無法なイラク攻撃から1年 World Peace Now 3.20 ナガサキ 米英が国際法をじゅうりんするイラク攻撃を開始してから1年めの3月20日、世界中でいっせいの反戦行動が展開されました。長崎でも「ワールド・ピース・ナウ ナガサキ」が開かれ、約1500人が長崎市公会堂前広場に集まりました。この集会はこれまで何度か行われてきた共同行動を発展させて、初めて実行委員会形式で開催されもので「終わらせよう!イラク占領」「撤退させよう!自衛隊」をスローガンに多彩な個人・団体が集いました。有事法制に反対する長崎県連絡会も事務局として集会成功のために奮闘しました。 公会堂前広場には「テント村」が並び、綿菓子やバザー、平和の絵手紙、パネル展示、反戦グッズ販売などが行われました。ながさき平和委員会では県内基地の写真パネルを展示しました。 中央舞台では12時から15時まで「オープンマイク」。平和への思いをトークや音楽にたくして自由に参加する場となりました。司会はアナウンサーの川田金太郎(がまだせ5)さんが努めました。同じくアナウンサーの松永友幸さんは自作の「徴兵制」という歌を披露しました。
市内小江原に住む子どもたちは「小江原おすし隊」を結成して、ステージに上がり、「きょうはイラクの子どもたちにお寿司を食べさせいとおもってお寿司の格好をしてきました。国の復興はその国の人がやってこそ意味がある。軍事にお金を使うなら養護施設に使ってほしい」と訴えました。また「高校生1万人署名運動」のOBでつくった「21世紀平和ネットワーク」は「一人の力は小さいけれども、スペインにみられるように、世界を変えられる力を秘めている。きょう集まった多くの人たちと平和の気持ちを共有したい」と、若い人たちからの意見表明が続きました。 集会後、参加者は持ち寄った様々なデコレーションを手にピースパレードを行なって、市民にアピールしました。 |
||