米軍の原潜火災報告書を 8月3日、佐世保市は米原潜ラ・ホーヤの火災について、米軍の報告書を「最終文書であることを確認して」公表しました。英文の文書は7月29日付けで、その夜に外務省を通して佐世保市基地対策室に届きました。佐世保基地に要請した日本語訳は30日午前8時過ぎに届いたようです。報道では、基地対策室が米軍に行なった、この文書が「中間報告」か「最終報告」かの回答が2日夕方に届いたので3日の公表になったということです。 しかし、あってはならない原潜の火災事故には多くの市民が不安を感じていました。「中間報告」であろうが「最終報告」であろうが、現時点での情報を速やかに公表するのが市民の安全を守る行政の努めではないでしょうか? 火災発生後13時間経っての公表といい、今回の米軍報告書の公表といい、事の重大さをもっと感じてほしいと思います。 2004年7月28日に、米海軍は外務省と佐世保市長に、佐世保寄港中のUSSラホーヤ(SSN701)で小規模の電気系統の火災があったと伝えました。この説明の後、佐世保市長から文書にて更なる情報の提供が要求されました。この文書の目的は、更なる情報を提供する為です。 2004年7月28日午前2時40分頃、ラホーヤに陸から電力を供給しているケーブルから、小規模な電気火災が起こりました。潜水艦の乗組員がすぐに電源を切って消火しました。二分以内には全て収まったとみられています。 潜水艦に繋いでいる電線は、艦の運用区域外の所に位置しています。ケーブル内の電気エネルギーによってケーブルが艦から外れました。この強制切断は爆発ではありませんが、大きな音を伴います。引き続いてケーブルが閉じたハッチに触れました。ケーブルからの電気が、熱と電気アークを生み出し小規模火災が発生したのです。電気アークによってはじける音はしますが、最初の切断より音は大きくなかったと思われます。この出来事とそれに付随して起こった音は二分以上も続かなかったとみられます。基地の消防隊は通報を受けましたが、到着した頃にはすでに鎮火していました。ケーブルが外れた原因は現在調査中で、ケーブルと接続部分の材質が指摘されているところです。この調査結果は、これからの再発防止に適用されます。 ハッチは閉じており、煙や炎は艦の中まで及んでいません。この火災でハッチ部分が損傷しました。ハッチは小さな垂直の昇降口の中にあります。けが人はありません。民衆、環境、及び原子炉には全く危険は及んでいません。この艦には複数の電力源があります。 火災発生時は、ラホーヤは出港準備をしていました。慎重を要するものとして、損傷の調査の為、出港を遅らせました。米海軍は、外務省と佐世保市長に出港が遅れる事を伝えました。ラホーヤは今日出港する見込みです。 Further information On July 28, 2004, the U.S. Navy briefed the Ministry of Foreign Affairs and the Mayor of Sasebo about a small electrical fire earlier on USS LA JOLLA(SSN 701) during a port visit to Sasebo. After the briefing, the Mayor of Sasebo requested additional information in writing. The purpose of this letter is to provide the additional information. At approximately 2:40 am local time on July 28,2004, a small electrical fire occurred in a cable supplying power from the shore to the submarine USS LA JOLLA(SSN 701). The submarine crew promptly extinguished fire when the cable was de-energized. The entire even is estimated to have lasted less than two minutes. The electrical connection to the submarine is located outside of the operating spaces within the hull. The electrical energy in the cable caused the cable separate from its connection to the submarine. This forced disconnection was not an explosion, but it made a loud noise. The cable subsequently contacted a shut hatch. The electricity from the cable resulted in heat and electrical arcs that created the small fire. The electrical arcs can make popping noises, but there would not be as loud as the initial disconnection. The entire event and associated noises are estimated to have lasted less than two minutes. The Base fire department responded to the fire, but the small fire was out upon their arrival. The cause of the cable separating from it connection is under investigation, and indications thus are pointing to the material condition of the cable and connector. The results of this investigation will be applied in the future to help prevent recurrence of similar problems. Since the hatch was shut, no smoke or flames entered the ship's interior spaces. The fire resulted in some damage to the area around the hatch. The hatch is located in a small vertical access shaft. No one was injured. As no time was there any danger to the public, the environment, or the nuclear propulsion plant. The submarine has multiple sources of electrical power. At the time of the event, LA JOLLA was making preparations for departure. As a matter of prudence, the departure was delayed to allow an evaluation of the damage. The U.S. Navy informed the Ministry of Foreign Affairs and the Mayor of Sasebo of the delay. LA JOLLA now expects to depart July 29, 2004. |
||