日々雑談:2001年7月
前へ 次へ ホームページ 過去メニュー


7月3日
朝から喉と頭が痛い。
幸い急ぎの作業もミーティングもなかったので、午後を休みに。
6月始めの溶連菌感染と似たような症状だが、帰宅して寝ていたら調子が良くなった。
####
無伴奏ギター独奏
金曜日(7/6)はJINMOという「無伴奏ギター独奏」のコンサートがD-BOXであります。
http://jinmo.m78.com/
↑プロフィールを見てもわけわかりません。
前衛ギターのプロミュージシャンであるらしくて、これが2000円(1ドリンク付き)で聴けるのは安い。
前衛といっても、フリージャズではないと思う。
D-BOXのマスターに人集めを頼まれたので、興味がある人は来てね。
器材の紹介がこちらにあるが、
http://www.dance.ne.jp/~birdseye/3f/jinmo.html
ますます混乱しますね。
とりあえず生演奏を聴いてみないと。


7月9日
うひい調子悪い。
先週木曜日から4連休で寝こむ。
病院に行くと、喉が赤くて軽い風邪らしいが、力が全然出ん。
それでも土曜日のライブを聴きにふらふら運転して鳴門まで。
これはその甲斐があった内容でしたが、また後日。
しんどくてライブの終了後すぐ帰宅するも、日曜日起きあがれずバンドの練習をさぼる。
子供たちはまったくもって元気なのだが、私はいったいどっから病気をもらってくるのでしょう。


7月10日
金曜日のJINMO無伴奏ギターで、圧巻は津軽三味線をモチーフにした曲だったが、それで初めてしった「高橋竹山」という三味線弾きの話。
http://www.toonippo.co.jp/l-rensai/chikuzan/index.html
こちら多分、東北の地方紙の連載だと思われるが、「ボサマ」と呼ばれる盲目の門付け芸人の話しが興味深い。
一気に読んだ。
この人(高橋竹山)以前は、三味線は独奏楽器として認められていなかったらしい。
####
喉の痛みもひいて漸く元気。
今日一日熱っぽくなることもなく仕事ができた。
夕方は久しぶりに笛のけいこ。
高い音が全然でなくなっている。


7月12日
帝銀事件
同郷のAKAKI氏のサイトから(最近私は岡山市西大寺の出身と称す)
http://homepage1.nifty.com/akaki/
たどってった「殺人事件」が面白い。
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/knight9/j.htm
この中の帝銀事件を読んで、平沢翁(死刑囚のまま老衰で死亡)が「コルサコフ氏病」であったことを初めて知った。
一種の虚言癖で、自分に不利な作り話が「自白」として取り上げられた可能性があるそうです。
僕は、松本清張の「小説帝銀事件」を何度も読み返したが、この病気については書いていなかったと思う。
なぜだろう?
ともかく、事件当初から毒物に詳しい731石井部隊の関係者が疑われていたのは事実のようで、また、占領軍(米国)がそのデータと引き換えに731部隊の免責を認めていた・・・だから占領軍の圧力で、真犯人を追及することができなかったというのは説得力がある。

帝銀事件の関係者も死んで、731部隊の実態も不明確で、結局このあたりは永遠に闇のままなのでしょうか。
それかJFK暗殺みたいに、関係文書が突如米国政府から開示されて明らかにされる日がくる?

このサイト読んでると、狭山事件もひどい話だよな。
1963年にまだこんな物証もない、自白重視の(江戸時代みたいな)裁判がされていたのは驚きです。
「ひかりごけ事件」は映画を見たことある。
映画では主演の三国連太郎が3人くらいの死体を食ってたぞ。

####
鳴門で、久しぶりにバンドの練習。
7/28(土)に3バンドセットのライブのひとつとして出演するそうです。
http://www.d-box2000.com/ (D-BOX選抜)
何やるのかな。
僕は前の日は会社を休んで琴平温泉に家族で出かけている。
土曜日はなるべく早く帰ってこよう。


7月13日
こどものけんか
ちょっと詳しいことを書くと。

昼過ぎに妻から電話があり、息子(4歳)が3人がかりで1人の子をいじめて問題になったという。
うちの息子がその子の腹をけって、その子はその後吐いたというから尋常な話しではない。
私は青くなった。
その子の親が激怒し、本日17:30に自宅に謝罪に来いといっている。

会社の自席でそういう話しもどうなので、人のいないところで再度詳しい話しを妻に聞いたところ、実は暴力事件の真相はよくわからないらしい。
「被害者」の子も今は調子が戻っているので、果たしていじめの暴力が原因で「吐いた」のかは不明確らしい。(少し安心)

国立の付属学校は異常なほどに放任主義なので、実は児童間・生徒間で何が起こっても不思議が無い。

面倒なことに「被害者」の親は前付属中学の校長(ピロピロ大関係者と思われる)だそうで、盲目的に幼い息子を愛するために、かなり感情的になっている。

こういった状況を鑑みて、僕は自分で元校長宅に出向くことにした。
「いじめ」があったのは(多分)事実だろうから謝罪はしよう。

しかし実のところ関心があったのは、その元校長の行動(親を自宅に、時間指定で謝罪に呼びつける等)に疑問があったから。
もしかして「教育者」としてまっとうな対応だろうか?権威をかさに糾弾しようとしてないか?
僕がもしその点に疑問を感じ、またそれが地元単科大学の風潮なのであれば、さっさと子供を幼稚園から辞めさせようと思った。
#僕は「教育者」は決して聖職とは思わない。一部には狭い世界しかしらない「偏った社会人」がいる。

というわけで、夕方のMTGをキャンセルしてもらって、午後4時過ぎには会社を出た。
途中、妻に電話をすると、ちょっと状況が変わっていた。
このトラブルに幼稚園側が入らないのは変だ(あたりまえだ)とうことで、幼稚園の関係者が元校長と話しをして、とりあえず本日の謝罪は無しになったらしい。
ありゃ、会社を早退する必要がなくなった。

帰宅後、幼稚園の副園長さんと電話で話しをした。
月曜日に関係者が幼稚園に集まって、善後策を話し合うとうことになったそうだ。
かなり話しのわかる人で安心した。
僕は(加害者ながら)「くれぐれも感情的な話し合いにならないよう」お願いしました。

子供のけんかにどこまで親が口をだすのか。
むつかしいですね。
俺もそういうことに悩む歳になったんだなあ。


7月14日
久しぶり(でもないか)のうどん。
オーソドックスな中讃方面を5軒。

ひこえ(飯山町)
坂出の超有名な彦江とは別のひこえです。
以前、「怖い張り紙」があってびびったことがあるのですが、今日見たら張り紙はなかった。
(天ぷらを手で取ったら罰金5千円とか)
しっかしりた腰の麺はかなりハイレベル。
濃い目の出汁もナイス。

彦江(坂出)
続いて彦江。
もう何度いったことやら。
でも今日も「超あたり」の麺ではなかった。
逆にいつものレベルより低い感じがしました。
いつも神社近くに路駐していたのだが、駐車場ができてました。


松岡(綾南町)
さて次は。坂出から南下途中のの蒲生・田村あたりを(あえて)すっとばし、松岡へ。
宮武ファミリーの第四の店と言われています。
かなり繁盛している様子でお客が多かった。
相変わらず腰のがっしりした麺だが、やっぱ宮武系他3軒に比べると少し落ちるかな。

前場(綾歌町)
http://www.d3.dion.ne.jp/~h-maeba7/
ここも数回目だが、なんと場所がわからなくて行きすぎてしまった。
知らない間に32号バイパスができていて、それが店と随分離れて走っているので、気がつかずに通りすぎた訳です。
あのあたりの32号線は行くたびに様子が変わってる。
香川のセルフらしいオプションの充実したコンテンツです。
今日の麺の印象はかなりナイス。

オプションの半熟玉子の磯辺揚げ(¥90) が気になるのだが、売りきれでした。

谷川(綾南町)
そしていつもの締めはやはり谷川米穀店。
私はここの段階でかなりグロッキー気味だったが、酢醤油で食べる冷たい麺は格別で、お代わりしました。
なんでか谷川は最後でもお代わりできちゃうね。

結局5軒回って6杯、それなりに食ったな。

そしてこちらはかなり久しぶりのジェラートのドルチェ(徳島の阿波町)。
うどんのあとのジェラートはいいですね。ももとヨーグルトのダブル。
偶然、うどんツアー帰りの会社の女性たちに会う。
まあ別に今更驚くこともないが、なんでみんな「うどん食った帰りにドルチェに寄る」のが当たり前になったんでしょう。
####
うどんの後帰宅したら、マイゴルフが車検に行っていて変わりに白のゴルフIIが置いてある。
前回の車検時にはかなり新し目のVENTOで実に快適だったので、すこしショック。
今回代車にゴルフIVあたりを期待(もしくはアウディとか)していたのがはずれました。
そのゴルフIIえらく出足が悪い。1600CCなのかな。


7月15日
今週もライブ
FM徳島開局10周年記念のライブを見に行ってきました。@郷土文化会館
E-MAILで応募したら、整理券が抽選で当たったのです。
自由席なので少し早めに現地に。
15時会場・15:30開演予定のところ、14時前に行ったら、既にかなり(数十人)の列ができていました。
後でわかったのですが、出演者のおっかけらしき若者が結構いて、(なんと)関東からも来てたみたい。

出演は、アコ系のバーゲンズ・ブルームオブユース・ビギンの三組。
前の二つは俺には世代的に無理があるかなと思った。

バーゲンズ
http://www.dbmusic.co.jp/bargains/what/menu_w.htm
女性ボーカル&男性ギターの2人組という珍しい構成。
ボーカル田島由紀子のキャラが今後ブレイクするかも(もうしているのか?)
〜人生、まだまだこれからさ〜、忍耐よ、努力よ〜♪
はCMで流れているし、知っていました。
妙なポップ感がある。

ブルームオブユース
http://www.g-com.ne.jp/~bluem/top.html
アコ系だけどルックスいいじゃん。
あの電波少年でロシア行ってたのがこのバンドなんね。
人に聞くまでわからなかった。
しかし途中、ピアノとギターのチューンングが間違い無くずれていた。
プロがこれではあかん。
ピアノはRD-600。自前か否かは不明ですが、こういうユニットには音が硬すぎる。
ピアノの弾き方が「絶対クラシック出身ではない」和音回しで、僕としては好感がもてた。
それとブルース系の音を殆ど使っていない。

BEGIN
これざんすよ。本日の目的は。
ビギンもイカ天で出てもう12年だそうです。
深みのあるボーカルがすごくいい。
かなり沖縄色のつよいステージでした。
前2バンドとはやっぱ「格違い」。
最初の頃、(確か)車のCMに出てボーカルの顔を覚えたのだが、全然変わっていなかった。
デビュー当時から老けてたんだろうね。

ピアノ+三線+ギターの構成とかいいなあ。
こういうバンドをやってみたいと思いました。
ちなみにこちらもピアノはRD-600。前者と同じ楽器を使ったのかな。
####
結局3バンドで3時間半の長丁場でした。
全部聞いたら結構つかれた。
会場近くの東急インのラウンジで少しお酒を飲んでから10時頃帰宅。


7月23日
連休で3日も休んで自宅にいると、まあなんと夏はあついものだと思い知るのだが、日ごろ平日は密閉されたビルの中にいて、昼間全く外に出ないので、暑いのかそうでもないのか、曇っているのか雨でも降っているのかさえわからない。妻の話しだと毎日この程度に暑いらしくて、それはそうで、何も平日はそんなに暑くないのに週末だけ暑くなる道理はなくて、これはやはり毎日暑い、それも例年になく酷く暑いらしい。
先週の金曜日には子供を二人連れて市内のプールに行ってきました。流れるプールがあって小さな滑り台があるのだが、全体的にせこくて楽しくない。僕は楽しくないのだが子供たちにはちょうどよい様子で、結局昼をはさんで4時間もいた。その間主に流水プールをくるくる回っていたのだが、徳島は他に行くところがないのか、娘の小学校の友達と、息子の幼稚園の友達と、僕のバンドのベースに会ったのは全然不思議ではないといえよう。娘が会ったお友達のお母さんは地元ケーブルテレビのアナウンサーでほっそりとした美人なのだが、仕事のためかプールにはお父さんしかいなかったのは実に残念であり、また、初めてみたベーシストの一家は噂通り、年上の奥さんは押しが強そうであった。
子供用プールで泳ぐこともなく4時間水につかっていただけだが、それはとても疲れることで、帰宅後そのまま3時間近く昼寝をした。


7月24日
妻と子供たちが田舎(といっても現住所よりも都会だけれども)に帰省してしまったので、これを持って全く非常に極めて自由な時間を過ごしていると言えよう。
といっても私にできることは、残業の帰りに吉野屋(すげえ久しぶり)で「並」を食べることと、リビングに布団を持って降りてテレビを見ながら寝るくらい。
ところが寝るにもなにもえらい暑くて2時を過ぎても寝られないのだが、明日は夕方から花火大会をビアガーデンから見るので、体力は維持しておかないと。
####
今週末、土曜日のライブパフォーマンスが1セット(7曲)あるのだけれども、都合により今日の練習がキャンセルになった。
大丈夫だろうか?
というか暑いのであまり考えられない。
週末のライブは3バンド出演で、1000円なのでお徳です。
http://www.d-box2000.com/  のD-BOX選抜。
####
あるシステムの企画会議で。
そこの部長は、社員が社内の規則を守らないことを怒り、それが自分の施策のまずさにあることに気がつかず、コンピュータシステムを改善すれば全てが解決するのだと思っている様子だった(僕にはそう見えた)。
こういう仕事を長年していると、コンピュータシステムが単なる道具であることに気がついていない管理職に、たいがいどこの会社でも出会う。
その部長はそんなに歳には見えなかったし、少なくともソフトハウスの社員なのに。
それでもってこういうバカ管理職に引っ張られたシステム構築は大抵失敗するのも、どれだけ経験したことでしょう。


7月26日
7/25ビアガーデンで花火見物。
会社の人間10数人、全然知らない人もいた。
妙な盛り上がりで、おいらもビール飲めるのめる。
テンション上がる。

土曜日ライブの最終リハがいきなり入っていて、面倒だったのだが、酔っ払ったまま鳴門へ。
そっち方向の若い女性の車のっけてってもらって、かなり遅い時間にライブハウス入り。
ピアノの前に座ってもハイテンションがずっと続いていて、演奏していてもいいのか悪いのかわけわからず。

金曜日は琴平温泉で一泊してくる。土曜のライブを忘れてしまいそう。

####
7/26 昨晩から一転して、事情により終日ブルーな状態。
それにしてもミーティングが多い。


前へ 次へ ホームページ 過去メニュー
日々雑談:2001年07月