「はりの助」が認められた
「ものづくり総合技術展」

2016年11月20日

いつものように準備が遅くて予定していた展示物の一部は断念。前日の搬入は午前中だけで終わらずパソコンやプリンター、体験用ファイルの設定等で17時までかかってしまいました。

初日の開場前もまだバタバタ、午後からのプレゼンの練習もできないまま10時の開場時間に。見学の高校生が名前シール作りの体験に来ましたが、途中でプリンターのトラブル、パニック状態でした。

夜は出展者と招待企業との交流会。一人も知った人がいない中での立食パーティーでぐったり疲れた一日でした。

2日目は前日の反省から昼食はおむすびにと思ってコンビニに寄ると1個もなし。仕方なくパンを買ってレジに向かう途中で声を掛けられました。
向かい側のブースのIT会社社長で、初日に「はりの助」を見て感心してくれた人です。「私ははりの助のファンになりました。応援します。」と言ってくれたのです。

そのことば通り、自分のブースに来た人に「はりの助」をアピールしてくれ、さらに何人もの人をおじさんのブースまで案内してきて紹介してくれました。

おじさんが昼食に出ている間にも大学の先生を案内してきてくれて
     社長 「どうです、すごいでしょう。」
     先生 「これはすごい。」
     おばさん 「宣伝が下手で、ほとんど知られていないのです。」
     先生 「私が紹介しましょう。」
と言ってくれたそうです。
おじさんが戻ると早速一人の方を、その後も何組かの人を案内してきてくれました。

それとは別にプレゼンの運営をしていたスタッフがおじさんのプレゼンを見て
     「イベントの仕事に最適のソフトだ」
ソフト開発とパソコン販売の店の3人の社員は別々にブースに来て「はりの助」の技術と便利さに感心し
     「店のお客様にも紹介します。」と言ってくれました。

ブースで「はりの助」の操作を体験した、ネット通販の仕事をしている人は
     「これは便利だ、私はマックなので友達に紹介します。」
ホームページ制作者は
     「事務的な仕事に役立ちます。」
と言って払込用紙を持って帰りました。

今回の展示は印刷してそのままつなぎ合わせられる「カット不要ポスター印刷」という独自に開発した機能をメインにしました。A4の写真用紙4枚に分割して印刷し、そのままつなぎ合わせたパネルを見たほぼ全ての人は、「つなぎめが分からない」と驚いていて、初日にはチラシを印刷しすぎたと思ったのが、3日目は昼前から追加印刷するくらいでした。

タックシールのレイアウト
  クリックで拡大します

「はりの助」のユーザーからは「手放せないソフトだ」と言われるのに、使ってくれる人が増えないので自信をなくしていました。でも今回の出展で「はりの助」の技術と便利さを認めてもらい、自信を取り戻しました。

これからは少しでも多くの人に知ってもらい、使ってみようと思ってもらえるようにホームページやブログの充実に力を入れていきます。

← 前    目次    TOP    次 →