空母キティホーク〜Kitty Hawk CV-63
(4)飛行甲板の
艦橋

 左の写真は、航空管制所(バードゲージ)側で、右の写真は、航海艦橋と戦闘艦橋側です。敵戦闘機って、やっぱり、艦橋破壊を狙うんでしょうね。凄い数の電子の目だしね。まあー、クリックして拡大表示してみてください。

 艦橋の隣のエレーベーターが下に降りていたので、飛行甲板から下を眺めた様子を撮影できました。実は、下に降りてるエレベーターが、乗艦のときの入口になっている次第。それにしても、ここから落ちたらどうなるんだ? こんな金属ポールとワイヤーで囲ってあるだけで、大丈夫か?

 飛行甲板の艦首から艦尾に向けて撮影した写真。この写真を見てると地上の道路を歩いている人達を撮影したかのように錯覚してしまいますが、左側に艦橋が、右側にF-14Aトムキャットが見えますので、明らかに飛行甲板なのです。飛行甲板の印象は、「広いけど、艦載機を飛ばすには狭いよな〜。」というところでしょうか。カタパルトの威力が凄いんでしょうね。

その3へ戻る。<<   >>その5へ行く。

★「ロボット系サーチエンジンから今見ているページに直接入ると、フレーム表示にならないときがあります。このページが右側フレームに表示されていないときは、一度、フレーム表示に戻ってください。」★


フレーム表示に戻る