2011年地学サミット研修旅行

日 時

2011318日(金)〜422日(火)(25日)

開催地

鹿児島県種子島 島間海岸化石採集・宇宙センターを始とした島内観光

宿泊地

鹿児島県中種子町 民宿 白南風(しらはえ)榎本元久・和子さんご夫婦宅

参加者

久保亨先生・近藤和雄先生・大戸井義美先生・小川祺文先生・稲井弘道先生・板東宏先生・鎌田誠一の7

化石採集地案内 鎌田誠一


全行程

3月18日(金)
土成秋月の稲井先生宅に15時集合、ランドクルーザーで16出発、徳島・高知・松山自動車道経由で八幡浜港着。オレンジフェリー21発に乗船、仮眠。臼杵23時25分着後、10号線〜宮崎自動車道〜九州自動車道で鹿児島港着,朝食。
19日(土)
8時40分発フェリープリンセスわかさ乗船種子島へ、12時10分西之表到着、昼食後、夕方まで宇宙センター見学し宿泊
20日(日)
民宿8時出発、午前中は犬城海岸化石探索と周辺観光、午後から島間海岸での化石採集と漁港での釣りに分かれて挑戦。
21日(月)
民宿9時出発、西之表港までの道中、海岸で貝殻やサンゴの収集をし西之表着、鉄砲館見学後、14時発鹿児島行きフェリー乗船、鹿児島着17時30分、市内で夕食後〜九州自動車道〜大分自動車道で帰路。
22日(火)
午前9時徳島着。
                                                           全行程約1200キロ程度

3月18日(金)

1)稲井先生宅15時集合 2)松山自動車道走行は稲井先生がハンドル
 を握り、途中サービスエリアでの休憩。
3)松山自動車道下り、大洲で夕食と晩酌
  ハンドルはお酒を呑まない私の手にわたる。

3月19日(土)
4)8時40分発コスモラインフェリー
 プリンセスわかさ乗、種子島へ
5)種子島に着き、宇宙センター着で記念写真
 (左から)小川先生・板東先生・近藤先生
      
久保先生・大戸井先生・稲井先生
6宇宙科学技術館に展示されている
  実物ロケットエンジン

7)種子島宇宙センター施設案内ツアーに参加
  わかりやすい説明、そして楽しいご案内を
  頂きました。
8)ご案内を頂いた宇宙科学技術館の
 (左側)
下川真美さん(右側)有留静香さん
      (ツアー巡回バスの前で)
9)宇宙センター見学後、ロケット展示広場で
  ランドクル−ザ−と共に記念撮影

10)私にとってヒサエさんと12年前に訪れた
   種子島、当時お世話なった時と同じ民宿、
   白南風で宿をとる。
11)今回、稲井先生は小川先生ネパール
   遠征疲れの為、恒例の囲碁中止。
   宿のご主人、榎本元久氏と将棋で一戦。
12)(左)農業研修で種子島を訪れ、研修と
  お手伝いをしていた東京農業大学の持田
  友美さん・(中)宿の女将さんの榎本和子
  さん・(右)近藤和雄先生

3月20日(日)
13)今回のサミット旅行にも(故)ヒサエさん、
  チビちゃんの
写真とその友達も参加
14)一夜明けた種子島、午前中は犬城海岸で
  中新世の化石探索
15)残念ながら時間が足らずビカリアは不発、
   カキやアナダラ化石を採集。

16)午後は島間に移動、海岸での化石採集と
   漁港での釣との二班に別れて挑戦。
   ネパール遠征で疲れが見える小川先生と
   私の2名が化石採集希望。
17)潮が引いた海岸での収穫は大、たく
   さんの獲物を手にし薬いらずだと体力
   が回復、元気を取り戻した。
18)化石採集現場にも私には同行者が・・
  ヒサエさんが生前、この海岸でバケツいっ
  ぱいのウニをひらって喜んでいた様子が
  私の脳裏に思い出として蘇えった。

3月21日(月)
19)民宿(白南風)2日目宿泊
  女将さん、農業研修の持田さんも加わり
  話し弾む賑やかな
夕食となった。 
  
20)21日朝、民宿をたつ前に記念撮影
  後列左から私・久保先生・持田さん・稲井
  先生、前列左からご主人、元久さんと愛犬

  スーちゃん・小川先生・女将の和子さん
  近藤先生・大戸井先生。
(板東先生撮影)
21)14時のフェリー発時間までを利用して
  西之表市内の鉄砲記念館を見学。
  その後種子島を、心に深く刻み思い出と
  ともに後にしました。

はるかなる過去の生命・化石へのロマンと、はるかなる宇宙・未来へのロマンが共存する、夢多き種子島でした。

そして民宿(白南風)の榎本元久・和子さんご夫婦以外に、今回は東京農業大学の持田友美さん、
宇宙科学技術館の下川真美さん、有留静香さんとの出会いと交流があり、心温かく豊かになった種子島でした。




戻る

新着情報に戻る