日々雑談:2001年5月
前へ 次へ ホームページ 過去メニュー


5月1日
ナーバスな連休の谷間。(本当にユウウツ)
一日眠くてねむくて。
たまらず夕方30分ほど自席で寝てしまう。
ユーザーからの指摘で、システムに明らかなバグが発覚するも事情により手が出せず。
非常に情けない。どうも最近卑屈な姿勢が強まっていていかん。

夜に鳴門のライブハウスに出かけるが、メンツが集まらず殆ど練習できず。
しかしコーヒーを飲みながらカウンターで、ぐだぐだ遅くまでねばる。
結局ジョーコッカーの曲をひとつだけリズム練習。

JSD
ライブハウスのマスタ(ギタリスト)の親戚が経営している徳島のソフトハウス。
http://www.jsdnet.co.jp/
「ここぼくは入れてもらえませんかねえ」と聞くと、出身大学でペケだろうといわれる。
東大・京大卒がやたらと多い会社らしい。
徳島のような地方都市でそれだけ人材が集まるってのもなかなかすごい。


5月5日
どうして金正日の長男だとわかったんだろう?
政府は「確認のしようがない」とか言っているけど、絶対確かな証拠が何かあるんだよね。

一人暮らし
事情により3日程一人暮らし中。
こんなの結婚しから8年半で、妻が出産時以外では、初めてだと思う。
ちょっと仕事の残務でPCに向かったりしながら、あとはひたすらテレビを見ている。
最近、殆どテレビを見なくなっていたのだが、CATVの外国ドラマチャンネルのスターチャンネルが面白い。
http://www.super-ch.com/
「ファミリータイズ」とか、「奥様は魔女」とか「パワーレンジャー」とか。
なんか時代がめちゃくちゃ。
刑事モノとか弁護士モノとか。
ビーチのライフセーバーのドラマもあって、主役がどう見ても「ナイトライダー」のマイケルだ。

あとレンタルしてきて「ディープインパクト」と「スターウオーズ」のエピソードIを観た。
どちらも絵的には面白いけど話があっさりしすぎか?

コーネル・デュプリー
ひこくんが教えてくれたサイトに、コーネル・デュプリーの解説があったので、久しぶりにスタッフの音が聴きたくなった。
NAPSTERで「staff」で検索したら、訳のわからん曲がたくさん出てきて、多分殆どは「なんとかスタッフ」の曲だと思う。
何曲かDLしたけど、全然知らない世界でした。

失礼!→スタッフはSTUFFでした。

コーネルで検索すると割と渋そうなのが出てきて、うれしくてたくさんDLしました。
改めて聴くとコーネルの音はすごく地味だよね。
(スタッフはグループ自体が地味な印象だった)
ギターにエフェクタは全然使ってないのかな。
グループとしてはフュージョン系だと思っていたが、実はR&Bなのね。

20年くらい前にポールサイモンのコンサートをテレビでやっていて(多分マイ・リトルタウンあたり)、カセットに録音して何度も聴いた。
そのときはスタッフもリチャード・ティーも知らなかった。
後になってスタッフを聴くようになって、「あ、ポールサイモンのバックだったんだ」と思った。
リチャード・ティーのフランジャーがかったローズの音が出てくると、だれが歌っていようとスタッフの音になる。


5月7日
連休最終日
今年はカレンダー通りだったし、この4連休も毎日ちょっとづつ仕事をしていたので、あんまり休んだ感じもなし。
今日(5/7)も、数時間だけ出社。
目的はワープロソフトを使うためなのです。
自宅のPCはWORDも一太郎も入っていない(必要ないので入れない)。
2日ほどかけて秀丸で書いた文章を、会社に持っていって(実際にはメールして)清書した訳です。

どーも数年前からワープロ嫌いになって、特に必要もないので会社でもめったに使いません。
今日会社で使っていて改めて思うに、罫線が実にうっとうしい。
社内LANがなかったり(メールのない時代)、営業や開発の資料で文章を書いていた頃は必須だったけれども、最近は極力プレーンテキストですますことにしています。

つくづく思うに、イントラネット・インターネットの時代になって、「文章を書いて印刷」することが減りました。

####
カシオのピアノ
先日ジャスコに買い物にでかけたおり、電器屋においてあったカシオのデジピをちょっと弾いた。
なんかカシオの営業みたいな女性が説明してくれたが、「伴奏の内蔵音源はGMですか?」という質問に答えられないので笑えました。
その製品は実売12万程で、FDが使えてGM音源の伴奏がつけられる。
たいてい自動伴奏機能付きのモデルは肝心のピアノの性能が劣るのである。
(それはヤマハでもローランドでもそう)
んが、弾いてみたら予想外にタッチがよかった。
僕好みなカンカンした感触と適度な軽さがいい。
あれ?カシオの鍵盤がこんなに良かった?とか思った。
音域による音色の段差も感じなかった。

ネットで探してみると、↓こういうところではめちゃくちゃ書いてある。
http://www.asahi-net.or.jp/~lt9y-smym/dpiano/dp_osusume.htm#lower20man
安いだけだって。まあカシオのシンセも大抵そういう評価ですが。
#ちなみに「電子楽器」のカテゴリでいうと業界ではヤマハに継ぐ2位がカシオなのです。

まあ、アコースティックピアノを基準に考えれば永遠にデジピはパチモノなのだが、コンボピアノの一種と考えれば、随分進歩した。
あのカシオのモデルが妙に気になるので、もう一回弾いてみて、気に入ったら「娘のため」ということで買ってしまおうか。


5月6日
連休最終日
今年はカレンダー通りだったし、この4連休も毎日ちょっとづつ仕事をしていたので、あんまり休んだ感じもなし。
久しぶりの一人暮らしでは妙に食べる量が増えて、多分2、3キロ太ったのではなかろうか。

今日(5/7)も、数時間だけ出社。
目的はワープロソフトを使うためなのです。
自宅のPCはWORDも一太郎も入っていない(必要ないので入れない)。
2日ほどかけて秀丸で書いた文章を会社に持っていって清書した訳です。

どーも数年前からワープロ嫌いになって、特に必要もないので会社でもめったに使いません。
今日会社で使っていて改めて思うに、罫線が実にうっとうしい。
秀丸に比べて(当然ながら)なにをするにも重い。
社内LANがなかったり(メールのない時代)、営業や開発の資料で文章を書いていた頃は必須だったけれども、最近は極力プレーンテキストですますことにしています。

つくづく思うに、イントラネット・インターネットの時代になって、「文章を書いて印刷」することが減りました。

####
カシオのピアノ
先日ジャスコに買い物にでかけたおり、電器屋においてあったカシオのデジピをちょっと弾いた。
なんかカシオの営業みたいな女性が説明してくれたが、「内蔵音源はGMですか?」という質問に答えられないので笑えました。
その製品は実売12万程で、FDが使えてGM音源の伴奏がつけられる。
たいてい自動伴奏機能付きのモデルは肝心のピアノの性能が劣るのである。
(それはヤマハでもローランドでもそう)
んが、弾いてみたら予想外にタッチがよかった。
僕好みなカンカンした感触と適度な軽さがいい。
あれ?カシオの鍵盤がこんなに良かった?とか思った。
音域による音色の段差も感じなかった。

ネットで探してみると、↓こういうところではめちゃくちゃ書いてある。
http://www.asahi-net.or.jp/~lt9y-smym/dpiano/dp_osusume.htm#lower20man
安いだけだって。
まあカシオのシンセも大抵そういう評価ですが。
僕もしょせん低価格のおもちゃまがいが中心という印象は強い。
#ちなみに「電子楽器」のカテゴリでいうと業界ではヤマハに継ぐ2位がカシオなのです。

まあ、アコースティックピアノを基準に考えれば永遠にデジピはパチモノなのだが、コンボピアノの一種と考えれば、随分進歩した。
あのカシオのモデルが妙に気になるので、もう一回弾いてみて、気に入ったら「娘のため」ということで買ってしまおうか。


5月7日
連休明けの月曜日
どうも妻の体調が悪くて、行きがけに息子を幼稚園に送っていく。
息子4歳は、休みあけで機嫌が悪い上に、初めて僕につれられて登園が面白くないらしく、終始無言であった。
僕も息子が幼稚園に行きたくないのと(多分)同じくらいウツな気分で出勤。
午前中にプロジェクトの進捗表を書いていると、最近こんなに忙しいに、その実何をやっているんだろうと我ながら不思議になる。
「懸案事項」は増えることはあっても減ることはないですね。

###
昨日(5/6)に会社に出ていると家から電話があった。
テレビゲームとテレビの接続はどうしたらいいか という情けない質問であった。
妻がNINTENDO64を買ってきたらしい。
ぼくは丁寧にテレビには2つ入力端子があって、そのうちひとつはビデオがつながっていて、空いている方に、赤と白は音声で黄色が画像で・・・
という説明をする。
何度か同じことを解説して、どうも納得した様子でもなかったが、帰ったらちゃんとビデオ2にゲーム機がつながっていた。
本体もコントローラーもスケルトンな64でMacOSが入っていそう。

というわけで我が家に2台目のゲーム機が入ってきたのだけれども、3年くらい前に買ったPSはソフトを3つ買っただけで、
最近は殆ど触っていない。
PCでもゲームはやらないので、基本的にテレビゲームが向いていないのだろうと思う。

子供は喜んでポケモンバトルをやっていたけれども、やつらも多分そんなには はまらないだろう。
僕は将棋もオセロもパチンコもインベーダーゲームも全然熱中できなくて、どうもそういうものを楽しむ素質が著しく欠けているように思える。
きっとそういう血筋なのだ。
12年くらい前、昼・晩の休み時間は開発用のPC98が全てテトリスか上海用ゲームマシンになっていた頃でも、やろうとは思わなかったもんね。
なんか性格的に損している気がします。

####
1ヶ月くらい前に野外でバンドのライブをやったときのビデオをダビングがてら見てたら、自分のリズムの悪さがイヤになってきた。
ドラム・ベース・ギターががっちりした世界を作っているのに、僕のピアノがそっから浮きあがっているのがよくわかって悲しい。
だいたいが突っ込み気味なのは自覚していたが、基本的に4拍・8拍といったキープが全然できていない。
20数年こういうことやっていてちっとも進歩してないね。
こんなんでは、音楽関係で偉そうなこと絶対言えない。

と、自戒しつつZ-Project関係でとりあえずライブできないか考えたりして。
バディーホリ・エディーコクランあたりのロックンロール黎明期に的を絞るか、レインボ−・ホワイトスネイクあたり「ハードロック王道」から隠れた名曲を集めるかして、どうにか20曲くらいでっちあげられないだろうか。
ライブハウスのレギュラーバンドの隙間を考えると「民族系」が完成する前につっこめる音楽はそのあたりかな。


5月8日
久しぶりに笛を吹く。
高い音がでなくなっていて、旋律にならない。
一番安いのを買ったので、だいたいにして音がでにくいいのであるが、1万円くらいするいいやつが欲しいと思いつつ、それだけの金を使うのなら、別な楽器(ケーナとか)買うとか、PCソフト買うとか、デジカメ買うとかした方がいい。
会社の連の出演は、8月12日(日曜日)に決定したそうです。
####
1時間ほど笛のリハビリをしてから鳴門のライブハウスへ。
行ってみたら急遽リハが中止になっていた。
うへ、と思ったが、なんとなくそのまま12時過ぎまで店にいた。
マスタ(ギタリスト)から先日の2連ライブのギャランティを頂く。
毎度のことながら素人が趣味の延長でピアノ弾かせてもらって、その上お金までもらえてほんとにありがたい。
ギャラはそのまま家計に。
####
現在午前3時過ぎで眠られず。
多分今から寝ても7時にはおきてまう。
それでも2度寝を前提に今日はフレックス出社にしてしまおうか。
休みたいとこだけど、今日は新サービスのキックオフがあるし、それ以外も日々あれこれで全然余裕なし。
担当システムを一個でも減らせてもらえば楽になるんだけども。
それか俺がスケジュールを全部仕切られる部下をせめて一人付けて....
休みは6末までに、あと3日分消化しなければ、捨ててしまうことになる。
そういうのは労働者として倫理にもとるという考え方がある。
絶対に消化しよう。


5月10日
連休最終日(5/6)、昼過ぎから酒をのんで半眠状態でだらだらしていたが、
ちょっと思い立って、近くの床屋にでかける。
酔った状態でふらふら歩いて自宅の裏の道路向こうに床屋がある。

どうも最近仕事のストレスのせいか、頭頂部が薄くなったような自覚もあり、
そのような話しをしたら、機械で頭皮を見せてくれました。
アデランスのCMに出てくるやつそのままの、超拡大カメラを頭の中に突っ込む。
小さなモニターテレビに鮮明な画像がでる。
初めて自分の頭皮を見た。

「わっ」と思ったのは脂質の層がすっごく厚いこと。
僕は毛根部分が見えるものだと思ったら、頭全体は油分で覆われていて、毛の根元は見えない。
あたかも雪国の立ち木のごとしである。
これはそういうものらしいのだけれども、「ちょっと脂質が厚いですね」
「つむじあたりの髪の毛が他の部分よりも若干細い」そうです。

市販のシャンプーはだいたいが髪の毛をきれいにするためのものであるから、頭皮のクリーニングにはならない・・という話しはよく聴く。
薦められるままに頭皮のためのシャンプーとローションを施してもらう(追加料金)。
その後、再びカメラで見ると確かに脂質が薄くなったようで、毛の根元が少し見えている。

この手のシャンプーは市販されていなくて、値段を聞くと6000円もするらしくて、それは購入する気にはならないのだった。
不老林とかの養毛剤はスカッとして効果がありそうだけれども、あれはアルコールを含んでいるためで、特に頭皮の浄化には役に立たないらしい。
ほんとにそうであれば実にインチキな商品といえよう。
####
こないだから腰痛がひどい。
これはやっぱり腎臓が痛んでいそうな気がして怖い。
一度尿検査で結石の疑いを持たれて、精密検査を受けたのだけれどもその時は問題がなかった。
酒の飲み過ぎかなあと思うけど、それは肝臓の方ですよね。
相変わらず空腹時に胃か食道あたりが痛むので、40になる前に一度全部調べてもらおう。


5月14日
なんだかすっかりだらだらした日記になってしまいました。
最近アクセスもどんどん減っているしなあ。
とかなんとか言いながら、満4年になる(このサイトは1997年4月末から)。
http://www.tcn.ne.jp/~cozy/washi/wasi9705.htm
いかに内容がつまらなくても継続してれば何か価値があるような気もする。
####
この週末
5/12(土)
朝一で持病のクスリをもらいに病院に。
ついでに「最近腰が痛くて」ということで検尿してもらう。
鮮血はないそうで少し安心。
しかし過度のアルコールは尿酸値(?)を上げて、結石の可能性が高くなるそうです。
一番いけないのはビールらしい。

前の晩仕事関係の送別会があって、ひさしぶりに吠えていたような記憶がある。
ビールと水割り2杯とチューハイ2杯くらい飲んだかな。
実に恥ずかしいのだけれども、最近機会があるごとに吠えている。
だから実は仕事が絡む人とは飲みに行きたくない。
多分若い人たちは思いっきり引いていたんだろうなあ。

この日は結局何もせず。
夕方からまたまたCATVでUS製ドラマをひたすら見る。

5/13(日)
はやめに昼飯をすまし、12過ぎから近くの文化の森公園に子供だけ連れて。
まあ日頃(週末も)割と一人で行動しているので、たまに細君孝行ね。
いい天気でかなり暑い。
山頂の公園で遊んだ後、いつものように子供たちは博物館で恐竜の骨を見る。
僕は外で本を読んでいる。
次週末5/19にここの野外劇場で「亀淵友香&VOJA」でゴスペルのライブがあるらしい。
この亀淵友香はいかなる人物か知らないのだけれども、
http://www.page.sannet.ne.jp/ellie42/live/19991104.html
このあたり見るとかなり凄い人?
林立夫やポンタとかが5人でドラム叩いているのはどっかで見た覚えがある。
あれって中野だったのだ。

夕食はなぜかすき焼き。
前日病院の待ち時間に「こち亀」を読んでいたら、派出所ですき焼きを食べる話しがあったので、急に食いたくなった。
さすがに暑かった。次回はもう冬だろう。


5月15日
ずる休み
ここんとこどうも出社するのにえらいエネルギーがいるようになって、登校拒否の学生みたい。
いっそのことしばらくヒッキーになるってのもいいが、家庭があるからそうもいかん。
別に仕事が特別ハードなわけではないし、ガミガミうるさい上司がいるわけではないのだが、

ただ、日々のシステム運用がかなり神経を圧迫してきていることを感じる。
10数万人のユーザーが使っているシステムで、たった一人のクレームの調査に一日つぶされるのは、あまり効率的な業務とは言えないし、精神的に結構つらい。
おかげで次の開発スケジュールはちっとも進まない。
しかし、まあ毎日どれかのシステムで何か問題が発生するのはなぜでしょう。
これなら開発作業で連続で徹夜しているほうが精神的に楽と言えよう。

というわけで、本日(5/15)は唐突に休みに。(単に会社に行くのがイヤだったから)
実はこういうことをすると翌日問い合わせのメールが溜まっていてますます苦しくなるんだが。
####
午後家族と文化の森の図書館に。
久しぶりに数冊借りる。コナン・ドイルのSFと、進化論関係(DNAの話しがかなり好き)。
ここは検索用のPC(Windowsだけどね)が数台あって、目的の本を探しやすい。

ちなみにこの図書館は社会科学関係の書物が実に多い。
経済とか法学とかよりも社会学そのものが目に付くのだが、多くは「同和問題」だ。
市が道徳的な意義から真面目に取り組んでいるためか、あるいは徳島の解同の活動成果なのか、僕には判断できないが、ともかく勉強にはなる。
僕はよそ者だし、地域社会との接触も殆ど無いので、実感することはないのだけれども、地方都市での差別は相変わらず根強いのでしょうね。
しかし私は昨今世間を騒がしている広島の教育界でずっと学生であった。
でも、社会人になって小林よしのりの「差別論」を読むまで全然知らなかった。
なぜだろう?実に不思議といえよう。


5月16日
かなり気力レス。
昨日(5/15)は仕事もバンドもさぼりました。
今日は小さくて単純なスクリプトを作成。
作ってテストして本番サーバーに移しておしまい。
これが深夜に起動する予定なので、その時間まで起きているか、寝て起きてチェックする必要あり。
面倒だなあ。
ちゃんと動いてなければ深夜の出勤もあり。
####
ミトコンドリアはDNAとは無関係な物質なので卵子のものを受け継ぐ。
すなわち母方からしか継承しない。
だから僕の子供は僕のミトコンドリアを継いで無い。
妻方の家系のものをその細胞中に持つ。
僕は男ばかりの兄弟なので母親から受けたミトコンドリアをだれも残すことができない。
とすると僕と同系のミトコンドリアを持っている子供は母方の従姉妹の子供であり、更にそれを次世代に残せるのは女の子だけだ。
母方のイトコで女性は2人だけだが、一人はいつまでも未婚で、もう一人は子供はいたが女の子がいたかなあ?
どうも親戚付き合いが薄いもので記憶にない。
ということは私の祖母を「祖」とした場合にそのミトコンドリアは4・5代たつと殆ど消えてしまうということになる。
一方、これを逆に遡ると結局南アフリカの1女性にたどりつく(らしい)のが面白い。


5月17日
娘が九九を覚えるのに「それ用」の歌(ABCラジオ作成)のテープを作った。
うちは僕の部屋以外にテープを再生するモノがないので、学校の送り迎えの車の中でずっと聴かせているらしい。
送り迎えといっても片道10分ほどです。
不思議なことにそれで1ヶ月くらいすると、大抵の段がそらで言えるようになった。
意味が分かっているのか(計算しているのか)判然としないが、特に苦労もせずに覚えてしまったので驚いた。
段によっては僕よりはやい。
例えば日常8や9の段は全く使わないでしょ。
8*4=32はハチシ・サンジュウニではなくて、シワ・サンジュウニで無意識にひっくり返している。
9*6はクロクではなくて、ロック・ゴジュウシだよね。語呂の問題かね。

僕が覚えた頃は、カセットテープなぞ便利なものもなく(あったか?)歌で覚える発想もなかった。
学校でひたすら繰り返し全段を唱えさせられて、全部間違えなく言えるまで帰してもらえなかった覚えがある。

暗記モノは短時間を日々繰り返すことが効果的である様子。
あるいは歌だからいいのかも。
また、7歳の子供の頭だから理解できなくても、まるごとサル覚えできるのであろう。

そうすると親の欲目で、英語のカセットを聞かせたらとか、いやいやフランス語の助動詞をここで暗記させると面白そうとか思ってしまう。
avoirの活用とかをすらすら言える小学生がいると面白い。
中国の王朝名とか、数学や物理化学の公式を歌にしてしまうとか。
聖書の一部とかコーランとか。
山陽本線の駅の名前とかはありがちでつまらん。

私は一時お経を毎日読まされていたので今でも一部が出てくる。「さんぶつげ」とかいうものだったと思う。
こうげんぎいぎい、いいじんむとく、むよとうしゃ、にちげつまあにい・・
まさに門前の小僧状態といえよう。
####
前日深夜のファイル置き換えは問題なく実行できた模様。
クーロンくん、ありがとう。


5月19日
二度寝
土曜日の朝9時に起床。
一旦リビングに降りたところ妻が掃除を始めていた。
土曜日は10時からBS朝日でX-FILEからやっているので、それを見るつもりで、自室に戻って再び寝てしまいそのまま起きたら12時半だった。
げ、バンドの集合時間ではないかい。
慌てて用意して車で出ると途中でPHSに連絡があったので、そのままスタジオに向かうことにする。
初めてのスタジオでこちら、
http://www.j-pops.org/
新しくてきれいな貸しスタジオだった。
2時間練習(主にビートルズ)して、そのまま帰宅したら16時。
気がつくと、まだこの日は何も食べていないことに気がついて昼飯を食べる。
家族は息子の幼稚園のバーベキュー大会でいない。
空腹が満たされるとまた眠くなって寝てしまう。
再び起きたら19:30。
ああ文化の森のイベントでゴスペルのコンサートが18:00からあったのに。
しょうがないので、その後は子供たちのNINTENDO64指導の時間となる。
えらく睡眠時間の長い一日であった。


5月21日
不思議なことに敗訴したはずのナップスターがまだ動いている。
http://www.napster.com/
ここにあれこれ事情が書いてあると思われるのだが、だれか訳してくれ。

結構まだまだあれこれMP3ファイルを全世界から検索して取って来れる。
我々貧乏ミュージシャンにはまことにありがたいですね。
ところで、NAPSTERの検索でミュージシャン名に「Beatles」を入力してもNO MATCHなんだよね。
多分、ビートルズに関しては著作権に関して相当厳しいからだろうか。
クラプトンの「ChangeTheWorld」(直近の大ヒット曲・・ベビーフェイスがプロデュース)なんて簡単にゲットできるのにね。
「Tears of Heaven」も取れた。

#####
東京ビートルズ
見てみて、これ。
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Miyuki/9734/tokyob.html
「あの」伝説のインチキバンド東京ビートルズの歌詞が載っている。

キャント バイ ミー ラブ
買いたい時にゃ 金だしゃ買える
ダイヤにミンク 何でも買える
それでも買えない 真心だけは

買いたい時にゃ 金だしゃ買える
プールのついた 家でも買える
それでも買えない 恋人だけは


抱きしめたい
オープリーズ
お前を 抱きしめたい
判る この気持ち
I wanna hold your hand


自分で原曲のメロディに乗せてて歌った見ればわかるのだが、なんとまあ間の抜けた節回し
「紫色伝説」とか直訳ロックとは、また一味ちがったほのぼのさ加減がナイスです。
これはたまりません。是非曲が聴いてみたい!


5月22日
滞留在庫
自社製品の部品の在庫関係の資料作成のため、プログラムを一日かけて作成。
最近WEB系がメインなので、こういう社内業務の仕事をすると地味〜な感じがする。
しかし実は僕はこっちの方が職歴がずっと長い。

普通のアセンブリメーカーの生産管理システムとか、もう一回作ってみたい。
思うにこの仕事をあと20年続けるとして、新規に大規模システムの構築っていったい何回できるだろう。
5回もあればいいほうかな。
####
今朝は4時に娘に起こされてそのまま眠れずずっとぼんやりした一日であった。
夕方から久しぶりに鳴門のライブハウスでバンドの練習。調子最悪。
最近そろそろ限界を感じている。スランプか。

途中で客にEnglishTeacherの小原先生(仮名)がやってきた。
US人の小原氏の日本語は、僕の英語よりもはるかに上手い(奥さんが日本人だかんね)。
氏は店のマスターや他の客と(当然)日本語で会話していたが、どうも僕は「先生」とは英語で会話しなければならない妙な義務感があるし、僕に対しては英語なのでちょっと困る。
回りに恥ずかしいので小さい声でぼそぼそ受け答えする。


5月23日
NapSterから収集してきたMP3ファイルが数百MBを越えたので、CD-Rに焼いた。
会社で聴くためなのだが、どういうわけかこのCD-Rが仕事のPCで読めない。
MP3といえでも、単なるファイルだと思うのだが、CD-Rのフォーマットが悪かったのかな。
というわけで、結局一枚CD-Rをムダにした。50円くらいだけどね。

ではどうやって会社のPCに取りこもう。
というわけで、例のインターネットディスクを使うことにしました。
http://www.justsystem.co.jp/idisk/index.html
といっても100MBの容量なので、適当に選曲してアップすることに。
ところが、この100MBアップに2時間強かかる。
DLにもそれだけかかるのかな。
CATVのアップロードは遅くて、現在14KB/秒ほどだからしょうがないのだが、
これだけ時間がかかると辛いですね。

100MB一杯にファイルを置いていて、サーバー/クライアントで同期を取るのに通常どれだけ
時間がかかるんだろう。
CATVだと接続時間は気にならないが、通常の電話回線だと大きい問題だよね。

そう考えるとやはりこの手のFTPサービスは、「常時接続」「高速回線」が必須なような気がする。
####
朝10時に出勤しながら、17時早々にFLEX退社。
途中大渋滞の11号を下って、途中ゲーム屋でPSのコントローラーを購入。
先週末に買った500円の中古ソフト「キリーク・ザ・ブラッド2」が予想外に面白いの(なんとも「マトリックス」ライク)で、ちゃんと使えるコントローラを買うことにした。
んが、帰宅すると子供たちが相変わらずポケモンの「ミニゲーム」に凝っているので、PSは使えず。
この「ミニゲーム」は基本的にはテレビゲーム初期の単純明快な内容だが、さすがに64、絵がキレイ。
あんまり頭を使わずに楽しめるゲームがたくさんあるので、子供と遊ぶのにはいい。
夜中に「キリーク・ザ・ブラッド2」をやってみるが、最初のミッションもクリアできず。
かなり時間がかかりそうだ。
####
こうして、早く帰宅する実に快適です。
子供とゲームして飯食って、風呂入って、またゲームして、それからピアノの練習して、更にこうしてPCいじっている。
別にヒマなわけではないのだけれども、なるべく仕事は圧縮モードでこなして、平日も夕方は遊べるようにしよう。


5月24日
2ちゃんのヒッキー板で。
http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=hikky&key=990244043&to=100

家に帰るなりすぐにPCの電源を入れる。
 起動するまでの待ち時間、まず郵便受けを見る。
  空っぽだ。

次に留守電を確認するがメッセージは入ってない。
 家に忘れていってしまった携帯にも着信は無かったようだ。
  寂しくは無い。いつものことだ。

ブラウザを開いてネットに接続する。スタートページはもちろん2ちゃんねる。
 昨日立てておいたスレッドにどんなレスがついているか確かめる。
  ページの検索で検索。
ヒット無し。どうやら過去ログに回ったようだ。
 過去ログを開いてまた検索してみる。意外とすぐに見つかった。

レス数を見る。(3)。テレホ開始直後に立てたのに3。正直、目を疑う。
 まあいい、量より質だ。わくわくしながらスレを開く。

2「(゚д゚)ハァ?」

3「@@@ 終 了 @@@」。


僕も基本的にヒッキーに傾き易い人間なので、ちょっと悲しい。
(学生時代そういう時期もあったな)

・・思うよなあ。
3X歳プログラマー、家族なし・ジョノカなし・友達なし
遊ばないので貯金だけはやたらとアリ
毎日AM9:00〜PM12:00仕事。
休日もすることがないので、出勤。
他人との会話は仕事のことだけ。あとはずっと無言。
自宅にいる間はずーっと2ちゃん。
キャラクタ的にはこういう生活に陥ってしまいそうな気がして怖い。


5月25日
給料日。明細を見て毎回ながらため息。
SE15年の結果がこれだと思うと人生イヤにやる。

昼間、上半期の仕事を決めるのにあたって、あちこちメールやら電話やら。
社内にはあんまりおいしい話しはなし。
正直なところ、俺が外注になってメーカー系の仕事をもらうってのが一番と思う。

さあ、今日も早く帰ってしまおう。
と思ったら、定時連絡化している夏目雅子嬢(仮名)から16:00時の内線。
うーむ、その依頼から調査してみるとトラブルが十数件発覚。
メンテできるものはその場でやってしまうが、あとは来週だな。

といいながらかなり早めに退社。
大混雑の国道をのったり走って、途中「勢玉酒蔵」という作り酒屋(!)に寄り、コンサートチケット購入。
マリオネットというFADOグループが6/22に来徳する。
http://www.asahi-net.or.jp/~qn7y-umi/home.htm
本物のポルトガルギターは見たことも聴いたことがないのでかなり期待大。

1930頃早めの夕飯(いつも平日は12時前後)を食べると眠くなって、そのまま寝てしまう。


5月28日
上司と面接。少しは評価ありの手応えであったが、これが上部に回るとどうなるかねえ。
1月2月3月と、とにかく過労死しそうなほど働いた。
短期間に要求通りのモノを作った。数万人がアクセスした。
っでもって、それなりのレスがない場合は、身の降り方をじっくり考えたいですね。
僕の人生もそろそろ後がない。

この週末
5/26日(土曜日)
初ヨットで、豪華な船に乗せてもらって、沼島へ。
天気もよくて最高でした。
お刺身・海老天丼おいしゅうこざいました。
冷えたビールおいしゅうございました(円谷かい)。
あまりにいい一日だったので、妻には詳細な報告できず(できねえよ)。

5/27日(日曜日)
自治会で朝から自宅前のドブ掃除。
次回はいつになるのかわからないので、覚書しておこう。
・側溝のコンクリートのフタを取るときは、あらかじめ鉄のクイでずらしておくと楽。
・側溝にはところどころ泥の塊があって、流れを妨げている。それを取り除くこと。
・作業していると泥だらけになる。終日(次の日も)体が臭いのでそれなりの装備をすること。
ドブ掃除で体力のかなりを使い果たし、結局その日はそのあとごろごろしたきりだった。


5月29日
ちょっと驚き
仕事の話し。あるMTGにて。
新たに立ちあがるWEBサービスの運用ツール検討会だった。
「ツールにはどういう機能が必要だろう」
「提供サービスが決まっていないからわからない」
単純にいうとそれだけでMTGが終わってしまった。

30分程だったが、くそ忙しいのに時間をムダにされた。少し腹が立ったが黙っていた。
システム構築の流れなんぞどこの会社でもSE一年生が最初に学ぶことなのに。
今までパッケージ製品を思いつきで作ってきた会社の体質を見たきがして、寒くなった。
####
夕方から鳴門でバンドの練習。
今回新曲が多い。
なんとカントリー系やらクラプトンやらソウルやら。
次回本番まで3週間を切ってやっとエンジンがかかってきた感じ。


前へ 次へ ホームページ 過去メニュー
日々雑談:2001年05月