また、あした

2015年5月


もどる

<<2015年5月>>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

■2015/05/17 (日) 21世紀5250日目の1995年

ぐったぐたの9日間にわたる大型連休を経て、気がつけばもう5月も半ば凹
休みの間中なにもしなかったので、今になって、色々な課題に追われており、急に寒くなったりして、体調不良にもなり…。

GWの話を今更ですが、好調だった日ハムの応援に行きました。が、その日に限ってしょぼしょぼの負け試合。
せっかく、よい席が安く手に入るというので、S席だったのにねぇ。
ま、それくらいしか書くことはありません。

さて、最近、テレビで何のCMか思い出せない、車のCM? で、懐かしいcarnivalという曲がBGMに流れてきて、思わず口ずさんでいる。(なのに、何のCMか思い出せない)
本物の、Cardigansではなく別に日本人らしき女性が歌っている。

懐かしいなぁと思い、1500曲を超す私のipodライブラリーから、ちょいと探して聞いてみようとしたら、入ってないじゃなか。lovefoolは入ってたのに。
で、動画で見てみると、おお1995年の曲ですか。20年前ですか…、びっくりしゃうねぇ。
そりゃ今の若い人は知らないわね〜。


で、1995年に聞いてた歌っていうのは、いったいなんだったべか?と思って、ちょっと調べてみる。
なんか、洋楽ではパッとしないわ。スキャットマン・ジョンとカーディガンズぐらいですかね。
小室大センセイと、シャ乱Qやらスピッツやらが流行っていたので、日本のポップスばっかり聞いてたわ。

1995年ていうのは、震災やオウムの事件があって、日本国内に目が向いて、その後海外には目が行かなくなった感じもする。

私はそう、2年ぶりに北海道に帰ってきて、なんだかひとつやり切って終わった感じだった。

じゃ、またあした〜。

冒頭へ
戻ってください




all copyrights(c)from Deep-Snow Land