よくあるご質問にお答えします

*針が痛いのではないかと心配です。痛くはありませんか?
    ー基本的に短く細い針を使うので、それほど痛くありません。
*針による肝炎、エイズ等の感染は大丈夫ですか?
   ー当院で使用する針はディスポーザブル(使い捨て)なので心配ありません。
*子どもに針治療を行っても大丈夫ですか?
   ー大丈夫です。お子様の場合は基本的に刺さずに擦る「小児はり」を使います。この針は
    時に大人にも使用します。「針が怖い」という方はお申し付けください。
*鍼治療は妊婦でも大丈夫ですか?
   ー大丈夫です。お腹に刺す針を施すことはありません。 大師はり(小児はりの大人用)
    を上腹部(みぞおちあたり)にするか、手足背中などにする針をします。身体を整える針
    なので「つわり」も楽になります。
*治療はどのくらいの間隔で来たらいいのですか?
   ー身体の状態にもよりますが、最初はできれば週2回、少なくとも週1回の来院をおすす
    めします。その後、身体の状態に合わせて徐々に間隔をあけていきます。
*鍼治療を受診した場合、治るのに何回くらいかかりますか?
   ー初診で分かる場合と、経過を追わないと分からない場合とありますが、患者さんと共に
    ゴールを目指したいと思います。
*鍼を刺すとなぜ治るのですか?
   ー何らかの原因で臓腑や経絡に異常が起こると病気になったり、病気まで至らなくても身
    体の不調和を起こします。この臓腑経絡のアンバランスが人によっては腰や肩にでた
    り、内臓の病気になったり精神的な病気になったりするのです。 当院では鍼や灸により
    ツボを調整することによって臓腑や経絡のアンバランスを治します。