2004.08.29
Last Update 2006.01.22
ウルトラセブンが終了しまもなく始まったこの番組、 富田勲の壮大なオープニングテーマ第一話を見て、MJ号が海底ドックから発進する様は、 ウルトラセブンのウルトラホークが発進する様よりもスケールが大きく、感動したものです。 しかしながら、1時間物が30分物となり尻すぼみで終了してしまったのを寂しく思いました。 あのオープニングで、あのメンバーで大空を駈け、 活躍するMJ号を見てみたいという思いからこのページをつくりました。 ここでは、後に30分番組として放映された「戦え!マイティジャック」については触れていません。 |
「マイティジャック」が、遂にDVDで登場!!
2005年の中頃から紹介されていましたが、38年の時を超えてデジタルミマスター版で
蘇りました。それも完全オリジナル版モノラルとデジタルリマスター版モノラルの両方が収録され、聞き比べ
ができます。また、映像も制作当時の色鮮やかな画面に蘇っています。
全6巻(13話)各巻3990円
1巻〜3巻:2006年1月27日(金)発売予定
4巻〜6巻:2006年2月24日(金)発売予定
各巻には、ライナーノーツがついてきます。
詳しくは円谷プロの製品紹介ページへ
↓
2006.01.22
ここからが、作品紹介です。
| |
1 青い海に 映える影 オー イッツ ザ マイティジャック 遠い南の 珊瑚礁 朝日が波に 光るころ マイティジャックは いく マイティジャック イズ ゴーイング マイティジャック イズ ゴーイング |
2 あかね雲を よぎる影 オ− イッツ ザ マイティジャック はるか北の ツンドラ 夕陽が雪を 染めるころ マイティジャックは 飛ぶ マイティジャック イズ フライング マイティジャック イズ フライング |
「マイティジャック」、通称MJ(Mighty Jack)は、謎の組織「Q」による世界の危機を 予見し、その陰謀を阻止すべく、国際基金によって、経済連の会頭で、第八世界銀行の理事も勤める経済界の雄、矢吹コンツェルンの総帥である矢吹 郷之助が、結成した秘密組織である。結成された、「マイティジャック(通称:MJ)」は、 あくまで市民組織であるが、その存在は、秘密とされていた。メンバーは11人で、地球の「防衛」「建設」「救助」のため活躍する。彼らは必要に応じて 銃器を自由に使用し、自由に航空、海上、海中の作戦行動をとっていたが、それが いかなる方法で法的に認められたのかは、不明である。矢吹郷之助がこの組織の総帥でもある。 11人のメンバーは日頃、平凡な一般市民として生活しているが、敵・Qが侵略の魔の手を伸ばした時には、地球上の何処へでも万能戦艦MJ号で出動し悪と戦う。 MJ号の秘密海底基地は三浦半島の某所にあり、銀座の地図屋「ガリレイ」(MJ隊員が平常時に”たむろ”する地図屋)の秘密エレベーターで地下へ降り、地下高速エアレール「パンパス」(別の地下トンネルではゴンドラ型パンパスが使用されている)で結ばれている。 |
|
「マイテイジャック」は、円谷プロが「ウルトラセブン」で確立したメカニック描写を更に押し進め、「メカニック」と「スパイアクション」を融合した日本初の大人向けの1時間特撮ドラマです。1968年(昭和43)4月6日から6月29日までフジテレビで放映されました。音楽は世界の冨田 勲。オープニングの主題歌と海底基地からマイティ号が飛び立つまでのシーンにはしびれたものです。主題歌は歌付き版と歌無し版の両方がありました。二谷英明氏が主演をつとめた本編、25倍速の高速度カメラを導入した特撮で、大ヒットして当然といった感じでした。放映時間も遅い時間帯で大人にターゲットを絞った特撮ハードボイルドものだったようですが、特撮スパイアクションという新路線が脚本に生かされず、間延びした本編と、特撮を駆使した豪華なメカニック戦が同居するちぐはぐな構成は、結局視聴率の低下を招いてしまい、「戦えマイティジャック」として新シリーズに変わってしまいました。怪獣が出てきていかにも子供向けになってしまったマイティジャックは、子どもの私でも質が低下したことが判ってしまい残念でした。 |
作品への思い
第1話での、MJ号の円谷独特のメカニカルな発進シーンは、それ以降では簡略化されてしまったのは残念でした。サンダーバードがあれだけ人気を得たのは、それぞれのメカの発進シーンや活躍するシーンを毎回丁寧に細かく表現したことだと思います。起きている事件はサンダーバードもMJも同じような内容なのだから大事にするべきところを落としてしまったのかもしれません。また、メインクルーが全員そろうのも1話以降はなく、豪華な出演者をそろえた割には、このことがMJ機関の全体像が小さく見えてしまった原因かもしれません。それに、MJ機関がたった11人で活動している訳がないのでウルトラ警備隊のように、機関や設備の表現にも映像の端々でMJ機関が本当にあるような雰囲気を出すようなカットを入れるべきだったと思います。 スタートレックでも第3シーズン以降でないと、話の深みが出なかったは、たくさんの登場人物の背景を描くのに結構時間がかかるということだと思います。たった13話で路線変更を迫られてしまった円谷プロの制作スタッフはさぞ悔しい思いをしたのではと思います。また、豪華な出演者を使ってしまったのも視聴率低迷のときに路線変更を強いられた原因の一つだと思います。ウルトラマンやウルトラセブンがそうであったように、レギュラー陣はあまり有名な人よりも毎回出演できる人を起用することが大事だったのではと思います。 |
1時間枠で「スタートレック」や「サンダーバード」に負けない、「戦え」がつかない「マイティジャック」を当時と変わらないくらいの思い入れで制作してほしいと願うばかりです。 謎の組織「Q」はどのような組織だったのか。また、あんなに巨大なMJ号がなぜ必要だったのかが描かれるともっと良かったのだと思います。また、たくさんのキャラクターのそれぞれの話があり、それが絡み合っていく展開になるといまでも十分観ることができる作品になると思います。 いろいろ「だったら話」を書きましたが、 それでもたった13話でも1時間枠のSFドラマをあの時代に制作した偉業が消える訳ではありません。 だからこそ今の時代でもう一度あのつづきを見てみたいと思います。
|
|
マイティジャックの隊長。 38歳 矢吹会頭がMJの隊長として、その人格、能力などを認められ抜擢された。冷徹なまでの 平常心は、時として部下の反発を受けることもあったが、実は人情家でもある。沈着冷静且つ大胆不敵にして、統率力に優れる人物である。アマチュア登山家で、地図に関しては世界的権威である。普段は銀座の地図屋「ガリレイ」の主人をしている。 |
|
マイティジャックの副長。気象学の権威。 32歳 当 八郎と同等格であるが副長として補佐に当たり活躍する。大胆な当隊長と異なり慎重派である。普段の仕事はプロゴルファーとして活躍している。 |
|
当隊長と天田副長を常に補佐をする。 26歳 MJ隊員のなかで、常に作戦の先頭にたって活躍する行動家。操縦技術に大変優れているため、普段の仕事もフリーのテスト・パイロットや、スカイダイバーのインストラクターをしている。若さゆえか、 時に感情的な行動に走ることもあるが、隊長の命令には忠実でり、作戦行動では先陣を切る。 通称「ゲン」 |
|
マイティジャックの化学部門を専門とする隊員。 60歳 普段の仕事は花火屋の主人であるが、実は火薬爆薬の専門家であり、化学の世界的権威として尊敬を集めている博士である。MJ号の火器兵器等はすべて担当している。 通称「博士」 |
|
マイティ号のパイロット。メカの天才。 26歳 マイティ号で1番のパイロットであり、優秀な科学者でもある。マイティジャックにおける真面目な頭脳派。普段は大学院の研究室助手をしている。主に電子工学専攻でエレクトロニクスのエキスパートである。 |
|
マイティジャックで諜報活動を担当。 28歳 矢吹郷之助会頭の元秘書。 諜報活動のプロとして国際舞台でも活躍する 。そのおだやかな物腰、男性に見せる優しさとはうらはらに、 時には小型戦闘機ピブリダーで戦闘に参加する勇敢さも見せる。普段は銀座クラブ「J」のママをしている。 |
|
マイティ号のパイロット兼通信士。 19歳 「早耳の玉」の異名を持つほどの情報通であり、マイティジャックのメイン・オペレーターである。普段は大学に通う普通の学生である。11話において、エキゾスカウトで海上捜査中にアルファ島からのQのミサイル攻撃を受け死亡。 |
|
マイティジャックの動力設備を担当。メカニズムの解析が得意。 29歳 機関士として、また、エンジニアとして、MJ号の活躍を支えた男。大変温厚で陽気な性格で、一条マリとの にぎやかなかけあいは、ガリレイの日常風景であった。ギターと料理が趣味である。普段の仕事は自動車修理工場の修理工である。チームの中では富井隊員と仲がいい。 通称「六さん」 |
|
マイティジャックの医学部門を担当している隊員。 40歳 外科などの医学の面では世界的権威であり、専門外の戦闘技術も優れたものがある。普段は物静かな 紳士であり、昔日の恋人に夢をはせるロマンチストである。普段の仕事はオンボロ三等貨物船の船医として外洋にて活躍している。 通称「先生」 |
|
マイティジャックのアイドル的な女性隊員。 21歳 ともすれば暗くなりがちなMJにおいて、隊員の気持ちを和らげる、優しい女性で ある。語学の天才であり26ヶ国語の会話が可能である。ピブリダーのパイロットとしても活躍。 普段の仕事は銀座の地図屋「ガリレイ」の主人である当の助手をしている。 通称「マリちゃん」 |
|
マイティジャックの動力部門担当の隊員。 35歳 女性に甘いが、ひとたび作戦行動に出ると、別人のような活躍を見せた。戦闘機の操縦技術も抜群であり、動力エンジンなどの推進部門の専門家である。普段の仕事は花屋の主人である。同じ動力担当の服部隊員とは気が合う仲間である。玉木とともに11話で死亡。 通称「トミー」 |
|
11話より登場。行動派でメカ戦闘や地上攻撃が得意。
絶命した富井隊員と玉木隊員に代って参加した隊員で、地上活動専門で活躍する。航空機の操縦技術も得意としている。 |
|
11話より登場。 主に川上隊員の助手として行動する事が多い。 |
|
矢吹コンツェルン総帥。マイティジャックの創設者。 68歳 経済連の会頭で、第八世界銀行の理事も勤める経済界の雄。一方、悪の組織Qによる世界の危機を 予見し、マイティジャックを創設した。当隊長と元秘書の桂隊員とだけは面識がある。 |
|
タイトル |
脚本 |
監督 |
特殊技術 |
放映日 |
視聴率(%) |
1 |
パリに消えた男 |
関沢 新一 |
満田 かずほ |
大木 淳 |
1968.04.06 |
11.3 |
2 |
K52を奪回せよ |
有高 扶桑 |
野長瀬 三摩地 |
大木 淳 |
1968.04.13 |
11.2 |
3 |
燃えるバラ |
若槻 文三 |
野長瀬 三摩地 |
大木 淳 |
1968.04.20 |
11.8 |
4 |
祖国よ永遠なれ!! |
若槻 文三 |
柳瀬 観 |
佐川 和夫 |
1968.04.27 |
7.0 |
5 |
メスと口紅 |
池田 一郎 |
小林 恒夫 |
佐川 和夫 |
1968.05.04 |
7.1 |
6 |
熱い氷 |
柴 英三郎 |
柳瀬 観 |
大木 淳 |
1968.05.11 |
7.3 |
7 |
月を見るな! |
山田 正弘 |
野長瀬 三摩地 |
佐川 和夫 |
1968.05.18 |
7.7 |
8 |
戦慄のオーロラ |
小滝 光郎 |
小林 恒夫 |
大木 淳 |
1968.05.25 |
8.1 |
9 |
地獄への案内者 |
若槻 文三 |
野長瀬三摩地・小林恒夫 |
大木 淳 |
1968.06.01 |
6.7 |
10 |
爆破指令 |
金城 哲夫 |
満田 かずほ |
佐川 和夫 |
1968.06.08 |
5.5 |
11 |
燃える黄金 |
藤 直弘 |
堀内 真直 |
有川 貞昌 |
1968.06.15 |
9.2 |
12 |
大都会の戦慄 |
山浦弘靖・代々木忍 |
小林 恒夫 |
佐川 和夫 |
1968.06.22 |
7.6 |
13 |
怪飛行船作戦 |
田辺虎男・横山保朗 |
小林 恒夫 |
大木 淳 |
1968.06.29 |
7.2 |
|
現代科学の悪の秘密組織“Q”に対抗すべく、日本経済の雄である矢吹郷之介の提唱で、近代科学の粋をこらし建造された空海両用の巨大万能艦。海上と海底を区別なく航行でき、あるときは潜水艦、またあるときは空中戦艦として活躍する。動力源は太陽電池で駆動するプラズマエンジン。艦内ドックには目的別に多数のハイテクマシンが搭載されており、攻撃、偵察、警備、哨戒等の様々な作戦を遂行できる。「マイティジャック」の移動基地でもあり、医局や調理場、浴室、寝室など日常生活に必要な設備もあり、生鮮食料を6ヶ月分保存でき、長期任務にも耐えられる。 全長235m、全翼長150m、最大航速マッハ2.8。 |
ピブリダー(PEABRIDER) | |
|
マイティジャック号に2機(1号&2号)搭載されている単座型超小型戦闘機。 おもに女性隊員が搭乗する。きわめて旋回性能に 優れ、標準武装はロケット弾のみであるが、出撃時にMJ号艦内で組み立てられる際、ソーサー付主翼やパラシュート弾などの様々な特殊武装をオプションで装備できる。また、翼端に円形型の ノコギリが内蔵され、敵のメカを空中で破壊することもできる。 なお、この機体は、自動操縦装置を有し、パイロットが危険な状態になればMJ号から遠隔操作できる。 全長7.8m、全幅3.1m。 (第3.4.7.9.13話で活躍) |
コンクルーダー(COM-CRUDER) | |
|
水空両用の高速戦闘機。 MJ号の甲板がスライドして発進する。空中戦に最高の威力を発揮する。水中では水流ジェットで潜航する。ピブリダーよりも性能に優れ、搭載武器の破壊力が強い。ピブリダー同様、MJ号には分解されて搭載される。出動時に組み立てられる。2人乗りだが単座で操縦する場合も多い。 全長19.8m 幅14m 高さ3m 速度:空中マッハ4.8 海中100Km (第10.11.13話で活躍) |
エキゾスカウト(EXOSCOUT) | |
水中から出てくる偵察機というのはなかなかないですね。グレートマジンガーの「スクランブルダッシュ」に近いです。 |
マイティジャック号に搭載された2人乗り特別偵察機。航続距離が長いが、軽武装。
|
海空両用で、時にはミサイルや投下式爆弾を使って攻撃機として活躍することもある。また自動操縦装置を有し、近距離であればMJ号からの遠隔操作も可能である。 全長14.6m、全幅6.0m、全高3.5m 最高速度 空中マッハ3.2 水中50ノット (第1.6.9.10.11話で活躍) | |
エキゾスカウトは、偵察任務に際しMJ艦内で組み立てられMJ号の専用発着甲板より出動する。 | |
ハイドロジェットV(HYDRO JET-V) | |
海底探査艇。深海での調査や救助活動で活躍する。2人乗りの特殊潜行艇。ジェットポンプで海水を噴流して動く。 全長 12m 時速 約63Km | |
ハイドロジェット:発進プロセス(一番右の映像はQの潜水艦にコバンザメのように付いているところ) | |
シプリー(SHIPLY) | |
海上連絡用の特殊モーターボード。事故調査や救助活動にも使われる。船首に機関砲を備えている。 全長 6m 時速 100Km (第2.7.13話で活躍) | |
バギー(BAGGY) | |
2人乗り小型高速ヘリ。おもに偵察に用いられる。MJ号の艦橋の一部がスライドして発着する。 全長6m 高さ8m 翼幅1本7m 最高時速250Km (第1.3.4.9.で活躍) | |
バンカーH (BANKER-H) | |
4人乗り高性能ヘリコプター。偵察・連絡用に活躍した。キャッチャーネット弾などが装備され、多目的に利用される。 最高速480Km(ジェット推進)(第10話に登場) |