F-Sight

ここんところ・・・
2017年12月23日
だんだんクリスマスホーリーの実が赤くなってきた。


落葉せずに残っている紅葉はブルーベリーだけ。


栗の木の下は、落葉に埋もれた。



キッチンガーデンに植えたリュウビンタイが、どうにか根付いたようだ。
大きくなると良いが。


玄関にはリースを付けた。


シクラメンにもオーナメント。


収穫遅れのカボスは、すっかり黄色くなった。
鍋に使った後は、柚子の代わりに風呂に浮かべてます。

2017年11月26日
今の時期に満開なのは、早咲きのサザンカ。


サンゴ紅葉の紅葉もおしまい。


枯れてしまったオリーブの根本から若い芽がでてきた。


枯れてしまった鉢植えのストロベリーアイスのかわりに、苗を購入。
今度は直植えにして、元気のなくなったダビンチに代わって、門柱の前に。


かりんも実をつけたが、とりあえず使い道なし。


苗をもらったので、スナップエンドウを植えた。

2017年09月21日
今年も栗が豊作。
3種の木のうち、早生はもう終わり。




柿も少し色づいてきた。


ハーブガーデンと駐車場でアメジストセイジが満開。



ニンジン木にも花が咲いた。
知らないうちに大きくなった。



ブッドレアも似たような花。


フイリヤブランも紫の花。

2017年06月25日
バラが終わって、雨の中アジサイが満開。
墨田の花火の周りに、ブラックベリーとアカンサスモリス。
ブラックベリーを収穫するにはもう少しかかる。




柏葉アジサイも満開。



色々なアジサイを植えたが、名前はわからなくなった。







今年は琵琶が豊作。



やまももも赤くなってきた。
スモモも収穫まであと少し。



2番花なのか柴木蓮とポンパドール、ダビンチも咲いている。




トップへ
トップへ
戻る
戻る
前へ
前へ
次へ
次へ