活動報告

2025年度総会

2025年5月11(日) 
石神井小学校体育館にて2025年度練馬区インディアカ協会 総会 & 審判講習会 & ねりま大会を開催しました。
総会は、滞りなく終了し、2025年度の活動を開始しました。

熊木会長挨拶 議事進行する議長(早宮IC 山口航輝氏)
2025年度練馬区インディアカ協会理事 新規入会者
総会模様① 総会模様②
2025年05月11日

審判講習会

例年夏の上石神井大会にて行っていた、審判講習会について、今年度は、新たな競技規則等の追加修正等がなかったことから、総会時に行った。会員の皆様からは概ね良好な評価でした。

 

審判講習会模様① 審判講習会模様②
審判講習会模様③ 審判講習会模様④
審判講習会模様⑤ 審判講習会模様⑥
2025年05月11日

ねりま大会

総会ののち区内のチームにてねりま大会を開催しました。
女子185:2チーム、混合200:10チームが、2ブロックに分かれ熱戦を繰り広げました
試合結果はこちら

開会式会長あいさつ 準備体操
試合模様① 試合模様②
試合模様③ 閉会式
2025年05月11日

第1回 暑気払いインディアカ大会

2025年8月24日(日)「暑気払いインディアカ大会」を開催しました! 」

今年は、これまでの「審判講習会+楽しむ会」からスタイルを変えて、朝から元気いっぱいの大会スタート。
普及担当の提案で、記念すべき第1回「暑気払いインディアカ大会」として開催しました。
体育館の入口にはフォトスポットを設置し、参加チームの皆さんに記念撮影を楽しんでいただきました。
笑顔いっぱいの写真が並び、暑さを吹き飛ばすようなにぎやかな一日となりました。


 

開会式 試合模様
試合模様② 試合模様③
フォトスポット 表彰式
2025年08月24日

第27回 ふれあいインディアカ in 大泉

2025年10月5日(日)「第27回ふれあいインディアカ in 大泉」を開催しました。

参加者は 169名・30チーム(区内:66名・12チーム、区外:83名・13チーム、その他:20名)と、
多くの方にご参加いただきました。
大会は 女子185・混合200・215の3カテゴリで、年齢制限なく行われました。
幅広い世代が交流しながら対戦できる場となり、参加者からも好評をいただきました。
毎年「体験コーナー」を設けていますが、今年度は残念ながら体験参加はありませんでした。
来年度は、より多くの方に体験していただけるような企画を検討していきます。
また、表彰式では 下位チームへのじゃんけんでの賞品提供も行われ、思わぬ盛り上がりと笑顔が生まれました。
大会全体を通して、まさに「ふれあい」の名にふさわしい一日となりました。



 

開会式 柴﨑レク協会長あいさつ
試合模様① 試合模様②
試合模様③ 試合模様④
表彰式① 表彰式②
2025年10月05日