11月27日、総務省は06年度の基地交付金と調整交付金の配分額を決定しました。佐世保市への配分は合計で7億739万円で12月に交付されます。長崎県分は計8億6千万で内訳は下記のとおりです。
県内自治体に対するの基地交付金・調整交付金配分額(千円)
市町村 |
基地交付金 |
調整交付金 |
計 |
長崎市 |
573 |
0 |
573 |
佐世保市 |
593,210 |
113,876 |
707,386 |
大村市 |
53,719 |
0 |
53,719 |
対馬市 |
10,216 |
1,317 |
11,533 |
五島市 |
14,442 |
0 |
14,442 |
西海市 |
41,478 |
28,303 |
69,481 |
東彼杵町 |
2,489 |
0 |
2,489 |
計 |
716,127 |
143,496 |
859,623 |
基地交付金は「米軍等に使用させている国所有の固定資産と自衛隊が使用する飛行場及び演習場、弾薬庫・燃料庫の価格に応じて基地所在の市町村に交付」されているもので、徴収できない固定資産税の代替財源の意味合いがあります。調整交付金は、米軍に対して非課税となっている市町村税などを補う性格のものです。06年度は前者が総額251億4千万円、後者が64億円で44都道府県の298市町村に交付されます。佐世保市の場合、通常に課税した場合の固定資産税は10億円といわれており、3億円の損害ということになります。
佐世保市への基地交付金・調整交付金(千円)
年度 |
1966年 |
1967年 |
1968年 |
1969年 |
1970年 |
合計 |
74,967 |
85,067 |
93,067 |
127,451 |
162,078 |
年度 |
1971年 |
1972年 |
1973年 |
1974年 |
1975年 |
合計 |
174,017 |
198,127 |
242,158 |
316,739 |
385,026 |
年度 |
1976年 |
1977年 |
1978年 |
1979牟 |
1980年 |
合計 |
420,977 |
410,158 |
442,097 |
470,085 |
496,284 |
年度 |
1981年 |
1982年 |
1983年 |
1984年 |
1985年 |
基地交付金 |
475,495 |
475,495 |
476,495 |
476,495 |
477,609 |
調整交付金 |
45,254 |
45,254 |
49,319 |
50,319 |
52,148 |
合計 |
520,749 |
520,749 |
525,814 |
526,814 |
529,757 |
年度 |
1986年 |
1987年 |
1988年 |
1989年 |
1990年 |
基地交付金 |
478,109 |
478,109 |
478,109 |
523,427 |
524,736 |
調整交付金 |
52,648 |
54,401 |
58,458 |
66,635 |
67,801 |
合計 |
530,757 |
532,510 |
536,567 |
590,062 |
592,537 |
年度 |
1991年 |
1992年 |
1993年 |
1994年 |
1995年 |
基地交付金 |
525,736 |
538,751 |
540,114 |
541,030 |
553,473 |
調整交付金 |
68,140 |
70,697 |
71,197 |
71,936 |
87,920 |
合計 |
593,876 |
609,448 |
611,311 |
612,966 |
641,393 |
年度 |
1996年 |
1997年 |
1998年 |
1999年 |
2000年 |
基地交付金 |
559,901 |
548,233 |
577,957 |
551,815 |
561,535 |
調整交付金 |
88,606 |
89,332 |
91,728 |
98,603 |
99,553 |
合計 |
648,507 |
637,565 |
669,685 |
650,418 |
661,088 |
年度 |
2001年 |
2002年 |
2003年 |
2004年 |
2005年 |
基地交付金 |
575,766 |
576,311 |
576,552 |
593,883 |
596,282 |
調整交付金 |
104,493 |
104,993 |
105,829 |
112,354 |
114,373 |
合計 |
680,259 |
681,304 |
682,381 |
706,237 |
710,655 |
|
|