![]()
2009年12月30日WAGAMAMA CUP (奈良)
CANDIES・A 井上君・優介・智ちゃん・井田リン
予選:3勝3分 3位 → 決勝3・4位リーグ:1敗3分 5位
CANDIES・B 宇治パパ・松っん・宇治リン・坂本ちゃん
予選:5敗1分 7位 → 決勝5・6・7位リーグ:2敗2分 9位
SELFISH オイヤン・脇ママが助っ人
予選:1勝4敗1分 6位 → 決勝5・6・7位リーグ:2勝1敗1分 4位
VALCE 脇パパが助っ人
予選:3勝3分 1位 → 決勝1・2位リーグ:1勝1敗2分 4位

皆様 大会運営・準備有り難う御座いました。・・・特に当日参加出来なかった方、有り難う!
![]()
2009年12月20日 Let´津 祭り (三重)
CANDIES 井上君・宇治リン・脇ママ・脇パパ

予選リーグ3セットマッチ 3勝1敗 2位 → 決勝トーナメント進出!
準決勝:NANAHANクラブ 2-0
決勝:時間制限の為、ジャンケン スターマイン 0-2 結局総合2位
スターマインさん、決勝やりたかったです。

![]()
2009年12月13日 第5回奨Cup (京都)
CANSEL 粟ちゃん・さとし君・美加ちゃん・坂本ちゃん・脇ママ・脇パパ
予選リーグ2セットマッチ → 30チーム中15位 → 中位Gr決勝トーナメント
決勝トーナメント 2回戦敗退
TTL11試合・・・面白かった!

写真家?
![]()
2009年12月6日 橿原市連盟会長杯 (奈良)
CANDIES 井上君・井田リン・優介・脇ママ・脇パパ
予選リーグ2セットマッチ→決勝トーナメント3セットマッチ
決勝リーグ 4勝 1位→決勝トーナメント進出
決勝トーナメント
1回戦:畝傍南SVC 2-0 2回戦:エスコリーニャ 2-0 決勝 ドリームA 2-0 優勝

![]()
2009年11月23日 畝傍南 親睦交流大会 (奈良)
CANDIES・A 井上君・井田リン・脇ママ・脇パパ
予選リーグ 2勝1分 →2位Gr
決勝リーグ 1勝1敗2分 3位
CANDIES・B オイヤン・松原君・良子ちゃん・坂本ちゃん
予選リーグ 2勝1敗 → 3位Gr
決勝リーグ 2勝1敗1分 → 2位

![]()
2009年11月21日 NAKAYOSHI 交流大会(滋賀)
CANDIES 井上君・宇治パパ・坂本ちゃん・脇ママ・脇パパ
3勝1敗 →2位
![]()
2009年11月15日 第7回レディース・メンズ秋季大会(橋本)
CANSEL(メンズ) 粟ちゃん・さとし君・優介・オイヤン
予選2勝2敗(7位)→上位Grトーナメント進出
決勝トーナメント 1回戦敗退

CANDIES(レディース) 井田リン・坂本ちゃん・ともちゃん・美加ちゃん・脇ママ
予選4勝(2位)→上位Grトーナメント進出
準優勝!
脇パパは県大会(スポレク)に畝北SVCの助っ人で参加
2位Gr→2位
![]()
2009年11月3日 宇治秋季ソフトバレーボール大会(京都)
CANSEL 粟ちゃん・さとし君・美加ちゃん・オイヤン・坂本ちゃん

予選:4勝0敗 → 1位
決勝トーナメント 1回戦 奨 2-1で敗退
![]()
2009年10月25日 チャリティーカップ(三重)
CANSEL 粟ちゃん・さとし君・美加ちゃん・脇ママ・脇パパ
4勝4敗1分 → 4位
予選 2勝→1位で決勝トーナメント進出

福ゎ家さん何時も有り難う御座います。
![]()
2009年10月11日 市民体育大会(橿原市)
CANDIES・A :井上君・粟ちゃん(助っ人?)・井田リン・脇ママ・脇パパ

予選 2勝→1位で決勝トーナメント進出
決勝トーナメント kamihitoe(dome) 2-0 → CANDIES・B 2-0 → 決勝 ヒーローズ 2-0 優勝!

CANDIES・B オイヤン・松原君・宇治パパ・宇治リン・坂本ちゃん
写真忘れた・・・。
予選 2勝→2位で決勝トーナメント進出
決勝トーナメント 畝北SVC 2-0 → CANDIES・A 0-2 →3位決定戦 USVC・B 0-2 総合4位
CANどうしは、やり難いねぇ・・・。
![]()
2009年10月4日 TOPS交流大会(京都)
CANDIES:オイヤン・井田リン・良子ちゃん・粟ちゃん(助っ人)

予選 4勝→1位で上位トーナメント進出(1・2位Gr)
上位Gr決勝トーナメント1回戦 Gypsy 1-2で敗退
1セット目でオイヤン両脚が攣って、急遽ポジション変更(アタッカー→セッター)
CANSEL:さとし君・美加ちゃん・脇ママ・脇パパ

予選3勝1敗→2位で上位トーナメント進出(1・2位Gr)
上位Gr決勝トーナメント1回戦 Wild Rabbits 2-0
2回戦 N-1 2-1→決勝 UJI SPIRIT 2-1 上位トーナメント優勝

最後に皆で記念撮影。(今回Gypsyで参加された高田さんも一緒に)
TOPSさん何時も有り難う御座います、又御願いします。
![]()
2009年9月20日 Wiz メンズ大会(大阪)
オイヤン・優介・粟ちゃん(助っ人)・脇パパ

予選 2勝1敗1分 → 上位Gr進出
決勝トーナメント1回戦敗退
練習1時間にしては、面白かったよ!
Wizさん何時も誘っていただいて有り難う御座います。
![]()
2009年9月6日 県大会女子の部(桜井)
宇治リン・井田リン・坂本ちゃん・脇ママ
予選 2勝0敗 → 1位Gr進出
1位Grトーナメント 1-1得失点差で敗退
![]()
2009年8月22・23日 第1回SSC SUMMER CAMP(御杖)
22日参加チーム (蜀A・B Selfish Candies 薄木パパ・貴田ちゃん TTL27名参加)

22日 : ソフバルールクイズ・レシーブコンテスト・アタックコンテスト ・ミニゲーム・BBQ

23日 参加チーム (蜀A・B・C・D AIM CANDIES A・B Selfish echo 畝傍南)
三重5チームvs 奈良5チーム: 予選2セットマッチ

CANDIES A 井田リン・優介・ともちゃん・脇ママ・脇パパ
2勝1敗2分 奈良Gr2位 決勝 三重Gr2位 CANDIES A vs 蜀C 1-2
CANDIES B 宇治リン・坂本ちゃん・良子ちゃん・薄木パパ・オイヤン(途中から参加)
2敗3分 奈良Gr5位 決勝 三重Gr2位 CANDIES B vs AIM 2-0


![]()
2009年8月2日 第6回東近江マスターズリーグ(滋賀)
坂本チャン・脇ママ・井上君・脇パパ

5勝4分2敗 ・・・総合3位
11試合でお腹いっぱいになりました、DMさん何時も有り難う御座います。
![]()
2009年7月26日 紀ノ川交流大会(和歌山)
宇治リン・脇ママ・井上君・オイヤン・脇パパ
総合3位
オイヤンが決勝トーナメントから参加。
![]()
2009年7月12日 野洲Cup(滋賀)
良子ちゃん・宇治リン・坂本チャン・井上君

3勝2敗
井上君がセッターで、宇治リン・良子ちゃんがアタッカー、坂本ちゃんは、勿論レシーバー!”
ひらいまっくって、お褒め頂いたみたいですよ!
脇パパは三重で助っ人でした。

2位Gr優勝でほっとしました。(BLOOMさん宜しく!)
![]()
2009年7月5日 クィーンズフィスティバル(三重)
井田リン・宇治リン・坂本チャン・脇ママ

マダムの部優勝!(完勝ですなぁ)
対戦したナナハンさんです。(Mixでも予選で対戦しました)

![]()
2009年6月28日 MIXフィスティバル(三重)
オイヤン・宇治リン・脇ママ・脇パパ

予選3勝0敗 1位Grトーナメント進出
決勝トーナメント:スターマイン:1-2で×(2セット目がねぇ・・・)
3位決定戦:Kフレンズ2-0で○ 総合3位(32チーム参加)・・・楽しかったです。
オイヤンのストレートスパイク、宇治リンのブロック&ツースパイク、脇ママのカバー、CANDIESの持ち味です。
来週はレディースでリベンジだっ!
![]()
2009年6月21日 橿原市連盟夏季大会(橿原)
CANDIES・A 井上君・井田リン・脇ママ・脇パパ

予選2セットマッチ 3勝 16チーム中2位で1位Gr進出
決勝リーグ2セットマッチ 2勝1分得失点差(3ポイント)で残念ながら2位
CANDIES・B オイヤン・松原君・宇治パパ・宇治ママ・坂本ちゃん・良子ちゃん

予選 2勝1敗 16チーム中5位で2位Gr進出
決勝リーグ2セットマッチ 3勝で1位
松原君のCAN初試合でしたが、楽しく出来たみたいです、良かったねぇ!
![]()
2009年5月31日 Grado League Final(橿原)
CANDIES・A オイヤン・井田リン・坂本ちゃん・脇パパ

Championship Cup 準決勝 畝傍南B 2-1決勝 Selfish 0-2 ・・・2位
CANDIES・B 宇治パパ・井上君・宇治リン・良子ちゃん・脇ママ

Championship Cup 準決勝 Selfish 0-2 3位決定戦 畝傍南 2-1 ・・・3位
午後からのCollabo Teamも楽しかったよ。
Grado League1st・2ndの景品を頂きました。(ヤッター・・・背番号付)
有り難う御座います。
午後からのCollabo Teamも楽しかったよ。
![]()
2009年5月24日 橋本市春季大会 (和歌山)
レディースの部
宇治リン・井田リン・坂本ちゃん・脇ママ

予選2セットマッチ 4勝1分 1位で上位トーナメント進出
決勝上位トーナメント
1回戦:不戦勝 2回戦:SHAKE 2-0 3回戦:Essence 2-0 決勝 AGeHa 1-2
準優勝
メンズでMeTaBoも参加(練習無しの即席チーム)上位トーナメント1回戦で敗退。
蜀さんもメンズで参加していました。(準優勝)
MeTaBo・蜀さんレディースの決勝戦応援有り難う。![]()
Canの女子は凄いですねぇ〜。男子も見習ないと・・・。
![]()
2009年517月4日 Winner´s Cup (三重)
カーニバルの部

宇治リン・宇治パパ・井上君・脇ママ・脇パパ
予選2セットマッチ U.S.Y 2-0 CATS 2-0 絆 0-2
2勝1敗 3位Gr トーナメント進出
決勝トーナメント1回戦 ビッキー北斗 0-2
Winner´s Cupは、なかなか勝たせてくれないですねぇ。
![]()
2009年5月4日 福わぁ家美男美女バトル2009 (三重)
(トリムフリー)
井上君・坂本ちゃん・脇ママ・脇パパ


予選5試合(2セットマッチ)→1勝2分2敗
鳥羽サンディーズ× 環太平洋○ SCREAM△ 金子道場△ MASK×
4位で下位トーナメント
トーナメント1回戦フルセットで敗退![]()
予選は、凄く練習に成りました。トーナメントは、全く駄目でした。(体力ねぇ〜) 若いチームと試合できて幸せでした。
福わぁ家さん、何時も有り難う御座います。
![]()
2009年4月29日 Wiz 第5回交流大会 (大阪)
(レディース フリー)
宇治リン・井田リン・坂本ちゃん・脇ママ

予選4試合(2セットマッチ)→2勝2分 16チーム中5位で上位トーナメント進出
決勝トーナメント 1回戦 マッシブ○ 2回戦 アラヤンズ ○
決勝 CANDIES vs Wiz 0-2 準優勝

Wizさん試合に誘って頂き有り難う御座いました。
これからも宜しく御願いします
![]()
2009年4月12日 バルスさくら祭り (京都)
井上君・宇治パパ・宇治リン・良子ちゃん・脇ママ

予選5試合(2セットマッチ)3勝2敗→3位で決勝トーナメント進出
決勝トーナメント 1回戦 VALCE ○ 準々決勝 伽羅 × (ベスト8)

VALCEさん何時も楽しい大会有り難う御座います。
![]()
2009年4月5日 第1回伏竜・子龍杯 (三重県名張市)
予選4試合(2セットマッチ)→決勝1位Gr〜9位Gr各4チーム総当り(2セットマッチ)
オイヤン・坂本ちゃん・井田リン・脇パパ

予選:2勝2敗→3位Gr
1勝2分→ドリームスター1:1 しんディーズ1:1 桑名がんばろう会 2:0 → 3位Gr優勝
echo / Selfish / 畝傍南 / natural さんも参加。
試合後お風呂→宴会・・・。




オイヤン御苦労様です。
蜀さん本当に楽しい大会有り難う御座いました。
![]()
2009年3月22日 橿原市体育協会会長杯(奈良)
レディース(一般の部) : 井田リン・宇治リン・坂本ちゃん・脇ママ
総合2位!
![]()
2009年3月7日 県大会(奈良)
CANDIES 井上君・宇治パパ・井田リン・坂本ちゃん・脇パパ
2位Gr 優勝・・・。

次は、レディース頑張って!
![]()
2009年1月11日 グラードリーグ 2nd(奈良)
CANDIES・A オイヤン・井田リン・坂本ちゃん・脇パパ

8戦全勝で Aチーム 優勝(やった!)
年間総合1位(15勝1敗)でチャンピオンシップ進出決定
CANDIES・B 宇治パパ・井上君・宇治リン・良子ちゃん・脇ママ

5勝3敗で総合3位,10勝6敗で年間総合3位でチャンピオンシップ進出決定!
大会準備・進行に景品まで、本当に有り難う!感謝感謝感謝でありんす!
セルとの試合・・・面白かった!”
![]()
2009年1月4日 東近江マスターズCUP(滋賀)
宇治パパ・宇治リン・坂本ちゃん・脇ママ・脇パパで参加。
マスターズで参加するはずか?ドリームの部に・・・(前回全勝したので若い方に・・・)

2勝2敗8分 ・・・メガネ忘れちゃって・・・見えねぇ〜![]()
1セット取得毎に景品が頂ける試合形式に成っていて、とても楽しく試合をする事が出来ました。
DMさん何時も本当に有り難う御座います。今年も宜しく御願いします!![]()
![]()
2008年12月28日 京都ソフバ仲間練習試合(京都市)
CanSel コラボチームで参加
さとし君・粟ちゃん・みかちゃん・脇ママ・脇パパ
7勝1敗1分


2008年の遠征の最終と成りました(2008年1月〜12月 TTL25大会)
いろんな大会に参加でき、親交を深める事ができ幸せな1年でした。
![]()
2008年12月21日 SelfishわがままCUP
三重(蜀.伏竜/伊賀蜀/烏龍)・京都(VALCE/奨)・和歌山(UP SIDE/絆)・大阪(Fire Fry)・奈良(シンドローム)
GradoLeague 参加チームによる、交流戦


CANDIES A ⇒ おいやん(みっちゃん)・井田リン・坂本ちゃん・脇パパ 5勝3敗1分
CANDIES B ⇒ 宇治パパ・宇治リン・井上君・良子ちゃん・脇ママ 4勝5敗
試合結果 ・・・ http://selfish.nomaki.jp/wagamama/result.html
9試合全て、めちゃくちゃ楽しかったです。Selfishさん(さとし君/粟ちゃん/ゆっこちゃん・みかちゃん)ホント有り難う!![]()

わがままCUP 打ち上げ ・・・ http://www7b.biglobe.ne.jp/~candies/Event.html
![]()
2008年11月24日 VALCE 天下分け目の天王山杯(京都)
宇治パパ・宇治リン・坂本ちゃん・井上君・脇ママ・脇パパ

予選Eブロック 4勝0敗 → 1位で上位トーナメント(天下統一の部)進出
2回戦フルセットの末 息絶えた!
予選・トーナメント共にとても充実した1日でした。VALCEさん何時も本当に有り難う御座います。
来週は忘年会で復活するぞッ!

おーっ!
![]()
2008年11月23日 プチ花CUP(奈良)
宇治リン・井田リン・坂本ちゃん・脇ママ

15チーム総当り(1セットマッチ)4位→順位決定戦4・5・6位Gr総当りで総合4位

食事タイム! ・・・ Growさんも参加されていましたよ!

畝傍南さん何時も有り難う御座います。
楽しい1日でした。
![]()
2008年11月1日 第6回NAKAYOSHI交流大会(滋賀)
シルバーの部
オイヤン・井上君・坂本ちゃん・脇ママ(・・・オイヤン、久しぶりの遠征)
8チームブロック戦→予選1勝2敗 ・・・セット率で2位 → 3位・4位決定戦で結局4位
試合後御礼も出来なく帰宅してしまい、申し訳無かったです。
NAKAYOSHIさん何時も本当に有り難う御座います。
![]()
2008年10月13日 ドリームマスターミニ交流大会(滋賀)
マスターズリーグ
CAN (脇ママ・脇パパ) & DMさん(野村さん・和田君・塚本さん・AM11時のシンデレラさん・・・名前が分かりません、ごめんなさい)
CAN・DMのコラボチームで11試合(2セットマッチ)
10勝1分で優勝!
ドライブ4本打ったけどモルテンだから全く入らず?
クルクルサーブとクルクル天井サーブを打っていました。結構自信ついた!
前日の試合で脇腹を傷めていたので、最後の3試合は、非常につらかった(パンパンに腫れてしまっていた・・・痛み止めが全く効かない!)
あまりにも辛かったので、挨拶も出来ずに早々と帰路につきました。DMさんごめんなさい!(運転は脇ママ)![]()
しばらくバレー出来ない状態です。![]()
何時も試合誘って頂き本当にDMさんには、感謝しております!
![]()
2008年10月5日 オータムフェスティバル (奈良県)
レディースの部(30歳以上)
宇治リン・井田リン・坂本ちゃん・よし子ちゃん・脇ママ

予選トーナメント2回戦引き分け→ジャンケンで・・・・負けちゃった! →2位Gr決勝トーナメントへGo!

新春大会に続いて今回も予選ジャンケンで2位Gr優勝!・・・ジャンケンの練習もしなくちゃね!
![]()
2008年9月14日 軟球祭 伽羅まつり (三重県多気町)
CANDIES
宇治リン・宇治パパ・坂本ちゃん・井上君・脇ママ・脇パパ

2勝6敗 (あと少しの試合も有ったけど 20位) ・・・ 若い人に混じって試合させて頂きました。
オモシロかった!(メッチャ練習に成った!)
狙いどおり?20位だったので(商品有り) ・・・ 次の練習で皆で頂きましょう!
伽羅さん 大会に誘って頂き有り難う御座いました。
又、よろしく御願いします。
![]()
2008年9月7日 グラードリーグ 1st (橿原市)
CANDIES Aチーム
おいやん・井田リン・坂本ちゃん・脇パパ
7勝1敗 優勝

CANDIES Bチーム
宇治リン・良子ちゃん・脇ママ・井上君
5勝3敗総合3位
試合結果 ・・・ http://selfish.nomaki.jp/GradoLeague/index.html
8試ホントお疲れ様!あと1試合していたら、全身攣っていたでしょう!(・・・シャワーで両腕・腹筋が、かなりヤバカッタ!)![]()
グラードリーグ主催者&関係者の皆様何時も有難う御座います。
![]()
2008年8月3日 紀ノ川交流大会 (和歌山)
トリムの部
宇治リン・坂本ちゃん・井上君・脇パパ(復帰戦)


予選 → 2勝0敗 1位Grトーナメント進出 → 決勝トーナメント全勝 総合優勝 
フリーの部にエクセルさんも参加されていましたよ!

![]()
2008年7月21日 紀ノ川交流大会 (和歌山)
レディースの部
宇治ママ・井田リン・坂本ちゃん・脇ママ

Fブロック 予選 → 4勝0敗 1位トーナメント 1回戦敗退
→ 敗者復活トーナメント 優勝 結局 総合3位 

Growサンも 参加していましたよぉ〜
![]()
2008年7月13日 野洲CUP (滋賀)
トリムの部
宇治リン・宇治パパ・脇ママ・井上君(&ルイちゃん)

Fブロック 予選 → 3勝0敗 決勝 1-2 ごうどSVCに負けちゃった。
Fブロック 総合2位(12チーム)

おまけ!
![]()
2008年6月22日 Winner´s-Cup (三重)
宇治リン・坂本ちゃん・脇ママ・井上君(&ルイちゃん)・脇パパ
カーニバルの部

予選 2勝1敗 → 2位Grトーナメント進出
トーナメント1回戦 Team 伽羅 2−1 で負けちゃいました。
少しずつだけど上達してるかなぁ・・・っう感じ。
Winner´sは毎回新しい発見がある大会です。
帰りの安濃SAでは、他のチームの方とお喋りしたり、ソフトクリームを頬張ったり・・・!
最後は宇治リンの
今何所?→
宇治パパ はっ・・・・?
![]()
2008年6月15日クィーンズフィスティバル (伊勢)
宇治リン・井田リン・坂本ちゃん・脇ママ
マダムの部

予選 2勝0敗 1位通過 上位ブロック 2勝0敗 → 決勝戦 2-0 総合優勝 

大会前の抽選会で扇風機をGet! 赤福餅等のおみやも頂きました。
伊勢市の皆様 楽しい試合に参加する機会を頂き有り難う御座います。
唯一心残りが、帰りに針のインターでパイシューをGet出来なかった事かな・・・?
![]()
2008年6月1日Grado League Fainal Stage (橿原)
CANDIES A 良子ちゃん・岩ちゃん(助っ人)・脇ママ・脇パパ
Championship Cup 4位

CANDIES B 井田リン・坂本ちゃん・おいやん・井上君
Consolation Cup 優勝

午後からは、各チームの女子/男子を入れ替えて、総当りの試合をしたよ!
最後の5試合連続は腹筋が攣って・・・
、調子悪くって皆様に迷惑を掛けてしましました。ゴメンなさい!
汗を掻きすぎて迷惑をかけたかも。歳はとりたくないなぁ〜
ソレイユの皆様・岩ちゃん有り難う御座いました。
今回の一等賞はUKのS氏(盛り上げ上手)のタッチネット ・・・ おもろすぎ!神が舞降りた瞬間を見ました! → 又、練習宜しくね!
グラードリーグ主催者&関係者の皆様何時も有難う御座います。
色んな企画の試合提供、感謝しております!
![]()
2008年5月25日橋本市交流大会(春季大会/和歌山)
レディース・メンズ大会
レディース⇒井田リン・宇治リン・坂本ちゃん・脇ママ / メンズ⇒おいやん・宇治パパ・井上君・脇パパ
メンズは、METABOも出たよ!
メンズ 予選2勝1敗1分(7位) → 上位トーナメント1回戦敗退
→ 敗者復活戦トーナメント(3位トーナメント)決勝まで進出 → 決勝で完敗
総合4位
メンズ8試合は体力的にきつい! おいやん・宇治パパ、ほんと良く頑張ってくれました。
レディース 2勝2分(4位) → 上位トーナメント進出 → 総合優勝
![]()
やっぱりCANDIESのメジャーは女子なのだぁ!
混合がある程度出来ているのも、彼女達と今回出られなかった女子メンバーのおかげですなぁ 感謝感謝!
![]()
2008年5月6日近畿圏地区対抗戦 京都府長岡京(・・・PEANUTSさん主催/大阪)
大阪・京都・滋賀・和歌山・三重/大阪連合・奈良の各5チームで1セットマッチを15ゲーム
メンズ/レディースも有りました。
奈良チーム ECHO・Selfish・CANDIES・SOYJOY・奨 (京都のチームに助っ人して頂きました)

CANDIES 宇治パパ・宇治リン・井上君・脇ママ・坂本ちゃん・脇パパ
CANDIES 8勝7敗 奈良は第5位
色々なチームと試合が出来て楽しかったです!
5月4日の大会よりも明らかに皆の動きが良かったっす ![]()
![]()
・・・のおかげ?
PEANUTSさん 楽しい大会有り難う御座いました。
既にノロウィルスに侵されていたのか?帰宅途中〜5日間![]()

![]()
2008年5月4日ゴールデンウィークin越前(・・・エースさん主催/福井)

宇治パパ・宇治リン・井上君・脇ママ・坂本ちゃん・脇パパ
32チーム中28位で決勝トーナメント(予選8試合)→1回戦敗退(コテンパン ・・・
)
強豪ぞろいの色々参考になる大会でした。。(若い・高い・早い・すばやい動き)
(やっぱりレベルの高い所でやるのが一番の練習に成りますね!・・・ ブロックアウト・超ークロス・カニ走り守備等‥ ![]()
![]()
)

エースさん 楽しい大会有り難う御座いました。
![]()
2008年4月20日ドリーム交流大会(DMさん交流大会・・・滋賀)
宇治パパ・宇治リン・井上君・脇ママ・坂本ちゃん・脇パパ

畝傍南SVCさんも参加されていました!
シルバーの部(40歳以上)、予選3勝1敗・・・この1敗・・・良い所無し! 本当に反省しきりですなぁ ![]()
2位Grトーナメント進出・・・優勝!
・・・微妙

DMさん 楽しい大会有り難う御座いました。

![]()
2008年4月6日 VALCEさん交流大会(京都)
良子ちゃん・井上君・脇ママ・坂本ちゃん・脇パパ
セル&南サンも参加しましたよ! DMさんも参加されてました。
カテゴリーU予選リーグ3勝1分→決勝上位トーナメント進出
トーナメント→1回戦で負けちゃいました!
何してんだか・・・![]()
VALCEサン 楽しい大会有り難う御座いました。
・・・おまけ 
![]()
2008年3月9日 京都府亀岡市交流大会(京都)
宇治リン・井上君・脇ママ・坂本ちゃん・脇パパ

予選リーグ3勝0敗→決勝トーナメント
準決勝 2−0(WIZ)
今大会で一番楽しく試合させて頂きました。
決勝 2-1(F´S)
1セット目サーブが入らず苦戦しました。審判の方がとてもクリーンで、見習いたいですね!
優勝! 
決勝戦・・井上君足が攣っちゃいましたね。・・・中々き気づかず・・・御免なさい!
帰宅前の着替え(トイレで)私も、足が攣り・・・片足立ちが出来ず・・・個室でドッタンバッタン・・・![]()
![]()
2008年3月8日 新春大会(奈良)
宇治リン・井田リン・脇ママ・坂本ちゃん

予選トーナメント→同率でジャンケン→2位グループトーナメント
決勝 2−0 で2位グループ優勝!
2位Gr・・・微妙 ・・・ ?
![]()
2008年2月10日 TOPS 交流大会 (京都 女子30歳以上・男子35歳以上の部参加)

宇治パパ・宇治リン・井上君・坂本ちゃん・脇ママ・脇パパ
予選リーグ(6チーム) 3勝1敗 → 2位トーナメント進出
トーナメント優勝(2位トーナメントだけどねぇ!)
宇治パパ、井上君のドライブは良かったですね! 女性陣相変わらず、ウチノかなめですなぁ〜!
脇パパは、駄目でした!ホント、バランス悪かった!(次は、体調整えて、頑張るマン!)
試合中若干腰を・・・。![]()
TOPSさん楽しい大会有り難う御座いました。
![]()
2008年2月3日 畝傍南主催 如月 華の乱(奈良)
宇治リン・坂本ちゃん・井田リン・脇ママ(後ろのコートで見た事ある人が・・・
・・・コケテル?)

・・・・
予選リーグ1勝1敗2分け(ブロック3位)で上位トーナメント → 1回戦 セット1-2で敗退
朝 積雪 坂が・・・・
!・・・宇治リン
御苦労さまです。
作戦タイム
御昼!
Growさんも参加!上位トーナメント1回戦敗退でした!
畝傍南さん楽しい大会有り難う御座いました。
![]()
2008年1月20日 伊勢市交流大会(三重 伊勢ソフバ道場)
40歳以上の部(ゴールド部門)
予選リーグ2勝0敗 → 1位トーナメント1回戦敗 → 敗者復活トーナメントへ
(優勝・準優勝チーム以外は、全チーム3位決定トーナメントに進出する試合形式)
3位決勝トーナメントで3試合全勝 結局 総合3位 
宇治パパのドライブ(交流大会初披露?)・宇治リンのプッシュ&フェイント・・・良かったっす!
帰りは、おかげ横丁で、牛丼でもと思っていたのだが・・・既に店じまいの時間に、![]()
帰りの名阪は雪が
凍結する前に帰宅出来て良かった!
井上君何時も御苦労さんっす!・・・![]()
課題は、ブロックの強化(吸い込み対応ですね!)&ブロックを利用してPOINTをGETする事!
6試合したので結構疲れました!試合形式も面白く、参考になりました!
2008年1月5日 グラードリーグ 3rd(奈良)
(2008年最初の試合)
Aチーム 7勝0敗1分 優勝(やった!)
チャンピオンシップ進出決定
Bチーム 6勝1敗1分 総合2位 年間総合5位 コンソレーションシップ進出
グラードリーグ主催者&関係者の皆様何時も有難う御座います。
![]()