またあした〜
日和見系日記
2009年4月

もどる

<<2009年4月>>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  


最新の日記


BBS(コメントをお待ちしてます)
SNOWの携帯フォト日記
エイガ鑑賞ブログ
ブログ心臓病ハートコンパス
アストロハーツ プロジェクト 心疾患児・者、家族の交流サイト





2009/04/28 (火) 21世紀3040日目の兄弟にスプリング、ハズ、カム

仕事の帰りに、ナックスの『下荒井兄弟のスプリング、ハズ、カム』を観に行く。奇跡的に一枚、友達からチケットが回ってきたのだった。

3月はギャラガー兄弟、4月は下荒井兄弟、と言って楽しみにしていた。
前回に続き、ナックスのお芝居は一人で観に行っている。しかもどちらもチケットが友達から恵んでいただいて…みたいな状況だ。
『チケットは天下の回りモノ』をモットー(っつうほどでもないが)にしている私としては、なかなかグルングルンいい感じに回っている。

ここ数日、お腹の調子が悪い。食べると下痢をする。
温かいところからいきなり寒くなったりするからかもしれない。
暖かいと思って油断して薄着だったからかもしれない。
とにかくお腹が痛いので、行くのも若干憂鬱だった。

しかし、楽しかった。最後の挨拶のあとカーテンコールに3回応えてくれた。
この翌日が楽日である。だからだろうね。「終わるのがさみしい」というのと、「あぁ、長いことやってきて、ようやくゴールが見えてきた」という達成感一歩手前の安堵感と、「地元でのびのびやってます」的なゆるさと、が混じってなんともいえない雰囲気だった。それはナックスの皆さんも、お客さんも。
今回は、ナックスによる、ナックスファンとナックス自身のためのナックス芝居という感じ。だからちょっと、私でもわからない「コアなファンなら笑う」的なところがあった。おいてけぼり感がところどころに。まぁ、それはいいとしよう。古くから観ている割には、イベントやらなにやらはあまり行かない薄いファンだもの。
ナックスの「この人はこうあるべき」、「やっぱりこの人のこれが観たいっしょ」というパターンをそのまま体現したようなお芝居で、きっと大泉ダイセンセイも、“ナックスナックスしている”、“兎にも角にもナックスらしいのが観たい!”と思って書いたんじゃないかな?と思うようなものだった。
しかし、大泉センセイ自身はいたって控え目で、あの前に出ない感じが全体のバランスとしてはちょうど良かったな。
ほろりとくるところもあったけれど全体的に笑いで包まれている。号泣したい人には向かないが、それでも私の隣のお客さんはかなり途中からハンカチが動いていた…。

じゃ、またあした〜。

掲示板にコメントする
ページトップへ


2009/04/17 (金) 21世紀3029日目の至宝のハシゴ

珍しく午前中からハイササン。
治療が終わって天気もいいので北大構内をうろついてみた。博物館は年中無料だそうで、入ってみる。
「石」好きにはたまらない至宝な岩石が展示してあり、思いのほか見応えがあり、軽く1時間半以上費やしてしまった。
旧農学部のこの建物がまたいい。
 
3階まで昇とそこは「アインシュタインホール」とかいう名前で、昔ながらの素晴らしい内装。階段も懐かしい木の階段。私が通っていた小学校もこんな階段でギシギシいってたなぁ…。
もう午後だ。お腹もペコペコ。学食に寄ってみどりみどりしい食事を摂る。

さて、まだ時間もあることだし…そういやどこかのデパートにモンゴルの金銀財宝がきていたなぁと思い、五番館西武へ。
『モンゴルの至宝展』。すばらしい金の装飾品でした。また、モンゴルのいろいろな部族の女性の服装も展示してあり、スターウォーズ用に作った衣装?みたいな豪華さ。ここでも1時間はいたなぁ。たっぷりと至宝を堪能。

さすがに夕方になり、足腰も疲れて、帰る前に休憩したいかな?なんて思って駅に戻り、大丸に入る。すると『東本願寺の至宝展』開催中!
やぁ、無理かなとも思いちょっとだけ躊躇して、それでも会期が短いので今日を逃すと見られないや…。
がんばって、本日3つ目の至宝を観る。

円山応挙、棟方志功、等の襖絵は、立派なのかなんなのか。疲れているからなのか元々あたしがおかしいのか「よくわからなかった」が。襖一枚がが異常に大きいので、小柄な昔の日本人(たぶん今の私くらいが平均ではないのか?)が開け閉めしていたのだろうかと思う。きっと実用ではなく、そういつもいつも開けることはないんだなぁと勝手に想像した。
もうグダグダになって、至宝をハシゴし、夜家路につく。

モンゴルの金ぴかはすごかったなぁ。北大の石のコレクションもすごいな。

じゃ、またあした〜。

掲示板にコメントする
ページトップへ


2009/04/08 (水) 21世紀3020日目の「生」のあれ

今日は久々にハイササンに行った。
スプリングコートが寒いです。

ハイサの帰りに電気屋さんに寄ってWebカメラとヘッドセットを購入。
そう、ネットのテレビ電話(まぁ、スカイプとか?)をやろうと思って。
といっても相手がまだいないので、Liveカメラに映った映像もただ自分のパソコンで観ています。
電気屋さんに行く前に、サツエキの花畑牧場直営店に寄ってみた。生のあれ(ま、生キャラメルですけど)売り切れっぱなしなのかと思ったら、案外あるじゃん。いつも行列が出来ていたけれど、並ばなくたって普通に買えるじゃん。

あとでwebカメラと生キャラメルの画像をアップするわね。

じゃ、またあした〜。

掲示板にコメントする
ページトップへ


2009/04/05 (日) 21世紀3017日目のお歌満載

昨日、宅バイトの件でお客さんのところを訪ねてきまして、ようやくエンジンフル回転の気分に燃えている今日でした。

が、どうにもここんところの睡眠不足がたたって、しゃきっとしてられない。
少しだけ宅バイトして、午後から甥姪が来たので仕事はストップ。

子どもは元気だ。
いまだ甥っこは、香川元太郎の「○○の迷路」シリーズ絵本が大好きで「シカ2匹、トラ2匹、ユニコーン2匹、ドラゴン2匹、探して、ほら!」と探さねばならなくなるのだけれど。
いかんせん、ねぇちゃん疲れてて、めまい起こしているんで、ちょっと休ませてくださらないかねぇ凹

そうこうしているうちに、甥姪そろってなにかの歌を振り付けつきで大合唱で、子どもって元気ですね。
いや、私も子どもだったころってのがありましたが、私は元気に踊って歌うなんていう芸当ができませんでしたからねぇ。元気ってすばらしいなと。

じゃ、またあした〜。

掲示板にコメントする
ページトップへ


2009/04/01 (水) 21世紀3013日目のわたりどり

今朝、また寝不足でぼんやりして7時半からBShiとBS2で立て続けに2度やる朝ドラ『つばさ』をみながら身支度したりしてました。
8時過ぎ、コォ〜コォ〜という音が聞こえたので、ビャッ!ととびつくようにして窓へ。
どこだ!と空をみまわすと低い位置に南西の方角へ、∧字の列を組んで飛んでいく白鳥を見ました!
いやぁ〜ラッキーだなぁ。
一瞬だったんで数は確認できなかったけど、たぶん8、9羽かな。

1週間ほど前の夜中にも、コォ〜コォ〜と聞こえたのでいっそいで外に出たけど姿は確認できず、がっかりしたのでした。

江別の自宅から白鳥の渡りは声はすれどもビタッと見れることは少なく数年に一度。

今日から新年度。きっといい一年になるなぁ。
と思いながら出社。

実のところ、この時期はお客さんもスタッフもとにかく社内を歩いている人が少なくて、非常に静かな時期です。
それに反して、作成する事務書類は一年で最も多い時期。
のんびりな雰囲気漂う事務所で、うたた寝もありな感じのこの中で、あれ作って、これ作って、それも作って、キーッ!となって、ちょっとめまいも覚えましたが。
毎年きまって春闘じゃなくて春倒になるので、いかんいかん。

じゃ、またあした〜。

掲示板にコメントする
ページトップへ