エクシーガ 純正クリーンボックス装着
んなワケで純正オプションです。。

クリーンボックス・・・要するにゴミ箱ですね。
これも納車時に付けたかったんですが
パワーコンセントとの共着は不可、ということで諦めた経緯がありますw
いざ納車されて使っていると
エクシーガには蓋のついた収納が異様に少ないので
やっぱDVDケースとして欲しいな・・・と思ってみたりw

で、ヤフオクにてゲッチューしてみましたw
エクシーガの純正オプションとは違いますがスバル純正です。
品番は J2017AJ000 になります。。
ちなみに定価8,640円とのこと
エクシーガ用は6,500円だけどなw
オークションの説明文だと
>レガシィ、インプレッサ、XV、フォレスター、BRZ、WRX、トレジアの現行車に適合する、とのコト。
つまり現行車でもエクシーガが適応外の扱いですww
まぁ私の場合、どうせパワーコンセントが付いていますし
説明書通りに装着するわけじゃないので問題ありませんw
エクシーガ用よりこっちの方がニーパッドみたいでカッコいいしナw

例によって中性洗剤で丸洗いw
中古のゴミ箱だし、ここは念入りに洗うべきでしょうw

水分をよく飛ばしておきます。。

仮置きして位置を決めます。
既に装着終了感がありますがwww

シートを一番前まで出しても問題ないようです。
シートを一番前に出すことなんてあまり無いと思いますが
運転席側からの使い勝手を考えつつこの辺だとまぁ手も届くでしょう。
もうちょいシートの方へ攻めてみますがw

位置を決めたらマスキングテープで位置をマークして・・・

思い切って穴を開けますw
最初は両面テープで・・とも思いましたが
内装をバラしたりするのが億劫になって穴を開けてしまいました。。
これでもう戻れませんwww

装着にあたって、純正のモクネジがかなり長尺なので
万が一に備えて短いモクネジに変更しときました。。

んでブラケットを装着。。

あとは組んでしまえば完成。。

シートを一番前に出してみる。。
ギリギリワロタww

パワーコンセントとの共着ですがとりあえず問題ないようですw
位置的に足元の邪魔になるかな、と思いましたが
嫁さんに聞くとあんまり気にならないそうです。

しっかし季節は秋だってのに日差しが強いね。
外での作業はほどほどにしましょうww
![]()
![]()
DIYメニューへ