お茶の話あれこれ


茶香炉/鎌倉にて購入
冬になると棚から取り出して、楽しんでいます。
上の受け皿にお茶の葉を入れて、下に専用のローソクを入れ
焦げないように時々、横にある棒で混ぜます。
香りとお茶と一石二鳥。
茶器/寸心庵にて購入
知合いのお茶屋さんで購入。
お煎茶の入れ方を教えて貰い楽しんでいます。
左は湯冷まし用です。
湯のみ/東京ドーム・キルト展会場にて購入
キルト展を友人と見に行った時、会場で販売してました。
ぐい呑みサイズの小さいお茶碗です。
サボール/寸心庵にて購入
器にお茶の葉を入れて、そのまま飲みます。
飲み口の方に小さい穴があり、お茶の葉が口に入らないようになっています。
茶筅/奈良、高山にて購入
昨年夏、雑誌に掲載されていたお店で。
目的は友人のプレゼント用に野点セットを買いに行ったのですが、
自分用にも何かと思って買ってきました。
お茶碗/鎌倉、白萩にて購入
作家ものを置いてあるお店。
1点ずつ微妙に違うので、見ているだけでも楽しいです。
これはお茶用ではないのですが、気にいってお茶用として使ってます。
コースター/奈良、遊・中川にて購入
ちょうどお茶にハマっていた時期だったので大判2枚、
小さいもの5枚を買ってきました。


こぼればなし 私の好きなお茶ベストスリーです。
1位:八女茶、2位:知覧茶、3位:嬉野茶。
お茶の産地は、調べただけで31ヶ所ありました。栽培地域の条件に優れている所は、静岡、宇治、福岡。生産高は静岡、鹿児島。


お茶のこと


表紙さんさく写真おみやげ|お茶の話|旧暦趣味ご挨拶掲示板