スマホの電源が入らない

2012年9月10日

8月の後半に友人との待ち合わせ場所に歩いて向かっているときのことです。もうすぐ着くことを連絡しようと思ってスマホを取り出すと、画面が表示されません。いくらボタンを押しても何の反応もありません。

どうも電源が切れているようなのです。もちろん電源を切った覚えはありません。電源ボタンを押しても何の反応もないのです。

連絡は諦めて歩き始めました。連絡はどうでも良かったのですが、スマホのことが気になりました。壊れてしまったのだろうか、それともプログラムの不具合なのだろうか、どちらにしてもドコモに持っていくのが手間だなと思ったのです。

待ち合わせ場所に着いてしばらくしてからもう一度電源ボタンを押すと、今度はすぐに反応がありました。電源投入時の画面が表示されて、通常通りに起動を始めたのです。完全に起動すると「温度が上昇したので電源を切った」という内容のメッセージがありました。

スマホを操作していると、かなり熱くなることがあります。温度が上昇しすぎると勝手に電源が切れることも知っていました。その時は午後の暑いときでしたが、ポケットに入れているだけで、自分では操作はしていなかったのです。だから温度上昇で電源が切れたとは思わなかったのです。

ポケットに入れているだけではそれほど温度は上昇しないと思うので、何かのプログラムが動作していて、それで熱くなりすぎたのでしょうか。不要なアプリが勝手に動作をしないように気をつけてはいたのですが。

とにかく温度上昇で電源が切れたのは間違いないのでしょう。でも電源が入らない状態のときにはスマホが熱いとは感じませんでした。温度上昇で電源が切れて、それである程度まで温度が下がっていたのだと思います。それでも電源が入らなかったのは、もっと温度が下がらないといけなかったのか、それとも一度温度上昇で電源が落ちると一定時間は電源が入らない仕組みなのでしょうか。

ドコモショップで尋ねてみたのですが、どちらなのかは教えてくれませんでした。「温度が上昇しすぎると保護回路が働いて電源が切れるので、温度が下がるまで待ってください。」と言うだけです。

急いで連絡したいときなどにすぐ使えないと携帯の意味がありません。それ以上に、携帯が使えないことでパニックになって冷静な判断ができなくなることが心配です。

そのためにも、例えば温度が上昇してきたら、電源を切る前に実行中のアプリを停止して温度の上昇を防ぐことはできないのでしょうか。

せめて温度が上昇していて起動できないなら、電源ボタンを押したときに起動できない理由を表示するようにして欲しいと強く感じました。

← 前    目次    TOP    次 →