第22回少年少女地学班化石採集

日 時

2013年7月27日(土)

採集地

香川県さぬき市大川郡雨滝山 雨滝自然科学館近辺の地層見学とザクロ石採集

時 代

新生代第三紀中新世(雨滝山化石層)

講 師 森繁先生(雨滝自然科学館 館長)・中尾賢一先生・辻野泰之先生(徳島県博物館)
参加者 (家族)上田さん・島田さん・竹竝さん・森本さん・山下さん・山本さん・雁木さん
案 内 三好功・平島昭・鎌田誠一
雨滝自然科学館館長の森繁先生の軽快でわかりやすいご説明とご指導を頂き、楽しい1日を過ごさせていただきました。ありがとうございました。
少年少女地学班会員の参加は7家族21人、県博物館の中尾先生、辻野泰之先生、そして三好さん、平島さん私の計26名でした。

雨滝自然科学館正面玄関で参加者全員で記念写真
後列右から、雨滝自然科学館館長の森繁先生・徳島県博の辻野泰之先生・中尾賢一先生

(1)科学館正面の露頭で、最古のなまず化石を、森先生が発見しました。(現在は採集禁止)

(2)森先生に周辺地層のご説明を、パネル写真を使い10分程頂きました。 (3)続けて野外でのガーネット採集にあたり、注意点などご指導頂きました。
(4)館から歩いて2〜3分でガーネットの採集地
に到着です。
(5)山肌の岩肌や転石からガーネットを探します (6)三好さん、辻野先生、中尾先生も探索中
です。
(7)野外での探索の後は、館で用意いただいた
風化土(風化した安山岩)からガーネット探しです
(8)砂金探しと同じように水洗いで探します。 (9)昼食までの1時間、楽しい宝探しでした。
(10)午後からは室内での化石探しと勉強会です (11)化石探しの材料は塩原の化石母岩です (12)子供達にクリーニングの仕方を伝授中の
森先生です。

森先生、朝9時から夕方4時過ぎまで、大変お世話になりました。大変楽しく実り多い1日でした。ありがとうございました。




徳島化石研究会に戻る

新着情報に戻る