エクシーガ 純正AUXターミナル部に照明を追加する
夜間の使い勝手を向上させたるw
さて、例のAUXターミナルですが・・・

あの場所は夜間の使い勝手が悪いです。異様に暗いんですねw

前にAUXターミナル付のパネルを落札したのですが
そのパネルに純正青LEDのイルミランプが装着されていましたので
これを流用してライトを増設しようと思いますw

この子ですw
ちなみに2極コネクタは以前ツイーターを装着した時に
純正ツィーター配線をカットしたのですが
その時に余ったコネクタがちょうど良い感じでしたので流用しましたw

配線伸ばすンゴw
有りあわせの配線ですが、緑が+、黒が−です。

この辺りにイルミを追加したろうと思いますw

例によってパネルをバキバキと剥がします。。w

ドリルで穴開けますよw

ちなみにドリルの電源はパワーコンセントw
電動ドリルは70wなので余裕で使えますヨw

穴の大きさを調整して
適当な感じに開いたらLEDをセットします。
両面テープ要らなかったですねw
とてもしっかり装着されました。。w

イルミ電源はハザードスイッチのコネクタから拝借しました。
テスターで調べましたが紫の配線がイルミですね。。
あぁ・・・配線図集が欲しい・・・・w

配線を適当に奥に追い込んでパネルを戻して完成です。

夜間照明の具合を確認してみませう。。
とりあえずAUXターミナルの蓋を開けるとこの通り。
赤黄白と判別できます。。w
まぁまぁ狙いどおりやなww
でも万全を期すなら照明用のイルミは白にすべきかもしれんねww

蓋を閉じるとこんな感じです。
フタの取っ手部分を照らしてくれています。。
ホントはもうちょい蓋を直接照射してくれればエエんですけどね。
あまり角度をつけられないのであきらめましたww
無駄にS1ドライブのスイッチを照らしてくれていますがww

ちゃんと真ん中に開けられていますね。
こんなモンでしょうw

ちと妖しい雰囲気が漂っているンゴww
![]()
![]()
DIY メニューへ