★ 「絵の描き方」教えます!
1. 絵を描くための「才能」などはありません!人は誰でも絵が描けます!
2. 絵が描けないのは描き方を「教える方法」が解らなかったからです。
3. 本教室では、描き方を「教える方法を」開発しました。
4. 加えて絵画理論や材料・道具の選び方・使い方も学んで頂けます。
5. これにより、今後、絵は誰にでも描けるようになりました。
★ レベルや希望に応じた指導が出来ます。
1.少人数制のアトリエです。 このため、初心者だけでなく中級者から
上級者まで、レベルに応じた対応や指導が個別に出来ます。
2. 受験対策用の講習は行っておりませんが初歩や基礎・理論を学ぶこと
により (週3回以上で1年以上 受講された場合) 現時点で芸大・美大へ
の合格率は100%です。
★ 豊富な時間帯から選べます。
1. 水曜日から日曜日まで、計11教室、開講しています。
2. 教室1単位は余裕たっぷりの3時間。
3. お勤め帰りでも大丈夫。 夜間の教室は午後7時から。
4.ご希望の時間帯を選べます。また、複数の時間帯や異なるコース
(例えば、水曜日はデッサン、木曜日は油絵等)を組合せて受講する
ことも可能です。
★ 駐車場もあり、身軽に行動できます。
1. 制作中の作品や画材はアトリエで保管できます。
2.手ぶらで通えますので行動範囲が拡がります。
3. アトリエ隣接の駐車場を利用して、お車での受講も可能です。
4. 夜間教室は終了後(希望者は)御自宅までお送り致します。
★ 画材はアトリエで購入できます。
1. 制作中に無くなった絵具や画溶液なども直ぐに補充できますので、
安心して制作に没頭できます。
2. 画材店まで足を運ぶ必要がありません。わずらわしい手間や時間、
経費が省けます。
★ 作者中心のアトリエです。
1. 貸し教室ではありませんので本格的なアトリエ機能を備えています。
2. 専門家用イーゼル、スポット照明、パレットや筆を置く専用台、昇降機
能付椅子等を使用して作品創りを満喫して頂けます。
★ た し か な 成 長 を 実 感
入会時の作品 2年後の作品
![](img005.jpg)