F-Sight
ここんところ・・・
2019年04月05日
暖かくなって、色々な花が咲き始めた。
ハナズオウとヤマブキは満開近く。
柴木蓮とジュンベリーも、もう少しで満開。
今咲いている水仙は、バッタに花弁を食べられている。
どんどん増えて抜いても抜いてもはびこるツルニチニチソウも咲けばきれい。
ハナニラは植えっぱなしでも広がった。
アジュガも広がった。
梅の実が膨らんできた。
今年も豊作が期待できる。
2019年03月17日
紅葉スモモは今が満開。
白木蓮はもう終わり。
ミモザも満開。
サクランボの花は、もうおしまい。
コブシはこれから。
3本ある沈丁花は、みな満開。
良い香りが漂う。
今咲いている水仙は、こんな感じ。
昨年買った雪柳にも花が付いた。
今年もボリジが元気。
2019年02月24日
バラの消毒と追肥。
乾電池式の電動散布機は便利だけど、高いところはすべて顔にかかる。
メガネ、帽子、マスクは必須。
肥料と土改良剤をまぜて、直植えと鉢植えのバラの根本へ。
色々なクリスマスローズが満開。
日向にある沈丁花は、もう香り始めた。
水仙を活けると、部屋はいっきに春の香り。
2019年02月11日
気が付けば、もう梅の花は終わりかけ。
今年も沢山収穫できるか。
バラの中心の鉢は、ラベンダーとシクラメンにアリッサム。
いろいろな水仙も咲き始めた。
フロントガーデンには、マーガレット。
トップへ
戻る
前へ
次へ