9月19日(火)

バスは順調に朝7時に、パケンケに到着しました、案の定エアコンが効きすぎていた、車内でしたが風邪を引くこともなく(カッパ着用)小さなバスターミナルに付きました。
まずは、タバコを一服!!〜〜♪キョロキョロ周りを見渡して、バスターミナルのならびに、旅行会社を見つけ、明日のガテマラ入国のツアーがあるか聞いてみます。
すぐにツアーは見つかりました。そして、「パレンケ遺跡の1日ツアーが、今なら間に合うけど、どうする?」と聞かれました。コレクティーポ(乗り合いミニバス)でも行けるのですが、その他にも、滝や他の場所も周ると言う事で、そのツアーに参加を表明 しかし、まだバスを降りて、5分も経っていなくて、なおかつその直前まで寝ていて、思考回路はあまり働いていません。
明日のガテマラまでのツアーの予約と、その1日ツアーを頼んで、バックパックは夕方までにそこで預かってもらうことに、そして夕方宿を決めたら、電話で連絡して、明日、ピックアップしてもらうと言うことに決めました。

PALENQUE

西暦675年最盛期にパカル王によって建設された碑文の神殿や宮殿 天文台が小さなエリアの中に効率よく建てられている。

緑も多く、私のお気に入りの遺跡のひとつです。7世紀と言うこともあり、頂には石造の神殿があります。
(以前は木の神殿)この地下にパカル王の墓が見つかったのは、1952年それまで葬祭殿と考えられていたが、エジプトと同じ墳墓であったことが、判明する。

碑文の神殿

↓王の墓入り口

4階建ての天文台↓

碑文の神殿

葉の十字架の神殿

十字架の神殿

北のグループ内の神殿
じっくり、パレンケ遺跡を2時間以上廻りました。
北のグループからは歩いて、博物館までも行けますが、時間が気になって、行きませんでした。

時間が気になると言うのは、ガイドの人が、スペイン語しか話せなくて、
何時にここに集合と言うのが、いまいちあやふやだったんです。
どうも、2時間後と言うのは、何度も時計を指差して、確認したのですが、また、他のツアー客と一緒に廻ると言うのも、気が引けて、
また、入り口に戻ったのが、12時過ぎくらいです。行きに乗ってきたミニバンは見当たりません。しばらく待ってみるも、一向に・・・・
みんなはどにいったんだろう?
いい加減痺れを切らしたときに、「そうだ、携帯でパレンケの旅行代理店に電話してみよう」と思い、そのまま、チケットに書いてある番号を押し、すんなりつながって(とっても便利です、その土地土地の、ローカルネットに自動で切り替わるので、市外局番や国番はいらないのです)
旅行代理店の人は、英語が話せるので、ここにいるのだけれど・・誰もいなくなっちゃった。
と言うと、「ノープロブレム、5分でそこに行くよ、お茶でも飲んでいてください」との事でした。
まもなく、ミニバンに他のツアー客も乗って、現れました。ソーリーと他の客に謝ったら、「問題ない、向こうの出口にいたんだ、と博物館のほうを指差しました」ここから少し離れた道の方にもうひとつ出口があるようで、それが聞き取れなかったのです。
やれやれでもみんな、スペイン語が話せるのには、感心します。
欧米人は二・三ケ国語は当たり前に話しますから、こうゆう時にうらやましいです。
何とか助手席に乗り込んで、今度は滝に向うようです。他の夫婦の人とかが、簡単な通訳をしてくれるようになりました。
道は細くなって、ところどころで通行料みたいなものを、運転手は払って行きます。