またあした〜
日和見系日記
2012年1月

もどる

<<2012年1月>>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031



BBS(コメントをお待ちしてます)
エイガ鑑賞ブログ
ブログ心臓病ハートコンパス
アストロハーツ プロジェクト 心疾患児・者、家族の交流サイト





■2012/01/25 (水) 21世紀4042日目の王子様だらけ

毎日寒い。
今年は寒波+豪雪。お隣の岩見沢市よりはましな江別ですが。

寒い、キンキンにしばれる。
そういう日は、家で妄想するとか、家で音楽聴くとか、家で録りためたものをみるとか。

ディズニーとコラボの声の王子様って・・・。


私は買わないけども。と言っておく。


ディズニー・デート〜声の王子様〜Standard Edition
WALT DISNEY RECORDS
2012-02-22
V.A.

amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by ディズニー・デート〜声の王子様〜Standard Edition の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル



じゃ、またあした〜。

掲示板にコメントする
ページトップへ


■2012/01/24 (火) 21世紀4041日目の「しあわせのパン」

あけましておめでとうございます。っていつの話かと…。
年末年始は、高熱と咳でダウン。仕事納めの28日にはすでに声が出ず、微熱?
その後、38度越えの熱を出し大晦日は、下で宴会してるのをしりめに、自室で寝ておりました。
前日30日に咳がひどくて肋骨も腹筋も痛痛・・・で、熱も下がらないので救急病院に行ったんですが、
そこは初めての病院。
持病のために、ありきたりの風邪の薬だけ出してもらって、それが効いたのか効かないのか?
元旦の夜には、身体に変な麻疹が出たり…。
3が日も寝たり起きたりで、4日目に年賀状を書き始め、5日,6日もぼうっと過ごし、
あっという間にお正月休み終了。
7日の仕事始めに初めて外に出たというありさま。

おかげで、14〜16日と東京で開かれる成人先天性心疾患学会大会に行くつもりでいたのが、
行かずじまいでした凹
幸先の悪い一年です。
もちろん、初売りも、初詣も行かず。
しかし、休みはとっていたので、13日に札幌まで心臓と肝臓の検診にいって、14〜16まで連休になりました。
なので、えべつニューイヤーコンサートを聴きに行ってきた。
毎年、札響がくるんですが、去年がちょっと残念な演奏だったんで期待薄くして行ったら、今年はよかったですよ。
えっと、ラフマのピアコン2番も若いお嬢さんがソロピアニストで良かったし、ベートーヴェンの田園もよかったです。
アンコールは、こってこてのニューイヤー気分でってことなのか、金聖響さんのチョイスなのか?
シュトラウスの雷鳴と雷光、そしてラデツキー行進曲。あははは〜;;

それから、21日には、北海道先行公開、公開日ということで映画「しあわせのパン」見てきました。
洞爺の景色の美しいこと! パンのおいしそうなこと! 原田知世の原田知世らしいこと! 
大泉くんのパンをこねる手のいいこと!
あなたの町で公開されたら、ぜひ観に行くべし! 北海道に行きたくなるぞ!

やすらぎの映画です。ぜひ。

ま、そうして1月も早や、25日。
この間に、誕生日も過ぎまして、おかげさまでまだ生きております。
今年もどうぞよろしくね。

じゃ、またあした〜。

掲示板にコメントする
ページトップへ


■2012/01/17 (火) 21世紀4034日目の今年のケーキ

なんとなく、シャットアウトして仕事をしていた今日です。
数時間は忘れていた。



御用達、クロンヌさんのケーキを買ってもらいました。
ウヒッ。

ケーキさえ食べれば、年を一つとれるのです。残念ながら。
じゃ、またあした〜。

掲示板にコメントする
ページトップへ