エクシーガ 自動防眩ミラー装着
レクサスIS純正自動防眩ミラーの流用





ノーマルで乗る、と言いつつもやっぱり始まってしまいましたw
エクシーガの改造(改良?)その記念すべき第一弾ですww


え?、いじらないって言ったって?



まぁスカイラインに比べて内装のチープさとか、車高の高さとか
スバルだから仕方ないとかアイサイトだから手が出せないとか
そういった部分は問題にしないだけで
スカイラインに機能面で著しく劣る部分は改善していかないといかんでしょw

んなワケで、とりあえずエクシーガに自動防眩ミラーを装着してみます。
自動防眩化する際の唯一の不安点はアイサイトへの干渉ですね。
自動防眩ミラーだとマウント位置が多少変わるし若干ワイドミラー化しますので。。

当然アイサイトではワイドミラーの装着も基本的には禁じ手になっています。
実際ににはあまり問題ないようですが。。
散歩してる時などに道行くアイサイト搭載車をよくよく観察していると
結構ワイドミラーを装着されている車輌が目につきます。
(私感ですが50%以上は装着されてるイメージ)

それにスバルの純正ドライブレコーダーがアイサイト対応でリリースされており
その関係で調べていくと
とりあえずフロントガラスに何か貼付して装着する場合
アイサイトの複眼カメラの撮影範囲内に入らなければ問題ない、という事のようです。
なのでちょうど真横に来るルームミラーは問題ない、と判断して装着に踏み切りますw

ちなみに純正オプションのラインナップ調べてみると
エクシーガやSHフォレスターの純正オプションには自動防眩ミラ−の設定が無いので
ヤフヲクであれこれ探してみたんですが
レガシィ用の純正品がポツポツとあるものの…。。
これといった流用可能な物はスバルのラインアップにはないです。

レガシィ用のは乾電池式なので、配線しなくても動くのが魅力なんですが
電源が乾電池だと単に駐車してるだけでもランニングコストが発生していますので効率が悪いよね。。



たまたま見つけたこのBRZ用の枠のないルームミラーは結構カッコ良いなぁ、とは思ったのですが
まぁしょせん手動防眩ミラーだしな。。w
そもそもオシャレ過ぎてエクシーガのチープ…いや無骨な内装には似合わないような気がします。
えぇ全くの私感ですが。w



…で、これです。
スバルと資本関係にあるトヨタの高級ブランド【レクサス】が
全車標準で装着している(らしい)自動防眩ミラーです。

モノはレクサスISに装着されてた自動防眩ミラーで
出品者によると納車直後に外したらしいです

なんでやねん?ww

当然最近のクルマらしくフロントガラスに貼りつけてある台座に装着するタイプです。。
このレクサスIS純正自動防眩ミラーを流用します。
敢えてね。。w

・・・・が!

レクサスの方は爪をひっかけてトルクスネジで台座に固定するタイプなのに対し
エクシーガの方はカムロックタイプという楕円形のポッチを台座に仕込んであるコの字型バネに
ひっかけて固定する方法を採用していますw
どうやらスバル車はこのカムロックタイプが主流のようです。

BOΦWY好きの購買部なんでしょうか
いや…その…ヒムロック…w

せっかくトヨタとスバルは資本関係があるんだから、この辺は一緒にしとけよ…w
でも今では色々と共通部品も出ているらしく
ドアミラー調整スイッチとかも共通部品らしいですねw(あ、察し)

しかしこの手の自動防眩ミラー流用は私以外にも志す人が多いらしく
社外品でカムロックアダプターってのがちゃんとあって
そのアダプタを使えばほぼ無加工でポンと装着できます。
ただカムロックアダプタは自動防眩ミラーを
○萬円オーバーのボッタクリ価格で購入した人のみが購入できるようになっており
ワイのような一見さんが単体で購入できないという鬼畜仕様なのですww


せっかく純正の自動防眩ミラーを安く買ってもこれじゃあ…ねぇ…?w



じゃあどうするか…?w



作戦は色々とあるんですが大まかに別けると下記の3パターンでしょうね。
1.スバルのカムロック式ミラーの装着部分を切り取り削って台座を自作する。
2.フロントガラスに装着されてる台座をトルクスネジ対応の物に交換する。
3.カムロックアダプターを何らかの方法で入手する。


1は実際試しました。
これがその削り出し部品w



これをトルクスネジで固定して装着してみたのですが
装着後の安定感があまりなくミラーが少しグラグラするので却下しました。

2はアストロの忘れ形見でトルクスネジ対応の台座を保管してたのですが
エクシーガの台座を剥がすのがとても大変そうなので最後の手段として一時保留w

3については調べてみると、どうやら海外では普通に
変換アダプターやカムロックアダプタとして流通しているようなのです。

ただし国内ではディーラーに発注したとて普通に入手不能ww

値段は安いし、万が一物が届かなくてもまぁええやろってことで
ついに輸入に手ぇ出しちまいましたww






で・・・・・





購入して手続きして待つこと一月と少し…w













作戦成功、USAより見事にブツが届きましたwww

てかまぁ輸入と言っても
eBayでアメリカから出品されてるカムロックアダプターを
セカイモン経由で落札しただけなんですがw




ちなみにこのカムロックアダプタは安心安全のスバル純正部品w
品番 H501SSA041
BRZに純正オプションの自動防眩ミラーを装着する際に使用する部品です。

(BRZのアメリカ仕様では純正オプションで自動防眩ミラーが選択できる)



レクサスの自動防眩ミラーのコネクタは5ピンタイプなので
5ピンコネクタを準備して作成します。
っつても、配線は3本ですね。
残りの2本は左右のドアミラーの防眩を制御する配線です。
なのでドアミラーが自動防眩なら伸ばせば良いんですが、そんな機能はないのでw

一応ヒーターミラー機能は付いてるんだけどねww

3本はACC、GNDとリバースなのですが
配線については自動防眩が効いてる状態でも
リバースはバックする時にキャンセルされる機能を有効にする物です。
夜間はコンビニ店内からの光で場合によっては
自動防眩したりするので、この機能は案外大事です。
配線そのものはカーナビの接続配線に全部来てるのでここから拝借しちゃいますw



こちらはノーマルの状態
中のバネを交換します。



こちらがカムロックアダプタに付属してるバネ
すこし形状が違いますね



バネ交換してアダプタ本体を装着w
画像のだとちと下にズレていますが
バネの形をラジオペンチなどで少しいじってやって
しっかり固定できるように調整します。



で、台座を装着。
固定は黒いネジ2か所です。
アダプタ本体のネジ穴のミゾがかなりプアなので
注意して締め付けないと速攻でナメると思います。

配線隠しのカッティングシートも一応貼っておきましたw



Aピラーカバーとかアイサイトカバーを外し配線装着します。
ビーコン受信機を装着するので既に一回外してるのですが
エクシーガの内装は引っ張って引き剥がす方法が主なので緊張しますwww

もし失敗してもエクシーガは不人気車種なので内装の中古部品があまり流通してないですしww



特にAピラーの外し方が難しいというかコツが居るのですが
カバーとグイっと引っ張って隙間を作り
その中に手ぇ突っ込んでクリップをプライヤー等でつまんで90度にひねってやれば
クリップも再利用可能な状態で外れます。



配線は昔のカーナビのハーネスから切り取ったので
ありあわせ感満載ですが何か?ww



配線確認したらミラーを装着しちゃいますw。。

しっかり固定されててワロタw

ビーコンアンテナはミラーの裏側に貼り付けます。。



カバー類をもとに戻して完成w
純正そのものの仕上がりやろw


 
やや角度が違いますが純正品(左)との比較。
ちと手前に張り出しているかな・・・
まぁ全く気にならない程度ですがw



まぁこんなモンでしょうw



配線中の画像がないのは
カーナビ用のロックナットアダプタをインパネの中に落としてしまい
救助活動のためかなりバラバラにしていたからですw


一時はマジで諦めかけたわwww



これでもう弄るとこないかなww




          


DIYメニューへ