エクシーガ BRZ純正マフラーカッターの流用
てなワケでどんどん逝きます。
お約束のBRZ純正マフラーカッター流用ですね。

なにせこの大きさ、てか太さですので
テールエンドに迫力が増します。
マフラー交換NGなお父さん向けと考えるとこれ以上の答えはないですw

この錆だけは何とかしたいが・・・・
ま、新品じゃないですし仕方ないンゴねぇw
(ヤフヲクで6,000円)

今の状態。
スペックBのマフラーカッターも
普通のエクシーガよりは太いという噂ですがw

サクサクと外します。
10mmのレンチですね。
錆て固着してるパティーンもあるようですが、ウチのはスムーズでした。。

スペックB純正との比較。
BRZ純正品はまさにアメリカンサイズやなw

まずは右側。これは決まった・・・・のか?
まぁワイみたいな古い人間にはマフラーのテールエンドがリアバンパーから出てる方がしっくりくるわw

マフラーカッターがないとコレ。
貧弱、貧弱ぅ

サクッと両側交換完了。
やっぱこれくらいは太くないとな。

ちょい悪wwww

リアバンパースカートに近いですね。
まぁマフラーカッターは殆ど熱くはならないので問題ないです。
いや、これはかっこいいな。費用対効果は高いですおw
![]()
![]()
DIYメニューへ