記事一覧

魔導戦士ブレイカー3

 と、いうことで色々とありましたが『魔導戦士 ブレイカー』完成しました。

ファイル 14-1.jpg

仕上がりとしては、満足しているのですが…
背景にあわせて、髪の毛にもう少し動きがあればなおよかったかな…と。
これは、背景をどうするか、あまり考えずに人物を描いているので当然といえば当然なんですが…。
次回作からは、背景のイメージをある程度頭において人物を描こうと思います。

いつものように『ReMake Card』内で公開しています。

魔導戦士ブレイカー2

 今日は、枠を製作しました。
明日には完成品を公開できると思います。
ファイル 13-1.jpg

テキスト欄に書くセリフは…

「小細工はよせ、私には効かぬ」

…です。
まぁ、ようするに魔法・罠は破壊しちゃうよって事です。

結局…

ファイル 12-1.jpg
イラストは、ほぼ完成したのですが『エクスプローシブ・マジシャン』『魔導戦士ブレイカー』のどちらにしても違和感が…
これは、まずい…
いや、待てよ…

ファイル 12-2.jpg
と、色を変えてみたら…
『魔導戦士ブレイカー』として違和感を感じない仕上がりに!!
…なってますよね?

これで、なんとか今週中に完成させる事ができそうです。

カードにしてみる2

 カード化作業を行ないました。
ところが、製作過程で失敗してしまったモノもあり、とりあえず写真のカードだけが完成品です。

ファイル 11-1.jpg
こちらは、イラスト変更の勝手にリメイク版

ファイル 11-2.jpg
で、こっちはオリジナルのカード達です。
ちなみに光っているのは、パラレル加工をしたわけではなく、使用しているプロテクターがパラレルっぽく加工されているだけです。

それぞれ数枚ずつ印刷したのですが、完成したのがこれだけ…
失敗続きで用紙がなくなってしまったので、作業の続行が不可能になりました。
近所に使用している用紙を扱っているお店がないので、今度、秋葉原に行った時にでも購入してこようと思います。

検討中の…

 まだ、どちらにするかは検討中です…。
が、とりあえず、どちらにするにせよ、イラストは完成させなければいけないので、ちょこちょこと進めています。

ファイル 10-1.jpg

なんとなくしっくりこなかったので、顔の輪郭の修正や眼鼻の位置の微調整、色の変更などを行いました。
わかり難いかもしれませんが、私としては、前よりよくなったと思います。

いつもは、髪の毛を最後に塗るのですが、今回は先に塗ってみました。
大変な作業を先に済ませておけば、その後の作業がはかどるかと思ったのですが…さて、結果はどうなるかな?