日々雑談:2000年09月
前へ 次へ ホームページ 過去メニュー


9月4日
夏への扉
那覇で3泊目の夜、僕たちはホテルからコインランドリーを探して、さまよい出た。
もう次の日は徳島に帰るというのに、妻は洗濯物をそのままにしておきたくないらしい。
洗濯してから持って帰るという。
こういうのは主婦的な感覚なんだろうか?午後8時、あんまり暑くない。
本土は毎日真夏日だそうだが、沖縄は台風の影響で涼しいのだ。
下着と水着とタオルとか詰まった袋を持たされた僕は、妻の後を2ブロックほど歩いてコインランドリーを見つけた。
とりあえず洗濯を始めたが、30分かかるという。
そして更に乾燥に30分かかる。
コインランドリーで洗濯するというのはかように時間がかかるものなのか。
僕は一人暮しが随分長かった。
自分で洗濯もして干していた。
でも、家事の面倒さ加減は、あらかた忘れてしまっている。
1時間も子供をホテルにほっておくのも不安だし、二人でぼけっとしているのもムダなので僕が残ることにした。
主な仕事は待つことだ。
30分たって洗濯が終わったら洗濯物をだして乾燥機に移す。
乾燥機にお金を入れて、それからまた30分待つ。
これが全て。
少し行った角を曲がったところに宮脇書店があったので、本を買ってくる。
四国ではよく見る宮脇書店だが、沖縄にもある。
こういうときの時間潰しに役立つのは、僕の場合池波正太郎か山本周五郎か陳瞬臣・・つまり時代ものなのだけれども、買ったのはハイラインのSFだった。
それも夏への扉
多分、ハヤカワ文庫の正式な訳(福島正実!)を読むのは初めてだろう。
でも内容はよく知っている。
子供の頃に何度も読んでいる。
小学生用に訳した・約したSF名作集みたいのが実家にあって、この作品は「タイムトラベル」とかいうタイトルだった。
人工冬眠と、タイムトラベル。
決してアイデアとして奇抜ではないのだけれども、ストーリー展開のうまさに子供ながら関心して何度も読んだ。
作品は1957年のもので、舞台は1970年。
主人公は30年間の人工冬眠で2000年の未来に行き、そっからタイムマシンで1970年に戻る。
筋をあらかた知っているので、ものすごい速度で読み終えてしまった。
仔細な描写は子供の時の記憶を裏切るものではなかった。
僕が小学生の時に読んだ約本はかなり上手にリメイクされていたようだ。
山下達郎の作品に同名の曲がある。
そのことにずっと気がつかなかった。
「ForYou」か、「Ride On Time」かそのあたりのアルバムだから20年くらい前のものだと思う。
曲は何度も聴いていて、「そしてリッキー、おやすみ」とか「僕はピートと連れ立って」とかいった歌詞はよく知っていたけど、それがハイラインに結びつかなかった。
ある時バンドスコアで、歌詞を初めて通しで読んでいて気がついた。
随分驚いた覚えがある。
恋人の名前がリッキーで、飼い猫がピートの小説、それもタイムトラベルものを題材に達郎が曲書くなんて思わないじゃん!「リッキー、おやすみ」・・・実は主人公はリッキーよりも何年も先に寝るのだが・・の「おやすみ」が人工冬眠だとは思わない。
ロバート・A・ハイラインのおかげで、コインランドリーの一時間は長くなかった。
熱くなった洗濯物を背負って、ホテルに戻った。
2000年になっても人口冬眠もタイムマシンも存在しない。
車も空を飛んでいない。
僕ら子供の頃は、21世紀は夢のような世界になっていると思ったものだが。


9月10日
ガメラIII
金曜日にテレビで「ガメラ3邪神(イリス)覚醒」を見ました。
全然期待していなかったけども、かなり出色のでき。
渋谷でガメラとギャオスが戦闘して、街が瓦解するシーンは今までの怪獣映画では考えられないリアルさですね。
初代ゴジラの銀座破壊シーン以来では?考えて見りゃ、数十メートルもある生物が光線出したり火吐いたりしながら、街中で喧嘩してるわけだから、すごい被害があるはずですよね。
渋谷の真中で一回戦えば、踏み潰されたり、離陸時の火炎で焼き殺される人が何千人も出るだろう。
イリスは名前も見た目も「エバ」しすぎ。
これは公開当時指摘されなかったのだろうか?例によって怪獣と交信できる女の子あり。
ブサイクな主人公だと思ったら、大きくなった前田愛ちゃんであった。
(以前にデジピのCMに出ていた)イリスにとりこまれた愛ちゃんはさしずめレイであろうか。
大映時代のガメラは、「バルゴン」が一番のできだと思うのだがどうでしょう。
バイラスとかギロンとかジグラとの作品では、すっかり「子供の味方」になっちまって悲しかった。
####
左上の歯茎炎症あり。
以前から時々いたむ。
これが原因で肩こりが治らない。
####
週末、これといってすることもなくてごろごろ。
子供をつれてオートザムに。
欧州か軽自動車か思案しあん。


9月13日
土砂降りの昨日(9/12)は事情により休み。
一日家にいた。
出勤時刻あたりに国道でえらい事故があったらしいことを後で聞いた。
####
肩こりがますますひどい。
具体的に説明すると、口内左上の奥歯に銀歯をかぶせてある。
銀歯は精巧に作ってあるが、やはり人工物で、となりの歯の隙間にものがはさまる。
丹念に歯を磨いても、残留物を完全に取り除けないのだ。
それがもとで歯間の歯茎に炎症が起きる。
通常はたいしたことないのだが、体力が少し落ちると炎症がひどくなる。
頭痛と肩こりで思考がとまってしまう。
歯医者に出向いて、歯間をきれいにしてもらって、腫れた歯茎にクスリでも塗ってもらえば一時的には収まるのだが、またしばらくして腫れてくる。
以前友人の歯医者に相談したら、もう最後の手段としては、銀歯がかぶさっている奥歯を分割して、2本の歯にするしかないそうだ。
どうして分割すると歯茎の炎症が起きなくなるのかいまいち理解でけんかったが、相当大変そうな治療なので、いまのままで我慢することにしている。
####
なぜ人間は長三度を明るく感じて短三度を暗く感じるのですか? http://2ch.server.ne.jp/2ch/test/read.cgi?bbs=rikei&key=962328634&ls=50極めて論理的な回答を藤川さんからもらったが、理解できず。
要は安定と不安定だろうか。
+5の和音(ド・ミ・ソ#)が「不思議」に響くのはなぜでしょう?こりゃ後天的なすりこみかな。
教育テレビの理科教室とかで。
不協和音の許容範囲なんて後天的な要素が多いでしょうね。
僕もコンテンポラリーなジャズの世界は全然知らないのだが、強いてあげればキースジャレットあたりが、快・不快の境目だろうか。


9月17日
3連休
これといってどういうことのない連休であったが、ずっと寝ていたわけではない(でも結構な時間を寝て過ごした)ので、記録しておこう。
9/15 金曜日敬老の日らしいが、経済的な事情もあって、今年はなにもなし。
香川県の長尾町というところある、屋内プールと温泉の施設に行く。
ツインパル長尾。
2回目だ。
流れるプールでぼんやり浮いていた。
今年は海とプールでよく泳いだ。
昼飯は、綾歌町前場の半熟玉子天が食べたくて、行ってみるが、そう大した物ではなかった。
http://www.d3.dion.ne.jp/~h-maeba7/「うどん冷たいの」と注文すると、麺を冷水に泳がしたホントの「冷やし」が出てきてショック。
麺がふやけて味わからず。
妻に「もう山内とあたりや以外は行かんでええ」と怒られる。
11号線を帰る途中で、初めて「びんび屋」による。
ここもそれほど騒ぐほどでは?という印象。
イカ刺はうまかった。
娘がばくばぐ食っていた。
食ってると「浜松ナンバーの車の方、ライト点いてますよ」で笑った。
浜松ナンバーだけでわかちゃうもんなあ。
9/16 土曜日蔵本のオートザムに。
軽の中古(7年落ち!)の実車を見て、試乗もしてみる。
また、詳細は報告しますが、ついに買うことにしました。
ちょっと予想外の展開。
しかしあれだね。
オートザムなんてマツダで売る車ないでしょ。
キャロルもAZ-ワゴンもスズキの車種そのもの。
強いてあげればデミオ?しかし軽自動車の車格が随分大きくなったので、リッターカーよりいいのではと思ってしまう。
デミオやマーチクラスが軽に食われているという事実はないのでしょうか。
もしかして、次に車を買いかえるときは、2台とも軽自動車ということもありえそうな気がしてきた。
すくなくともドイツ車はもうええ!ついにシャトルバス通勤から解放かあ。
うれしいな。
9/17 日曜日ディーラーでもらった凧(カイト)を飛ばしに、自宅近くの土手に行く。
凧上げなんて30年ぶりかな。
ちょっと強風気味ということもあり、あがったりおちたり苦労したが、最後は見事に気流に乗ってくれた。
凧糸いっぱいまで伸ばしても足りなくて、それでもうひとつの凧の糸を足しても足りないくらい遥かかなたに上がっていった。
途中墜落した凧を取りに土手を降りたり上がったり、転んだりしてあちこち軽傷を作る。
こういう経験も久しぶりだなあ。


9月18日
またまたポカでどきゅん
この道10数年で懲りないよなあ。
全然懲りてない。
相変わらずえらくへこんでしまう割には、また繰り返すのがいと悲し。
>私のせいで、矢面で迷惑ひっかぶった方々今ならなんでも言うこと聞きますよ。
まじで。


9月21日
配列と構造体とポインター
最近BIGLOBE遅くありませんか?こことか、征服者のページとか。
更新するのが嫌になる。
BIGLOBE使い放題の料金格安で、ユーザーが爆増しているのでしょうか。
はやくTCNに全面移行しよう。
####
昨日(9/20)はまたしても事情により休み。
2週続けてこんなことしてるから仕事たまるあるよ。
なんか用事があると日の途中から出社したり、途中から退社したりできないから不便だ。
でもそれも今週まで!####
10数年プログラマーをやってきて未だに間違えること。
配列の添字は0オリジンであるべきか否か?(僕は0がすっきりします)こういうのは言語の思想ともいえよう。
####
久しぶりに最終のバスで帰宅。
オキハマまでただ一人。
ものの15分で到着。
陽水の「夜のバス」を思い出した。
####
なぜサーフィンはオリンピックの競技にならないか。
その理由の一つには、五輪の保守性が嫌われているかららしい。
スノボーのトップ選手が出たがらないのも同じような事情らしい・・という話をサーファー米国人から聞いた。


9月23日
引越し
というわけで、いきなりサイトを移転しました。
ブックマークはこちらに。
http://www.tcn.ne.jp/~cozy/BIGLOBEがどういうわけか最近かなり重くなって、CGIどころかhtml表示も不自由になったので、これを機会にトップやcgiその他をtcnに移しました。
多分リンク等おかしなところが随所にあると思います。
ご指摘ください。
トップページは随分雰囲気を変えましたが、これはあるアダルトサイトのパクリです。
それがばれてしまったらすごいというか、非常に恥ずかしいといえよう。
でも、ちょっとクールでしょ。
####
夕方鳴門駅近くのライブハウスに。
出かける前にオリンピックのサッカーを見ていたのだが、前半だけ見て出かけた。
ライブハウスに着いたらみんなステージ後ろの大画面でBSの試合を見ていて、おお一点勝ち越しているではないか。
そのまま終盤まで行って、予定通り8時からライブだなと思ったら、なんとゴール前のフリーキックで同点。
延長もあれだけ攻めてせめて点が取れず、結局PKだもんなあ。
随分時間オーバーして、負けてしまいましたね。
がっくし。
####
7年落ち、660CCの軽自動車がすこぶる快調。
車体が軽いせいか、走ってて楽しい。
ゴルフに乗るより、100倍「その気」にさせてくれる。


9月24日
久しぶりにCDを買った。
ちょっとブルージーなもんが聞きたくて、上田正樹なんぞを。
相変わらず貧乏なので、例のCD-選書(1500円)を。
「ぼちぼちいこか/上田正樹と有山淳司」1975年頃のリリースらしい。
もしかしてサウス・ツウ・サウスの前?これ聞くと、上田正樹・有山淳司・憂歌団のラインがはっきりわかるよね。
まさに関西ブルース。
ホンキートンクのピアノが、たまりはへんなあ。
ミナミで飲みたくなってきた。
####
子供の運動会だったが、朝起きれなくて、随分遅刻。
異様な段取りのよさで運動会はあっというまに終わった。
昼飯は自宅近くの回転寿司で。
今日はあんまり食べられなかった。
こどもがしきりとメロンとプリンを(勝手に)取って食べている。
僕はビールを飲んだので、車と子供は妻にまかせて、国道の向かいのハードオフ(中古リサイクル屋)へ。
以外と楽器・音響類が充実している。
スピーカー多し。
エレキが結構魅力的。
キーボードはカシオトーン中心。
シンセはなし。
あと、クラビノーバが10万円くらいでおいてあった。


9月25日
というわけで、9/26になった午前0時30ですが、眠れずにこれを書いています。
なんかまた「ウツ」が戻ってきたなあ。
なんかぼんやり。
実は今日(9/26)の晩は某所でピアノを弾かなければならないので少しはパワー出しておかないと。
しこたまアルコールを入れてから演奏するしかないか。
####
ある事象で、あるプロバイダーに問い合わせたら、返信のメールのサブジェクト(題名)が化け化け。
このあたりの難しさはわからんでもないので(ワシも前科あり)軽いクレームを入れておいた。
それにすぐ応答があったのはいいのだけど、これが思いっきり的外れなんだなあ。
http://cs.eejoo.com/info/ts_mailcode.htmlでも許す!to_インターネットをご利用の皆様。
この世界はまだまだ未完成なのです。
かなりの部分が極めて曖昧なのです。
逆に曖昧だからこそ、これだけ驚異的なスピードで普及したんですよう。
・・だからね。
プロバからのメールが文字化けしてたり、訳のわからないメールがやたら送られてきても大目に見てね。
ちょっと前なら、ユーザーは大抵オタクマニアだったからそのあたりを理解してくれたのだが、今はそうはいきません。
ホント、まだまだこの世界の成熟度は低すぎだな。
普及のスピードに全然ついていけてないといえよう。
####
どうも軽自動車のパワステが軽すぎると思ったら、「遊び」がありすぎ。
この車のハンドリングをマスタするまでかなり時間がかかりそうだ。
ちなみにステアリングの「遊び」は英訳でPLAY(そのまま)だそうだ。
実は逆にそのまま和訳したのだろうか?遊びの大きいパワステよりは、遊びのないノンパワステの方がいい。
初めて勝ったコスモ(52年式を58年に購入)はノンパワステで、疲れたつかれた。


9月28日
英語とブルース
・・最近行き始めた英会話教室で。
全然しゃべれなくて困ったものだのだが、今日は自社の悪口を散々言ってしまった。
英語とは非常に言語として論理的であり、かつ僕の語彙数が極端に少ない
したがって、会話が実にシンプルになる。
悪口をいうと、曖昧も何もあったものではなくストレートな悪口になる。
まあ構文の浮かばないこと。
言いたいことが文章にならなくて何度も言いなおす。
俺こんなにしゃべれなかったんだ。
駿台の英作文700選(伊藤なんとか著)をまだ持っているはずだから、もう一度チャレンジしてみようか。
これ始めの300くらい覚えたら大抵の会話はできたような気がする。
しかし、英会話の上達の一番の方法は古今変わりません。
ネイティブのジョノカーを作ることです。
####
上田正樹の曲をいつくつかコピー。
ブルースなんて、パターンじゃん!とか思っていると甘いねえ。
あれこれいっくらでもパターンはあるよ。
3コードの進行と、ペンタトニックスケールを知っているだけで、ブルースピアニストを自認している自分が恥ずかしい。
しかしあらためて聴くとサウス・トゥ・サウスはなんとすばらしいバンドであろう。
そして、そのギタリスト有山の演奏を生で聞けた(去年来た)私は幸せです。


前へ 次へ ホームページ 過去メニュー
日々雑談:2000年09月