■2010/10/31 (日)
21世紀3591日目の面白い話し |
今日は、母校の学部祭(学部ごとに祭があると…)で茂木健一郎さんの講演会があるというので、同期OG二人を誘って聞きに行ってきました。
話っぷりも面白いんですが、その中身が本当に面白かった。
興味深くて、今迷っていることにちょっとヒントをもらったような。
タイガー・ジェット・シン(なまら懐かしい)の動画から始った講演は、Derek Siverさんの「社会運動の起こし方」を3分で解説する動画などを使いながら、「自分が自分であるために」は何をしたらいいか、というのをメインテーマで話していました。
僕が僕であるために勝ち続けなければならない(尾崎豊の)ということはどういうことなのか?
人のためになることをやると、自分のために楽しむのと同じように脳が喜ぶ。人のためになることをやり続けることの大事さ。
文化の違いは、何を強化するかの違いかもしれない。日本人が人前で大人しくしてしまうのは、それが「褒められること」として強化されてきたからなのではないか(脳は褒められるとドーパミンを出して活発になる)。
一瞬でトップスピードを出せることは武士道に相通じる。タイガー・ジェット・シンは一瞬でトップスピードになる例。茂木さんが子どもの頃試合を観に行ってあんなに楽しかったことはないと思ってるそうです。花束贈呈も無視して試合が始まる前からエンジン全開の傍若無人ぶりに興奮したとのこと。
自分の欠点をユーモアで人に語れるのは強み。苦しい辛い体験をしている人こそ、ユーモアを身につけたら乗り越えられるようになる。
などなど…。
学生主催で、聞きに来ている人も多くは学生なので、観客と茂木さんのやりとりなども面白く、笑いの続くものでしたね。
帰り、二人のうちの一人と、夕御飯を食べて帰ろうと思ったんですが大麻駅まで来てしまい、結局カレー蕎麦を食べることに。
美味しかったです(鹿の谷3丁目食堂とかいう、夕張のお店)。
で、食べながらふと、そういえば昼ご飯もそば食べたんだっけ…ってなことを思い出したんだけれど、まぁ、いいか(^-^;
じゃ、またあした〜。
◆掲示板にコメントする
▲ページトップへ
■2010/10/29 (金)
21世紀3589日目の病院と工場 |
私にしては早朝だ。満員電車で病院へ行く。
肝臓と心臓の定期検診。結果を言えばどちらも相変わらずで、このまま様子を見るだけ。
エコーの写真で見ると、素人目にも胆石が去年より明らかに増えていた。痛くなったら胆嚢をとるけれど、痛くならなかったそれでいい。痛くなりませんように。
B型肝炎キャリアの人の遺伝子解析の研究に協力してほしいと言われる。
いろいろ説明などを聞いて、長い説明文や同意書なども用意されたんだけれど、じゃ、すぐに今日採血して…と言われたらなんとなく困ってしまって、次回までに文章を読んで次回採血に協力すると答えた。それでいいのだそうだ。
肝炎ウィルスのキャリアでも、私のようにちょっとずつウィルスが収まって肝炎や肝硬変に進行せずに済む人と、肝炎→肝硬変と重篤になる人がいる。その違いの理由を遺伝子の中から見つけ、肝硬変になるような人にはそれなりの治療を早いうちからどうにかしようという、ピンポイントの治療方法を探す研究なのだろうと思う。なるかどうか分からないまま無駄に医療費をかけることもないだろうし。
遺伝子解析中にもし別の病気の遺伝子が見つかったら教えてほしいかどうか、なんていう項目もあるらしく、教えてほしいわ。
道産子遺伝子とか…(^-^; 調べなくても分かるか。
先月Air-G'の番組で、映画館のチケットがあたった。サッポロファクトリーにある映画館で11月まで見られるというチケットだ。
ファクトリーに行くことは滅多にないので、病院が終わってまだ1時だったからファクトリーに行った。
ちょうど良い時間の映画というのが、あのシルベちゃんやシュワちゃんや、ブルース・ウィリスやミッキー・ロークや、ドルフ・ラングレン、そしてリー・リンチェイ(=ジェット・リー)という、本当に消耗しきっちゃった往年のアクションスター勢ぞろいの「エクスペンダブルズ」だったので、半ば仕方なく、観た。
シルベちゃん、昔はあんな敵、1人でやっつけたのになぁ…、今は仲間が何人もいてようやくやっつけるんだからなぁ…、年はとりたくないな…(^-^;
途中、ドンパチがひどいのでちょっと寝てしまいましたけど、ストーリーを追うのに何の支障もなかったです。
暫くぶりでファクトリーをぶらつく。すでにクリスマスツリーがアトリウムにあってビニルがかぶさっていて、点灯式まであと5日と出ていた。
初雪も降ったことだし冬の準備をしなければ。
じゃ、またあした〜。
◆掲示板にコメントする
▲ページトップへ
■2010/10/27 (水)
21世紀3587日目の初雪 |
こないだまでけっこうあたたかくて、秋らしい青い空に渇いた空気が待ち遠しかったので、今年の初雪予想クイズの告知をすっかり忘れておりまして、一週間くらい前に慌てて出したんですけれど。
なんとまぁ、昨日26日、びしょびしょとみぞれ混じりの雪が降っちゃいまして。
あっけなく
第12回初雪予想クイズ2010は10月26日ってことで終了!
札幌のほうはずいぶんと積もったところもあったとか。
江別は全然でしたけれど、一晩たって朝起きたら、こんなことになっていました。
夕方には消えましたが。
今年は、4月、5月まで冬みたいだったのにいきなり7月、8月がなまら暑くて、扇風機も買ったことのない我が家は、それでも扇風機も買わず、休みの日は日がな一日、ぐた〜っと屍のように横になっていました。
秋がきたなぁと思った瞬間に初雪が降り、
冬→夏→冬という季節の移り変わりを経験する、貴重で奇妙な1年だ。
このぶんだと、大雪か寒波の、極端な冬になるんだべね。
ま、そういうわけで、どなたも正解の出ない、つまんないクイズ大会となりました。
じゃ、またあした〜。
◆掲示板にコメントする
▲ページトップへ
■2010/10/24 (日)
21世紀3584日目の江別まち検定 |
昨日の夜がっつり一夜漬けしました。
江別まち検定を受けるので。
合格はしたと思う(マークがずれてるとか、そういうミスがなければ)。
ネットのまち検の動画とテキスト(家人2とで1冊買ったから250円だな)で、低予算勉強を。
まち検定にも役立つという動画、煉瓦の建物のいろいろなことが分かって面白かったです。
かなりねばって、40分くらかけて試験を受けました。
帰りに選挙の投票をして帰宅。
休みの日にしてはちゃんと朝起きて朝ご飯を食べて…だったので、午後から眠くて眠くて、がっつり夕寝してしまいました。
合否が分かるのは11月1日だそうで、抽選で何かもらえるというのが楽しみです。
じゃ、またあした〜。
◆掲示板にコメントする
▲ページトップへ
■2010/10/17 (日)
21世紀3577日目のノンストップ福島 |
眠れない夜明け。大変調子が悪い。
それでも朝ご飯は食べておいた方がいいに決まっている。
同室の方々と、朝食バイキングに行く。すごい人数で、すごい広い。
白石うー麺とか、一口おにぎりとか、そういったものをちょっとずつつまむ。
行った時間が遅かったので、デザートのケーキ類は全く残っていなかった。
10時から大会。
小児の心臓病の権威であるドクターの講演を聞く。
眠ってしまうかと思ったが、以外にうとうともせず最後まで聞く。
それから分科会。こちらも「心臓病を生きる」と題したもので、講演してくれたドクターが同席し、質疑応答といった感じの分科会だった。
こちらも、眠ることなく質問もしたりなんかして、一応、「参加したなぁ」という気分になる。
分科会が終わったら、もう福島駅行きのバスが待っているってんで、飯坂温泉ともこれでお別れだ。
っていうか、ホテルの売店にも寄れなかった。しかも、仙台空港から乗る飛行機が3時50分なのだが、余裕だなぁと思ってチケットをとったものの、実際は、そう余裕はない。乗り換えをビシッビシッとさっさといかなければ、ギリギリだ。シャトルバスの中でそう気が付き焦る。これではゆっくりお昼ごはんを食べている暇がない!
福島駅に着いて一番早く出る新幹線に乗る。お腹が空いた凹 ホテルで出たゆべしとおせんべいを食べる。
仙台駅に着いた。ここでも急いで空港線に乗る。お腹が空いた凹 空港に着くまでの辛抱だ。
空港に着くと、やはりそうのんびりもできない時間だったので、食べる前にとにかくお土産を買わねば!と、こうなったら仙台土産しかない。
仙台土産を買っていると、飛行機の機材繰りの問題で、15分ほど出発が遅れると言う。ラッキー。
仙台の「むすび丸」の空弁を買った。飛行機の中で食べよう、もう4時だけども凹 でもやたらと暑いので、ずんだシェイクだけは飲んでいこう。これがお昼ご飯だ。
飛行機に乗る。飛ぶ。どうしようもなく眠くなる。
結局お弁当を食べる暇がなく、空弁を家まで持って帰ってきた。
あぁ、とりあえず全て間にあって帰ってこれた。お土産も(仙台のだけど)買えたし。福島は何も見れなかったけれど。
じゃ、またあした〜。
◆掲示板にコメントする
▲ページトップへ
■2010/10/16 (土)
21世紀3576日目の温泉で宴会 |
今日は、12時半までに福島駅に着かねばならない。朝起きて、ホテルで朝食を食べて、寝不足のまま、ちょっとだけお土産などを買い家に送る。すず音だ。すず音を土産に。
仙台駅で出発のギリギリに夕べの友が見送りに来てくれた。ありがとう!!
新幹線でたった一駅20分足らずで福島に到着。
ゆっくりする暇もない。
そこで患者・家族会の人達と温泉ホテルのシャトルバスに乗り込む。もちろん北海道から参加しているのは私だけだ。2,30分バスに揺られて到着したのが、飯坂温泉。昔ながらの温泉街で、道路も狭く、着いたホテルは大きいが古い。大浴場が何個もある。定山渓で言えば、ビューホテルとか、洞爺のサンパレスとかそういうような感じの温泉ホテル。福島では大変有名らしく「聚楽」といったら、福島出身の知人に「じゅらくに泊るのすごいねぇ」と言われた。
チェックインはまだできないらしく、すぐ社員総会が始まる。
3時間に及ぶ総会だった。すっかりお腹がすいてしまった。
総会が終わると、懇親会。和室の広い宴会場での200名余りの大宴会だ。
出し物なんかがあったり、じゃんけん大会があったり、それはもう賑やかで、全国の患者家族会の人とゆっくり話したいと思っても声が聞こえないような状態だ。えらい盛り上がりの中、10時に宴会が終わって部屋に戻る。
部屋は5人部屋で、今日始めた会う人ばかり。これはもう眠れないと観念する。そしてお風呂は12時までだというから、あずましくない。
私はちょと休んで、4人の方々が帰ってきたのを見計らってお風呂に行った。
露天風呂は良かったが、風景は見えない。残念な造りだ。
1時頃までおしゃべりをしていたけれど、1人早々に布団に入らせていただき、あとは眠るでもなく、他の人のおしゃべりを聞くでもなく…うとうとしていた。4人方々は大変盛り上がって2時半ころまでおしゃべりしていたようだ。
じゃ、またあした〜。
◆掲示板にコメントする
▲ページトップへ
■010/10/15 (金)
21世紀3575日目の戦国ぱ〜りぃ〜 |
午後3時ごろ、ポツリポツリと雨の降る仙台に到着。
仙台駅すぐ近くのホテルでチェックイン。
荷をほどいていると外は本格的な雨に。
3時45分頃、こんな天気じゃ公園の政宗公の銅像はなぁ…と諦め、仙台市博物館へ行って政宗公のあの有名な甲冑に挨拶をしてこようと思う。
ホテルを出るとどしゃ降り。タクシーをつかまえて乗ると更に酷い雨。前が見えないくらいだ。
仙台市博物館に着く。4時。1時間しかない。
とにかく、観るぞ。古代の土器から始り古墳やらなにやら…まだ伊達の殿様の時代に辿りつかない。ようやく、あの甲冑が!
しかしどこかに出陣しているらしく、レプリカであった凹
それからもまだまだ続く展示室。
企画展は、「新たな国のたから」というもので、最近文化庁が購入した国宝などを展示していた。
しっかり観たいが、これを観ているとショップが閉まっちゃうぞ。
ざ〜っと観て、後ろ髪ひかれながらショップへ。色々買う。
ふ〜と息をついたら閉館のアナウンス。ほぼ最後の客だった。
外に出ると雨は上がっており青空もみえる。さて、6時に待ち合わせだから、一旦ホテルへ戻って一休みしよう。
6時に地元の友人と会う。前日、伊達武将隊の来るカフェレストランを一応予約してくれたという。私たちは歴女というほど武将が好きなわけではないし、雇用対策の意味もあって市が採用したイケメン集団(らしい)の武将隊が大好きというわけでもない。どちらかというと冷やかしだ。
レストランに入ると、もうそこは、BASARAばりの、ぱ〜りぃ〜!
女性の熱気と声で大盛り上がりしている。ので、私達はついていけない感じで予約した席に案内された。これがまた、すごいのだ。お店のまん真ん中の席で、武将さん達が後ろや前で乾杯をするという。
私達だけ特別メニューもたいして頼まず普通のメニューを食べている。大変な盛り上がりの中にポツンと二人。
「外国に来ちゃったみたいだ」
「言葉が通じるような通じないような・・・」
それで結局大変盛り上がった中でその盛り上がりぶりを眺めて楽しんだ2時間。ちょっとしたホストクラブのようだった。
仙台の方、金曜の夜、一度訪れてみてはどうでしょう。
異文化に接することができまするぞ!!
じゃ、またあした〜。
◆掲示板にコメントする
▲ページトップへ
■2010/10/08 (金)
21世紀3568日目のOOPARTS『CUT』 |
OOPARTSの舞台、CUTを観てきた。
と、その前に。
幸運にも、12年前のOOPARTS消滅公演で、鈴井さんの舞台ってのをギリギリ観れたクチなんですが、あの時は、なんだか雷に打たれてぐったりした感じだったんですけど、干支も一回りすると、かなり大人になったつうか、かなりクールに観れたなぁ〜なんて思って。
宇梶さん、野間口さん、田中要次さんなんかは、テレビでも(特に野間口さんや田中さんはサラリーマンNEOでよく観てます)お馴染みで、もちろん鈴井さんもですが。
ステージの真中からランウェイというか花道みたいのが伸びててですね。
私達の席というのが、前のステージから6列目くらいでそのランウェイから4,5席目という、なんとも近いだけに、花道の先っぽまで行くと振り返ってもよく見えない、みたいな近い席だったので、俳優さんの表情もガッツリみえた。
宇梶さんが、お背ぇが高くてかっこいかったのは当然として、やっぱり個人的に野間口さんを間近で観れたのが嬉しかったです。
鈴井さんは目つき悪い(役だ)からなまら怖かった。間違って目が合いでもしたら耐えられないくらいの(^-^;
映像が多く使われ、イメージに色をガッツリ添えていました。
RYOMA(=12年前の舞台)でもそうだったように、照明の使い方がOOPARTSっぽいっつうか鈴井さんっぽいというか、いろんな効果や変化をつけてましたね。
さて、カーテンコールの挨拶は、鈴井さんが毎回どなたか一人を指名するそうで、前日は増沢さんだったらしく(ぉぉ、観たかった)、今回は、田中さんでした。北海道には縁があり、北海道の女の子(3人も!)に恋をしたことまで告白してましたけど(^-^;;
OOPARTSプロジェクトであって劇団OOPARTSではない、というのがしみじみ感じられたのは、いつも終わりに流れていたという(RYOMAのときも流れてた)ペイル・ファウンテンズ Thank Youは流れなかったことかな・・・。
そういえば、中島公園駅からZeppへ行くのに迷子になった。10年ぶりくらいのZeppだから…とはいえ情けない。1分で着く距離なのに。
じゃ、またあした〜。
◆掲示板にコメントする
▲ページトップへ
■2010/10/03 (日)
21世紀3563日目の雪のワイナリー |
夕方、岩見沢の宝水ワイナリーへ向かう。
宝水ワイナリー>>http://www6.ocn.ne.jp/~housui/
家人1の運転“勘ナビ”で、だいぶ近づいたようだけれど、辿りつかない。
変な小道に入ってまた戻って…。
車窓をじっと見ていると山の斜面がどうも葡萄畑くさい。
「あれ葡萄畑だ!」と私は叫び、畑を目指す。
ソフトクリームの幟と、小さな看板が。
寒いんですが、噂の葡萄ソフトクリームとホットコーヒーを外で食べる。
今年収穫した葡萄の果汁をソフトクリームにかけてある。
ワインも1本買ってきた。雪の結晶がラベルのデザインなのです。
天気がいまいちで、紅葉もまだ少し早いのが残念。
帰りに岩見沢駅前の天狗まんじゅうに寄ったのにが休みだったのも残念。
夜、早速ワインを開けて飲む。
栓(コルクではないけど)にも、雪の結晶のデザインが。
それにしても2階のスペース、ワインカフェ風にしたらいいのに。裏はワイン醸造所がみれるし、表は葡萄畑が広がる良い眺め。ワインやブドウのジュースで、あとはピザぐらい出したらいいんだけど。
じゃ、またあした〜。
◆掲示板にコメントする
▲ページトップへ
|