販の商品を使ったGLe-gleのオリジナルレシピです。お問い合わせはGLe-gleまで。
お弁当リレー4.
過去のお弁当りれーの写真は一部を除いて終了しました。
Recipe.だけの掲載です。Recipeは他のお弁当で使用しています。
Back Next
runner 1. |
![]() 玉ネギ・ピーマンは、色紙切りに。 にんじん・タケノコ水煮は、短冊切り。 (写真は、キクラゲも入っている) 肉団子を揚げる。 ![]() フライパンで、野菜を炒め、取り出す。 フライパンでケチャップを温める。 野菜と肉団子入れ、ケチャップをからめる。 (チリソースを加えれば肉団子のチリソース) ![]() 酢豚や酢鶏の野菜あんも冷凍しておいて工夫すると手早くできる。 ('02.05.30) |
runner 2. |
![]() ジャガイモは水洗いし、ラップをして電子レンジで茹でる。 皮をむいてさいの目に切り、塩・胡椒する。 マカロニは、鍋で茹で塩・胡椒する。 ジャガイモ・マカロニを合わせてマヨネーズ少々で和える。 アルミカップにマーガリンを塗り具を入れる。 (半分使った残りの)ゆで卵のスライスを載せる。 ホワイトソース・ ![]() 簡単ホワイトソースは、 ![]() ![]() ![]() マヨネーズで和えてしっかり火を通しましょう。 |
この季節お弁当に保冷剤が欲しくなりますが、 |
runner 3. |
![]() グリーンアスパラは、適当な大きさに切りさっと塩ゆでする。 ![]() ざるに取ったグリーンアスパラを付け汁につける。 器に盛って、皿にすった黒ごまを散らす。 ![]() ('02.06.01) |
runner 4. |
![]() スパゲティは、半分に折ってゆでる。 ざるに揚げたスパゲティに塩・胡椒をする。 ソーセージは薄切りの斜め切りにする。 玉ネギは、薄切り、ピーマンは色紙切り。 フライパンで玉ネギ・ピーマン・ソーセージを炒める。 スパゲティを加え、ケチャップで絡める。 ('02.06.03) |
runner 5. |
![]() 野菜の肉詰めで余ったミンチで小さなハンバーグを作る。 フライパンにごま油をひき、つくねを焼く。 片面に焦げ目が付いたらひっくり返し、ふたをして蒸し焼き。 もう一度ひっくり返して、水分を飛ばす。 油を拭き取って ![]() 返しながら煮詰めて、たれを絡ませる。 ![]() ![]() ('02.06.04) |
runner 6. |
![]() スパゲティは、ゆでて塩・胡椒をしておく。 エビは、皮をむいて背中を開き背わたを取る。 塩・酒で下味を付けてゆでる。 フライパンに、マーガリン(or オリーブオイル)をひき、 薄切りした玉ネギ・色紙切りにしたピーマンを炒める。 スパゲティ・エビを加えて、ケチャップで絡める。 ('02.06.04) |
-lun004.-