写真が無いところはその内に・・ごめんなさい m(_ _)m
■ 鎌倉・葉山 |
cafe花小町(喫茶) ・小町大路 (営)11:00〜18:00、18:00〜21:00 |
![]() |
1日10食の限定ランチプレート。(夜のランチは予約制です。) 手作りケーキにフルーツが付くデザートセット。コーヒーがポットで来るのが嬉しいです。 お土産用の薄くて味わいのあるクッキーが大好きで必ず買っていきます。 定休日:月・火(祝日は営業)、8月4日〜26日 |
谷口屋(和食) ・小町大路 (営)10:30〜16:00 |
![]() |
お米屋さんが経営しているお店です。常時20種類の具があります おにぎりセット(2個or3個)にみそ汁、漬物、和菓子付きです。 リピータも多いし、おにぎりはテイクアウトしていく方も・・・ 私もたまにテイクアウトして、近くのお寺でノンビリと、猫とランチタイムをします。 HP http://taniguchiya.com/ 定休日:木 |
ほたるのこみち(喫茶) ・扇ガ谷 (営)11:30〜17:00 |
![]() |
ドイツで教わったという手作りケーキは素朴で美味しいです。 寿福寺の前にあるお家。1Fの一部がお店になっています。 席数は少ないけれど落ち着けるお店です。 定休日:日、月(7月中旬〜9月第1週、12月下旬は休み) |
胡麻豆腐 千(茶房) ・扇ガ谷 (営)11:00〜17:00 |
![]() |
禅の修行僧だったご主人が作る胡麻豆腐は絶品です。(限定食) メニューは胡麻豆腐と煎茶orほうじ茶のセットです。 そのまま食べても良し、お醤油をかけても良し。胡麻の風味豊かな豆腐です。 オーナーのトークも味わいの一つかも・・ 定休日:第2月曜・毎週火曜(祝日は営業) ※2007年3月に閉店。仙台の某お寺の副住職さんに…。 |
和風茶寮 扉(和食) ・鎌倉駅前 豊島屋2・3F (営)10:30〜19:00 |
10種類の小さいお重から好きなものを2つor3つ選べて、小鉢も付いてます。 あれも食べたい、これも食べたい。という時の欲張りランチです。 ハヤシライスも美味しいです。 定休日:月 |
茶寮 い乃上(和食) ・鎌倉駅前 井上蒲鉾2F (営)10:00〜18:00 |
![]() |
おでんと茶飯セット、特製い乃上弁当など手頃な値段でいただけます 蒲鉾専門店なのでおでんは言う事なし・・。 席数がそんなに多くないのでお昼の時間帯を少しずらすと良いかも。 HP http://www.inouekamaboko.co.jp/index.shtmll 定休日:月(祝日の場合翌日) |
石窯ガーデンテラス(洋食) ・浄妙寺境内 (営)10:00〜17:00 |
![]() |
境内の高台にある洋館のお店です。(手作りパンも販売している) ランチセットはメインの魚・肉、2種類から選べます。コーヒーor紅茶付 お天気の良い日はテラス席でランチも気持ち良いものです。 店内は冬になると暖炉があり、和やかな雰囲気です。 定休日:月(祝日の場合翌日) |
ベルグフェルト(喫茶) ・長谷 (営)10:30〜18:00 |
![]() |
ドイツパンのサンドイッチなど、日替わりのランチがあります。 ケーキも美味しいので、長谷寺付近の散策に疲れたらちょっと一休み。 岐れ路に本店があります。 HP http://homepage2.nifty.com/bergfeld/shops.html 定休日:無休 |
アルブージェ(洋菓子・喫茶) ・北鎌倉 (営)10:00〜19:00 |
![]() |
表通りからちょっと横道に入った奥に可愛いケーキ屋さん。 可愛いらしいケーキがショーケースを飾っています。 焼き菓子も種類が豊富。よもぎのマドレーヌも美味しい。 お店の奥にテラス席があるので、お天気の良い日はここで一休みも。 定休日:水 |
manimani(軽食) ・葉山 (営)11:30〜20:00 |
![]() |
カレーの美味しいお店です。牛肉、鶏肉、野菜のカレー、キッシュもあります。 ちょっとピリ辛のカレーは五つの雑穀米で頂きますが、これがカレーにあって絶品でした。 サンドイッチなどテイクアウトも出来るようです。 近くの森戸神社で海や裕次郎灯台をみながらランチも良いかも。 定休日:月・火・水 2月はずっとお休み |
凛林(薬膳中華) ・二階堂/瑞泉寺近く (営)ランチ 11:00〜15:00、ディナー 17:00〜21:00(OL19:30) |
![]() |
中華精進(薬膳)で、一般の中華とは少し違いますが、美味しいです。 椅子席、畳部屋があり、区切られているので気兼ねなく食事ができます。 全て予約となってますので、お出掛けの祭は電話予約をしてください(0467-23-8535) HP http://www.kamakura-rinrin.com/ 定休日:火 |
mimiLotus(軽食) ・御成町 松田ビル2F (営)10:00〜19:00 |
![]() |
紅茶専門店。 ランチはお勧めです。地元の方が多いお店みたいです。 少ないかな?と思いきや、、適度な量で美味しかったです。 HP http://business4.plala.or.jp/mimilo/main/ 定休日:木 |
KOBAKABA(定食) ・若宮大路沿い/鎌倉市農協連即売所近く (営)9:00〜19:00 |
![]() |
食材は鎌倉野菜や小坪で獲れた魚介類など新鮮です。 ご飯は五穀米使用で身体に優しいメニューが多い。 ランチは月替定食、週替定食、日替わり定食の3種類があり、どれにしようかと迷うのも楽しいかも・・ 定休日:火・第3水曜日 |
蔵楽(雑貨&喫茶) ・小町/若宮大路沿い (営)11:00〜18:00 |
![]() |
和雑貨と甘味処で軽食もあり。オムライスはお勧め。 善哉は美味でした。 冬は掘りコタツ席あり(合席)で、冷えた身体やかじかんだ足には嬉しい。 椅子席もドッシリとした椅子で座り心地満点 定休日:火(要確認 0467-55-5001) |