交通事故治療案内

当院では交通事故のケガへも専門的に治療を行っております。

images/qaicon_r1_c1.gif

治療費はどうなりますか?

A

交通事故の場合、自賠責保険により治療費がまかなわれますので、
示談前であれば窓口負担はありません(ゼロです)。


images/qaicon_r1_c1.gif"

毎日通ってもいいのですか?

A

1日1回であれば大丈夫です。痛みの辛いときや、調子の悪いときは
なるべく続けて通院されることをお勧めします。


images/qaicon_r1_c1.gif

現在、他の病院に通院しているのですが?

A

交通事故の場合、病院に通院しながら、当院で治療を受けることも問題ありません。 
当院で治療を受け、病院で定期的に通院されている患者様も大勢います。


images/qaicon_r1_c1.gif

交通事故の方は、優遇していますか?

A

交通事故の方を優先的にみています。(同じ姿勢を保つのも辛い方が多いため)
できるかぎり、お待たせしないよう心掛けております。


images/qaicon_r1_c1.gif

子供は治療してもらえるのですか?

A

小さなお子さんの場合、痛みをガマンしている場合が多いようです。
子供が痛いと言わないからといって放っておかないで、治療を受ける事をおススメします。

 

交通事故になってしまったら


まずは加害者の確定をして下さい。  


加害者の免許証を見せてもらって、住所・氏名を確認して下さい。
加害車両のナンバープレートをメモして下さい。



事故現場の保全をして下さい。


交通事故直後の現場の状況を写真に撮って、
事故当日の行動から事故直後までの
あなたの記憶を文書にしてメモをしておいて下さい。

警察への届出をして下さい。 


小さな事故でも必ず警察に連絡をして下さい。
その時は症状が出なくても、2、3日してから痛みが出ることもあります。

また、保険金の請求手続きには、『交通事故証明書』が必要となります。
シッカリと事故を警察に届けて、『交通事故証明書』を申請して下さい。

専門家の治療を受ける事をおススメします。 


不意に発生した交通事故は、衝撃に対する防御反応が無いままに
お身体に衝撃を受けることになる為、複雑で重い症状となってしまい、
なかなか改善しにくいのが現状です。

事故に遭ったら病院や接骨院の治療を受ける事をおススメします。

また、診断書を発行してもらい、所轄の警察に提出することも必要となります。
診断書の提出により、物損事故から人身事故の扱いになり、
自賠責保険での治療費の請求が可能となります。

自分の保険会社への事故報告をして下さい。 


自分の加入している自動車保険会社や代理店に
交通事故にあってしまった事を連絡して下さい。

被害者の保険会社から連絡がきたら


保険会社の担当者にあすか鍼灸接骨院に通院する事をお伝え下さい。

事故現場から救急車で運ばれた病院以外に
通院が出来ないと思い込んでる方がいますが
あくまで通院場所は患者さんが決める事が出来ます。

↑ ページの上部へ

SIDE MENU

診療時間

 平日 午前 9:30 〜 午後 12:30

    午後 4:00 〜 午後 9:00

 土曜 午前 9:00 〜 午後 3:00

休診日

 日曜 ・ 祝日

予約

 いつでもご気軽にご来院ください。

 ※酸素カプセルのみ予約制

TEL.JPG - 6,878BYTES

2010.09.06              BEST治療院100選に選ばれました。

100.JPG - 1,255,889BYTES