5月の誕生石【翡翠】
今日はもう一つの5月の誕生石『ジェイド』についてお話します。
中国では古くから人気の高い宝石で金以上に珍重され玉(ぎょく)と呼ばれていました。
鉱物学的にはジェダイト(硬玉)とネフライト(軟玉)の2種類があり総称名をジェイドといいます。
本翡翠ジェダイト(硬玉)は本翡翠と呼ばれますが硬い石なので(モース硬度6.5〜7)加工が難しい石の一つにあげられます。
宝石と見なされるのはこのジェダイト(硬玉)です。ネフライト(軟玉)は中国以外では半貴石に分類され装飾品や器、置物などに使われます。
(半貴石とは五大宝石や希少性、硬度を基準とした貴石とされる以外の全ての宝石を呼びます。)色については翡翠というと緑色のイメージがとても強いですが、黒・黄・茶・グレー・紫など様々な色があり中でも
【ラベンダー翡翠】と呼ばれる淡い藤色の翡翠は緑色の翡翠と同じくらいの人気があります。
ラベンダー翡翠
最高級のグリーン翡翠は『琅稈・ろうかん』といい、
深緑と青の色合いが最も美しいとされ海外ではインペリアルジェダイトとよばれて高い評価を受けています。
★トップへ ★次へ ★戻る