F-Sight

ここんところ・・・
2016年05月26日
バラが満開。
バレリーナとダビンチで門柱は見えなくなった。



ポールズ・ヒマラヤン・ムスクがガゼボを覆いつくした。
奥に植えたキングローズも赤い花を付けた。




キッチンガーデンの小町も満開。



駐車場のパレードもたくさん花がついた。



ドリフトローズも大きくなった。



玄関ポーチの柱には、レンゲローズ。



ちょっと似ているが、夢乙女も大きくなった。


フロントガーデンのピエール・ドゥ・ロンサールも元気。



ジュンベリーは豊作。
ブラックベリーの花は可愛い。


2016年04月10日
最後のスナックエンドウを収穫して、花の咲いた蕪と春菊を抜いた。
今度は何を植えようか。



種を蒔いたゴボウが茂ってきた。
収穫時期を間違わなければ、口に入るか?


今年も梅の下に武蔵あぶみが出てきた。
毎年大きくなっていく。


今年はバラのつぼみが多い。
カクテルとエバーゴールドが咲き始めた。



モッコウバラとクレマチスは満開が近い。



3本あるスモモは、みんな実が膨らんできた。
今年は、大石に実が多い。
最初はとがっているが、熟すころには、丸くなる。


リンゴとブルーベリーは、今が満開。


2016年04月10日
多くの花が咲いている。
遅咲きの水仙は、まだ満開。





ジュンベリーとグミは満開。



白木蓮は終わったけれど、柴木蓮は今が満開。


ハナズオウとヤマブキも咲いている。



さくらんぼと梅は膨らんできた。



アシュガは、ピンクとブルーの2種類が満開。



大きくなったスエシカを少し切り詰めた。


植えっぱなしの蕪は、満開になってしまった。

2016年03月22日
鉄筋溶接のガゼボが完成。



ガーデンハウスのウッドデッキが腐ってきたので、解体。


今度は、レンガで作成。
固まる土を28袋、420Kgも使ってしまった。
TACKTも一緒にレンガ並べ。




ミモザも木蓮も紅葉スモモも満開。




キッチンガーデンのスモモもさくらんぼも満開。



クリスマスローズも大きくなった。




トップへ
トップへ
戻る
戻る
前へ
前へ
次へ
次へ