マルちゃんの山小屋日記

又、新しい年が始まりましたね
暮れから正月と続いて寒波襲来で雪国は大変な事になっていますが
赤城游山荘は大丈夫でしょうか・・・


2025年1月



1月25日〜27日
ナミさん、ハラちゃんが1か月ぶりに参加で親父トリオ
新潟との県境辺りでは大雪だ〜とか連日の吹雪だとか騒いでいますが赤城山までは届いていなくて
春が近づいてるななんて勘違いしそうな景色です
遊山荘の庭も少し雪が残っている位なので今年は大雪だ〜なんて信じれれない感じです
さて今年最初の集合なので「遊山荘の新年会」って事でナミさんが頑張って自慢の日本酒を用意
季節柄で温かいのがいいと燗酒にお勧めのラインです
右端のは獺祭の「元旦の酒」と限定された生酒で中々入手出来ないとのこと
とは言ってもチビチビ味わって呑める親父トリオではありません それこそグビー・グビ〜って
感じでやっちゃうんですけどね



初日は焼き鳥メイン、二日目はお鍋がメインの宴会でした( ^ω^)・・・
まあ年が変わってもやること変わらずですね・・・

1月11日・12日
2025年初めての山行きです
今回は暮れと正月で3週間も空いてしまったので久しぶりって感じです
ハラちゃんドタキャンでマルちゃんロンリー
今シーズン最強の寒波襲来で雪のほうが心配でしたが赤城山南面は雪のユの字もありませんでした
でもスイスイドライブと思っていたら赤城サービスエリアで冬用タイヤ強制チェックのため大渋滞
昭和インターまで後、1.6キロだというのにプンプン
赤城北面は流石に道も畑も真っ白でしたが赤城游山荘の敷地内は積雪5センチと愛車レヴォーグでも
雪掻き不要で侵入オーケーだったので助かりました
ママさんダンプも不要でスコップや長靴を用意していったのに拍子抜け
但し外気温マイナス4度、室内温0度の氷の世界
やる事無いので4時にお酒呑みだして6時前に終了、レコード鑑賞後8時にご就寝
・・・となると朝5時には目が覚めて( ^ω^)・・・てなことで初回終了でした




戻る

次へ