マインドフルネス初級者クラス(M15クラス) | : | ヨガ・ストレッチ30分+瞑想15分練習を積みたい初心者を対象にした1時間のクラス@1000円/回 | |
マインドフルネス上級者クラス(M45クラス) | : | 講話30分+ヨガ・ストレッチ30分+瞑想45分+茶話会経験者が更に修練を積む2時間のクラス@2000円/回 | |
春・秋セミナー旅行 | : | 一泊二日。日常生活から離れて水や空気が清らかな自然環境の中で瞑想訓練し自然との一体感を体得します。 | |
忘年会 | : | 12月第一土曜日の昼食会 | |
お雛祭 | : | 3月第一土曜日の昼食会 |
6/8 (土) | 10:00〜12:00 | 7/13(土) | 10:00〜12:00 | ||
8/10 (土) | 10:00〜12:00 | 9/14 (土) | 10:00〜12:00 | ||
11/9(土) | 10:00〜12:00 | 12/14 (土) | 10:00〜12:00 |
日本認知・行動療法学会 ACT Japan:The Japanese Association for Contextual Behavioral Science 日本マインドフルネス学会 日本行動分析学会 日本箱庭療法学会 岡山県公認心理師・臨床心理士協会 鶴翔会(岡山医学同窓会) |
|
地域通貨システム、トークン・エコノミーシステム(token economy system)を導入しています。
あったか会の中だけで使える通貨「トークン券」を無償奉仕して下さった会員その他に差し上げています。トークン券は現金に換えることはできませんが、会が主宰する催事や備品代・写真代等に使うことができます。また、会員間でお礼の気持ちとして差し上ることもできます。 トークン券を集めることにより、価値のある物や事(品やお礼)と交換できるシステムをトークン・エコノミーシステムといいます。
感謝や喜びが具体的な形で表わされるため、いつも与えてばかりの人のバーンアウトを防ぐことができます。さらに感謝や喜びを相互に共有しやすくなり、多様なコミュニケーションが活発にされるようになります。
この手法は良い循環を維持することが実証されています。
NPO法人 岡山きのこ・あったか会
〒703-8275 岡山県岡山市中区門田屋敷1-3-21 e-mail:okayama_kinoko_attakakai☆yahoo.co.jp (☆を@に変えてお送りください)