--時局痛心 (84号) ---- __外国人の土地取得規制は、いつになったら具体的対策が出るのか? 海空域の安全保障の前に、陸では既に侵略を受けているのにいつまで把握だ!! __2014年10月4日 日本維新の会の丸山穂高氏の質問に答え、「国家安全保障に関わる重要な問題と認識している。水源の保全についても重要な観点と思っており検討していきたい」と述べた。そして、4年後の今年1月25日の代表質問の答えはどうだ、「土地所有の状況については政府として計画的に把握に努めている」と回答した。何? 4年も経過しているのにまだ把握しているだと、何をしているんだ。もう中国に乗っ取られても良いと言っているのと同じではないか。安倍首相は「土地規制はやる気無し」としか感じられない。 __土地を取られて、何が南西防衛だ、宮古島に自衛隊配備だ。何が戦闘機部隊を大幅増強だ。陸を占領されていたら海空域を防衛したところで、内地で蜂起されたら負けだよ。 __いったい政府は、自民党は、何をのんびりしているのか? 事後法でもって規制するアメリカを見習え、WTOで留保条件を付けずに批准しているから規制出来ないと、諦めていないか? 何とかできないかあらゆる知恵を絞って対策を取ったら良い!! __これが国会議員の仕事だ!!
|